Tribe Color Time

花は色 人は心 音楽は香り

オーストラリア。

2012年06月13日 | スポーツ

W杯アジア最終予選オーストラリアvs日本。
敵地で1-1の引き分け。

6月8日のヨルダン戦からキツい日程でのアウェイだったが、
オーストラリアもホームとはいえ日程は同じようにキツかったようだ。
その影響か走れない選手が何人かいた。
特に安定感が売りの遠藤が微妙だった。

日本の1点目はいい形だった。
FKからでポストについていた11番の選手のライン上げが失敗し、
本田がいい位置でパスをもらえた。
しっかり決めた栗原もよかった。

失点のPKはしょうがない。
ファールをとられた内田が好きじゃない俺としては内田のせいにしたいけど、
アウェーだとよくある事だし、身長の差があるので飛ばせないように掴むのは当然。
しかし、アウェーではもっと見えないようにやるべきだ。
オーストラリアがすでに1人退場になっていた為に、
目を付けられた内田を交代したのは正解。
結果としては栗原が退場になってしまったけど、
あれはオフサイドになっているんだからおかしい。
でも、これもアウェーらしい判定。

審判についてニュースでも色々言われているけど、
個人的には試合終了のFKに関してだけ腹が立った。
今のサッカーではチャンスがある場合ロスタイムを過ぎていても終わらせない。
そんなルールはないし、審判が終了と判断すればそれで終わりなんだけど、
これは暗黙の了解になっていた。
昔なら終わるのもわかるけど、現代サッカーであの終わりはあんまりだ。

今回の試合はオーストラリアお得意の放り込みサッカーだったけど、
日本の中盤底とDFの背が低い為に簡単にボールが前線に入っていた。
ここは問題だし、ザッケローニだってわかってた事なんだから、
スタメンを変えたほうがよかった。
それでも日本の前線はよかったしチームとしては負けてない。

日本のよかった選手は本田、香川、長友、川島。
本田が良いというのは当然だけど、この試合は香川が個人で攻めを見せていてよかった。
香川は日本での試合よりもアウェーで強い選手なのかもしれない。
なんか見ていてそう思った。
プレッシャーというか過剰に期待されると弱いのかもしれない。

次の予選は9月11日、ホームでジーコ監督率いるイラクと対戦。
やりずらいけど大丈夫でしょ。
そういえばオーストラリアの監督がオジェックで驚いた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YSM)
2012-06-13 19:43:18
相手がパワープレイのオーストラリアで、
芝の状態もよくないアウェーのピッチ、
そして安定感のないジャッジと、
色々な条件がそろってしまった波乱のゲームだった。

アジアのアウェー戦ではこういう状況がつきまとうのは
今までの経験でもある程度わかってる筈。
そういう時はそれなりの戦い方をしなきゃキツい。
まさかと思うような出来事で負けてしまったりするからね。
自分たちのサッカーを貫くのも勿論大切だけど。

前半は凄く嫌な予感がしてたんだけど
後半は持ち直して攻めの形を大分作れてたのは良い。
少しずつだけど日本は成長してるよね。
まだまだ積極的にいけた場面もあったけど。

香川はドイツでの経験から、でかい白人相手の方が
慣れてるんじゃないだろうか?
PA内での落ち着きはちょっと普通じゃなかった。
ああいう相手は遠藤より香川と本田の方が機能しそう。

今更審判のことを言っても仕方ないんだけど、
カードを出し過ぎるのだけは気に入らない。
後で間違えたかなと思って帳尻合わせてきて
ゲームがおかしなことになる。
そしてそのカードは次の試合に影響してしまう。
ファールの判定は難しいだろうけど、
シミュなのかそうでないのか、
シミュだったらしっかり警告するのが本当に大事。
狡いプレイが上手い選手だったら
審判がしっかりしてないとどんどんダイブしてくるからね。
返信する
プレッシャー。 (Shunpei)
2012-06-14 20:20:44
>>YSM
直接話しただけにコメントしようがないけど、その通りだな。
とりあえず勝ち点1とれたって事はよかった。
返信する

コメントを投稿