ぶうさん家 (ぶうさんち)

五島列島の小値賀(おぢか)町に移住して16年目のぶうさんと 10年目の美保ちゃんの 日々の暮らしをつづります

2017年4月7日

2017-04-07 21:54:01 | Weblog
春を満喫しに 島を出ていました

キリンビール福岡工場

の 一番搾り うまさの秘密体験ツアー
その中でも この時期だけ限定の 園内の桜を見るツアー に参加してきました

小値賀から佐世保は フェリー
佐世保から福岡行きの高速バスに乗り 高速基山で下車
基山から徒歩で JRのけやき台駅へ
けやき台駅から お隣の 基山駅へ
ここで 甘木鉄道に乗り換えて 太刀洗駅へ
初めて乗る レールバスです

太刀洗駅からは 送迎バスもありましたが 歩いても15分足らずです


アサヒビール福岡工場の 一昨年までの 桜を観ながらビールの試飲ができる というわけではありませんが
普段は解放されていないところで桜を堪能し 戻ってきて できたての 本当においしいキリン一番搾りを 試飲できます
たっぷり3杯

桜は 5分咲きくらいかな






翌日は 佐世保からレンタカーで 熊本県の はげの湯温泉は お気に入りの 「豊礼の湯」 へ
日によって若干違いますが 少し青みがかった白濁のお湯
源泉は100度近くありますが 工夫して加水なしで温度を下げているそうです
家族湯は 800円から 1500円
お湯も入れ替えるので 清潔です
シャワーも 最低限は使えます
泉質は かなりイケる思いますよ
お勧めです

でも ここの一番のウリは 地獄蒸し というのでしょうか
利用客は ただで 温泉の蒸気を利用した蒸し器で 自由に蒸して食せるのです

こんな感じ

で 途中の道の駅なんかで おいしそうな食材みつけて・・・・

今回は 道の駅久留米で調達
そらまめ アスパラ 地鶏・・・・
卵とサツマイモも欠かせません

アルコールは なぜかサッポロビールですが・・・・
ちょっと風が強かったけど 幸せなひと時です

無事に小値賀に帰ってきて・・・・
とは なかなかいかず 相変わらずの雨男 シケ男は続いていまして

今回も 予約していた帰りの高速船は シケでキャンセル・・・・
雨男 シケ男は いったい いつまで続くのでしょうか・・・・


で 今日
島の小学校と中学校の 入学式でした
小値賀では 桜はまだ8分咲きくらい
入学式に桜がこのくらいなのは 久しぶりではないでしょうか



14名の新入生 頑張れぇ~~~

2017年4月2日

2017-04-02 18:03:14 | Weblog
第16回 長崎おぢか国際音楽祭が終わり 静かな生活が戻ってきました


3月27日 今年も素敵な先生方が はるばる小値賀にやってきました

ピアノの青柳晋さんが 総監督
今年で6年連続です


ピアノはもう一人 藤村佑子さん
藤村さんも6年連続かな
凛として カッコいいですね



チェロは 長谷川陽子さん
たぶん3年連続
いつもニコニコ笑顔です



バイオリンは 玉井菜採さん
何年ぶりかの2回目かな
ちょうど300年前に作られたストラディバリウス 凄いですね
いろいろ お話もさせていただきました
世間話ですが・・・・(笑)



そして受講生の伴奏は 高木未来さん
6年連続 皆勤賞
いちばん忙しくて 大変そうでした お疲れさまっ


毎年恒例の ちかまるくんによる花束贈呈
ちかまるくんに ちょっとしたハプニングが起きて・・・・


3月31日
先生方も年度末ということで この一年を振り返りつつ 気持ちをリセットして 帰られたようです

なんと来年も 同じメンバーで 同じ日程でまた来ていただけるとのことで 今から楽しみです
なかなか聴くことのできない 素晴らしい音楽を 本当にありがとうごさいました

帰りの船は たぶんけっこうシケてて さぞかし揺れたことでしょう
もう船には乗りたくない なんて思わなければよいのですが・・・・


菜園の山椒 葉っぱがだいぶ伸びてきました
まさに 木の芽ですね

ウグイスも ちゃんと啼けるようになりました
春本番です

2017年3月22日

2017-03-22 15:57:27 | Weblog
シケも過ぎ去り 穏やかな一日となりました

友達の友人のスイス人熟年女性が2人 4日間滞在しました
賑やかでパワフルなお二人は 今朝のフェリー太古で 上五島へ

1人は 2週間の旅
1人は 4週間かけて 途中からは一人で 日本をあちこち歩くそうです
積極的に 日本の暮らしや文化に接しようとしてくれて 
なんだかとても刺激になりました
言葉は まあ なんとかなりました
たぶん・・・・

全然アルコールは飲まない2人だったので ぼくらも3晩 アル禁
おかげさまで 肝臓くんは今夜のビールを今か今かと 待ちわびています

しかも 今夜は大分県から友達が友達を連れて来てくれて お食事会
気合が入ります



久しぶりに 奥の畑の草むしりをしました

ウグイスがあちこちで啼き
メジロが飛び回り
気持ちの良いひと時です

ソラマメの花もいっぱい咲いています




2017年3月20日

2017-03-20 11:10:16 | Weblog
いろいろ忙しい日々が続きましたが ようやく少しだけ落ち着きました

島内の学校やこども園の卒業式 と言っても 正式には 卒業証書授与式だそうで
なんかよくわからないけど でもおめでたい日ですね
温かさを感じる 手づくりのメッセージは 心が穏やかになります











今年の卒業生は
 こども園 15名
 小学校 10名
 中学校 15名
 高校 15名 でした
おめでとうございます

だいたいこのくらいの人数は 各学年にいるようですが
高校を卒業すると ほぼ全員が島を離れるので
島の人口は なかなか増えません

彼らが いったん外の世界を経験し 若いうちに小値賀に戻ってきてくれたら
たぶん この町は ずっと存在し続けるでしょう

ぼく自身が移住者で こんなこと言うのはおかしいのですが
やはり もともとの島の住人が戻ってくることが一番だと思います
ぼくらは ただそのお手伝いをするだけです

この春の 役場の新採の4名は 全員が小値賀の出身ではないようです
寂しいなぁ


静かに雨が降っています
田植えの季節が近づき 恵みの雨になりそうです
家庭菜園の手入れも怠っていたので 明日から気合を入れて 頑張ろうっと

2017年2月26日(日)

2017-02-26 17:21:58 | Weblog





冬 シケの日が多いけれど ときおり穏やかな朝が来ると 幸せな気分になります



23日から 平戸方面にお出かけしてました
朝の船で出る予定が 前日からのシケで午後のフェリーになり バタバタ

美保ちゃんも一緒です


平戸を盛り上げようとする 熱い熱い人たちと 会ってきました



ついでに あちこちと・・・・





奥平戸 と言うのでしょうか
遠くに 野崎島をはじめ 五島列島が望めます
いつも 野崎から平戸を眺めますが 逆からは初めてです



みかんの山 ではないなぁ みかんを作っている山も見せていただきました




去年 お孫さんも就農されて 親子3代 ものすごく頑張っていらっしゃいます
すごいパワーを いただきました


平戸の町なかも歩いてきました

かつての時代が 教科書の中だけでなく 本当に実在したのだという存在感に 圧倒されます
何気ない風景や さりげない日常の風景に接すると 心は安らぎます





初日の宿は 「農家民宿 米吉つぁん
1日1組限定の それはそれは素敵な民宿でした

なんだろう この 居心地の良さは・・・・

少し山に入ったその場所も 建物も お料理も
そして何より 米吉つぁんご夫妻の温かい人柄に 感謝です

お世話になりました



2泊目は 「平戸海上ホテル

ここは 美保ちゃんが 高校の修学旅行で泊まったことがあるホテル
たしか修学旅行で平戸に行ったことがある と出かける前の日にアルバムを見ていたら 修学旅行のしおりが出てきて ビンゴ
ぼくは何も知らずに 同じホテルを予約していました

ホテルの支配人も 彼が入社したての頃だったそうで ごくたまに そういったお客様もいらっしゃるようです
いろいろお話していただき ありがとうございました




部屋の窓から

潮の流れが早いですね




田平天主堂





観光地ではなく 祈りの場 そして生活の場です



昨日は 平戸瀬戸市場の5周年ということで 一杯200円のうちわエビの味噌汁をいただき 
買い物のレシートの抽選で お野菜とかもたくさんいただき ありがとうございました


佐世保では クルーズバス海風 の 月に2本のプレミアム観光ツアーに乗車
現役の海上自衛隊の船を見学することができます
前もって申し込んで 当日は身分証明書のチェックがあります

どの船を見られるかは その時にならないとバスのクルーもわからないとのこと
きのうは


なかなか護衛艦にはあたらないそうです




乗りやすい高さの潮時でした



建造後30年が経ち 最近 長寿命化されたそうですが うーん 確かにところどころ年季が入っています
でも バリバリの現役護衛艦です

魚雷やミサイルや速射砲など 満載です

(ちなみに 佐世保からのフェリーなるしおも 今年で建造30年です うーん)


通信員の 〇〇ぐちさんが なにげなく一緒に歩いてくれて

(何か悪いことをしそうなので きっと監視しているのだ・・・・)








ちょうど佐世保湾内に 佐世保を母港にしているイージス艦の こんごう が帰ってきました
乗組員がおおぜい甲板に見えます
久しぶりの日本の本土なのでしょうか



佐世保重工業のクレーン群





船越展望所からの九十九島






いろいろな人と出会えて 有意義で 充実した2泊3日でした


とりわけ 昨日のバスツアーの 女性クルーの 〇〇なが? さん
東京出身で 佐世保に移住したのは4年位前とのこと

途中で 小値賀の方ですかって聞かれて 小値賀に行ってみたい 民泊も・・・・と

実は2011年10月29日に ぼくたちがパネリスト?で参加した 長崎県の田舎暮らしキャラバンという東京での移住相談フォーラムに 彼女は来てくれていて なんと ぼくたちのことを憶えてくれていたのです
すごい


これは会場の開場直後の様子ですが このあとたくさんの方々にいらしていただき 島での暮らしを中心にお話ししました
彼女も この椅子に座ったのですね


そして 縁あって長崎県に移住された・・・・


そして このツアーで再会した・・・・


不思議な御縁です


こんど ぜひ小値賀に遊びにいらしてくださいね



そうそう コメントくれたマツモトさん
このブログの右にあるメッセージのところからご連絡ください
そこなら ぼくから直接ご連絡できますので

よろしくお願いします