30代後半で結婚8年目、妊娠を希望して6年目です。
結婚当初、不安障害の治療で薬を飲んでいたため子供が作れず、
徐々に薬を減らして子作りスタート。
周期を数えたり排卵検査薬などを使いながら
2年ほど様子を見たものの妊娠しなかったため、
下記のような治療歴をたどってきました。
一般不妊治療病院Mでタイミング療法(2012年ごろ、数周期)
不妊鍼灸院(1年半ほど)
不妊専門病院A(体外受精も対応)でタイミング療法1年半+人工授精1回(2013年夏~2015年冬)
漢方治療(2015年2月~現在)※17年春まで不妊治療はおやすみ
不妊専門病院Bで治療再開、はじめから体外受精(2017年春~)
・
ピックアップ障害
・
採卵1回目
・
移植1回目
・
陽性反応
徐々に記事を増やして、目次から直接とべるようにしていきます。
よろしくお願いします。