とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

やはり子育てには強制教育よりも自己動機づけ学習の促進を

2021-01-16 22:36:25 | 哲学・学術・教育
強制は何も産まない。


中卒・元ヤンから保護司になった女性の壮絶人生「虐待や薬物依存をなくしたい」
1/14(木) 18:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87d49711dc1f9cd461a62c8d8c403e69a47bd50

 元ヤンで背中から腕にかけてガッツリとした和彫り、過去には違法薬物の過剰摂取によってICUに搬送されて意識が3週間戻らなかった上に左下半身麻痺になったこともある。
 そんな女性が今、いろんな人の居場所になれるカフェを経営したり、薬物依存症や虐待防止の啓発を行ったり、保護司として活動したりしている。また、最近は執筆活動にも力を入れている。彼女の名は風間暁さん(29歳)。

幼稚園の頃から虐待を受けて育つ

 彼女のおいたちは想像を絶する。まず、幼い頃に親からの虐待があった。

「幼稚園の頃、クラシックピアノを習っていて、親は私をピアニストにしたかったみたいで、毎日6時間の練習を強要されました。でも、私は練習をしたくなくて『やりたくない』と言うと、夕飯抜きにされたり暴力を振るわれたりして。それがどんどんエスカレートしていって、手足を縛られて口をガムテープで塞がれ納戸に閉じ込められるようになりました。当時まだ小学校の低学年です」

 この折檻(せっかん)の様子を父親は見て見ぬ振りだった。その後、小学校に入学するがあまり学校に行っていなかった。そんな折、父親が飲酒運転で逮捕される。その事故のせいで住んでいた地域にいづらくなったため引っ越しをした先で出会ったのが不良グループだった。小5からグレ始め、母親に何か言われても「うるせぇクソババア」と反抗するようになった。
小5から不良グループに、中学の間は施設で過ごす

「転校生だったので周りの子たちとどうかかわっていいか分からない中、気さくに『遊ぼうよ』と声をかけてくれたのが不良グループの人たちでした。彼らも家庭に何らかの問題を抱えている人たちが多かったです。それで、酒やタバコを盗んだり、この頃から通称『ガスパン』と呼ばれる薬物を用いた遊びも始めました。
 また、不良をやっていると喧嘩が絶えません。殴れば相手が黙るということを学び、そう言えば母親も私を殴って黙らせていたなと思い、毎日のように喧嘩をするようになりました」

 喧嘩をしていた中1のある日、警察官に見つかってしまい、傷害等で補導される。そこから余罪がボロボロと浮き彫りになり、児童自立支援施設に入ることになる。児童自立支援施設とは文字のごとく児童の自立を支援する施設で、寮生活だ。朝は起きたらぴしっとシーツの角を合わせて畳み、その後は掃除。掃除は少しでもホコリが残っていたらやり直しをさせられる。そしてマラソンというコースだ。また、施設内に分校があり、中学の間はそこに通うことになる。

 中学卒業まで児童自立支援施設で過ごした後、彼女はバンド活動とライブ撮影のカメラマンを始め、カメラマンとして生計を立てられるようになった。しかし、まだ薬物は続けていた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20代のオールで遊べた体力は... | トップ | 「単独行動できない子」と言... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

哲学・学術・教育」カテゴリの最新記事