今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(11回目)

2016-01-09 06:29:50 | 新明解国語辞典
※1月13日修正。「10回目」→「11回目」

きょーはなーんのひっふっふー



バイク1⃣〔米 bike←bicycle〕 モーターバイクの略。
そう、ドゥカー・イクさんの日だね!




も なか1⃣【《最中】〔「真ん中」の意〕㊀〔最中の月〘=十五夜の月〙を象カタドったという〕米の粉をこね薄く伸ばして焼いた皮の間にあんを詰めた菓子。㊁〔雅〕たけなわ。さいちゅう。「秋の―」
『十五夜の月』だって?
なぜ丸いモナカアイスは無いのか・・・・・・あってもあえて買わないけど。




カール1⃣-する〔curl=巻き毛〕頭髪を縮れ毛にすること。「―人形4⃣」
カール1⃣〔ド Kar〕氷河の浸食によって山腹に出来た、半球形のくぼ地。ン日高山脈・木曾(キソ)山脈などに見られる。圏谷(ケンコク)0⃣。
さすがに「―おじさん」は載ってないカ。




げ どう0⃣2⃣―ダウ【外道】㊀〔仏家から見て〕仏教以外の教え。〔広義では、真理にはずれた道や異端を指す〕㊁「外道」を信じる人。〔人をののしって言う時にも使われる〕㊂〔釣で〕目的以外の魚。
『仏教以外の教え』と『真理にはずれた道』を指す言葉が同じものなことに、、
仏教の傲慢さを感じる。
『仏教以外の教え』を「他道」とか「異道」とか、なんか言い換えが出来たでしょうよ。




ご ぞう0⃣―ザウ【五臓】〔漢方で〕肺臓・心臓・脾()臓・肝臓・腎(ジン)臓。【六腑ろっぷ4⃣―ロク―】五臓と六腑。「―〔=腹中〕にしみわたる/―が煮えくりかえる」
ろっ ぷ1⃣ロク―【六腑】〔漢方で〕排泄(ハイセツ)物の通り道になっている六つの内蔵。大腸・小腸・胆〔=胆嚢タンノウと肝臓か?〕・胃・三焦(サンショウ)・膀胱(ボウコウ)。〔三焦は何を指すか不明〕「五臓―」
へーなるほどねって、『六腑』はいろいろとヒドイ
『か?』でずっこけて、『不明』で呆れる領域。
調べ切れなかったなら載せなければいいのに・・・・・・(´・ω・)
ここはgoo辞書の出番!
五臓六腑 意味

はらわた。内臓。からだの中すべて。また、腹の中。心の中。五つの内臓と六つのはらわたの意。▽もと漢方の語。「五臓」は心臓・肺臓・脾臓ひぞう肝臓・腎臓じんぞう。転じて、全身の意。「六腑」は大腸・小腸・胃・胆・膀胱ぼうこう三焦さんしょう。三焦は胃の上(上焦)、胃の中(中焦)、膀胱の上(下焦)で消化や排泄はいせつをつかさどる。古い典籍では「臓」は「蔵」、「腑」は「府」と書かれることもある。
キャー、goo辞書、イケメーン!


ここで「21世紀のゴゾウロップ」。
すなわち、

・ゴゾウ
マツオカ シュウゾウ
カドノ タクゾウ
イチカワ エビゾウ
グッチ ユウゾウ
アベ シンゾウ

・ロップ
スマップ
クランプ
ジョニー・デップ
ボブ・サップ
セブルス・スネイプ

プー、プー、プー!!!






コメントを投稿