夜に駅前でデモ行進をやってました。どういう人たちが集まってるのかはわかりませんが、「○○商工会」がいたかと思うと「I LOVE 憲法9条の会」なんていうのもいました。
デモといえば当然シュプレヒコールですが、「大企業は雇用を確保せよ~!」とか「男女の賃金差別反対!」とか「年金改悪反対!」とかいうのはわかるのですが、「鳩山首相は憲法9条を変えるな!」というのもありました。
労働組合とかそういう関係の人は例外なく護憲派なのでしょうか? それとこれとは話が別という気がするのですがどんなものでしょう。先頭の人が何か叫んだらみんなそれに続かねばならんというのなら、私もどさくさに紛れて叫びたいことはいろいろあります。
「北方領土を返せ~!」
「夜のヒットスタジオは漏れなく再放送しろ~!」
「銀行の時間外手数料は高すぎる!」
「これ以上小林麻耶をいじめるな~!」
などなど。やってみたかったなぁ。結構スカッとするでしょうね。全然効果が期待できないのが難点ですが。
デモといえば当然シュプレヒコールですが、「大企業は雇用を確保せよ~!」とか「男女の賃金差別反対!」とか「年金改悪反対!」とかいうのはわかるのですが、「鳩山首相は憲法9条を変えるな!」というのもありました。
労働組合とかそういう関係の人は例外なく護憲派なのでしょうか? それとこれとは話が別という気がするのですがどんなものでしょう。先頭の人が何か叫んだらみんなそれに続かねばならんというのなら、私もどさくさに紛れて叫びたいことはいろいろあります。
「北方領土を返せ~!」
「夜のヒットスタジオは漏れなく再放送しろ~!」
「銀行の時間外手数料は高すぎる!」
「これ以上小林麻耶をいじめるな~!」
などなど。やってみたかったなぁ。結構スカッとするでしょうね。全然効果が期待できないのが難点ですが。