偏平足

里山の石神・石仏探訪

八千代新川千本桜11-06

2011年06月06日 | 

11066月5日 新川の「陽光」という桜は植えてから10年たちました。それにしては全体的に成長が遅く貧弱なのが気がかりです。枯れたり倒れたりして植え替えた木も多く、この陽光という桜は新川の土手に合わないのでは、という疑念がいつも手入れしているメンバーの間にひろまっています。手入れを始めた当初から花の色が濃すぎる、枝が上にしか伸びないなど不満の芽もありましたが、その芽がこのごろ大きく育ってきたと感じています。それを払拭するには、手入れを続け、温かく見守るしかありません。この陽光を開発したのは愛知県の高岡正明氏。戦後、世界平和を願って「天城吉野」と「寒緋桜」の交配から生まれた新種だそうで、親善・友好の証しとして世界各国に送られている桜と聞いています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石仏323蛭ヶ岳(神奈川) | トップ | 石仏324水晶山(山形) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。