豊後ピートのブログ

元北アルプス槍ヶ岳の小屋番&白馬岳周辺の夏山パトロールを13シーズン。今はただのおっさん

今年の白馬岳周辺

2007年06月21日 | 白馬岳など北アルプス北部ネタ
夏山シーズンまであと1ヶ月ありませんね。


知人が先日、白馬岳へ入山したので、状況を聞いてみました。



1 小蓮華の山頂が一部崩壊
昨年の時点で小蓮華の山頂には亀裂が入り、大雪渓側を立ち入り禁止にしていましたが、その亀裂部分から大雪渓側が2m程度落ち込んだようです。三角点も崩壊しているとのこと。今年もロープで規制すると思いますが、絶対に立ち入らないようにお願いしたいところです。登山道自体は問題ないようです。

2 避難小屋
まだ雪が多いので未確定ですが、大雪渓コースにある避難小屋が雪崩で流されたらしい、とのことです。これについては、いずれ続報が出ると思います。

3 小雪渓
残雪はどこも多めのようです。小雪渓は傾斜が例年より緩いのですが、残雪が多く、夏山シーズンになっても長い期間雪渓のトラバースになるかもしれません。

例年、遅くても8月初めには小雪渓の夏道が通れるようになるのですが、昨年はお盆直前まで雪道でした。今年もお盆あたりまで夏道を開けることができないかもしれません。軽アイゼンは必携ですね。

昨年は小雪渓の雪切りでウンザリしたものですが、今年も激しくスコップを振り回す日々が続きそうです。

==追記==

白馬岳でもFOMAがかなり使えるようになった模様。ただしプラスエリア対応の機種だけです。白馬尻や頂上宿舎の前でも使用可能だとか。



↓この記事が参考になる、面白い、と思ったときはクリックしてください。ランキングサイトです。↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ