今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

注目はレッツゴーヤング

2009年10月02日 | 昭和歌謡・アイドル歌謡

 CSのスターカラオケというチャンネルで、往年のNHKの歌番組「レッツゴーヤング」を放送してます。(番組HPはこちら) 私はフジテレビTWOの「夜のヒットスタジオ」も毎回チェックしてますが、アイドルおたくとしてはこちらの方がヒットします。

 見てみると、別に時系列で放送してるわけではないんですね。今月も1983年7月24日、1977年7月3日、1985年2月10日の3回。家にいれば大体見てたはずですが、1983年の放送は確実に見てません。というのも、この頃は一人暮らしをしてたもののテレビを持ってなかったので。中森明菜と河合奈保子が持ち歌を取り替えて歌ったりしたのは多分話題になったでしょうが、記憶にないので友達の部屋で見たという可能性もなさそう。でも、なかなか楽しそうな会ではあります。なによりも、よしりんの「月の浜辺」もあるし。

 逆に「多分見たはず」というのは1977年の分。別に記憶には残ってませんが、中学生の頃は欠かさずチェックしてたので見てただろうと。私の中では1976年~78年くらいがアイドル歌謡の頂点でした。(まぁ要するに高校に入ったらアイドル歌謡への興味が失せただけですが)

 それにしても、こうやってみると曲目が多いですね。キャンディーズが「Sir Duke」を歌ってますが、これは彼女達のライブの定番でした。私は10000人カーニバルVol.2のライブアルバムで聞きましたが、当時はこれがスティービーワンダーの曲だとは知らず、デュークエリントンに捧げた曲だとも知らず、単純に「おぉ~かっこいい」と思って聞きました。ライブでは大体ミキちゃんのソロなんですね、これは。

 当時は中二でしたが、実家では1年前からいたヨークシャテリアの嫁さんとして6月の下旬にメスの子犬を貰ってきてたので、多分犬二匹をあやしながら見てたんじゃないかなぁと。そう思うと懐かしいです。

 あとは太川陽介の「Lui-Lui」もありますが、結構流行りましたよね。うちの母はこれを「ホイ、ホイ」だと思ってて、「この兄ちゃん、かっこいい踊りしてるのになんでホイホイなんやろう?」と不思議に思ってたのだとか。関係ないけど、キャンディーズの「危ない土曜日」の1回目の間奏は洋楽の「ブラザールイ」と同じです。

 1985年の分の注目は南翔子さん。スペクトラムファンとしては、渡辺直樹さんの妹さんということでお馴染みですが、この曲の作詞作曲は尾崎亜美さん。亜美さんも「POINTS-2」というアルバムでセルフカバーしており私の大好きな曲です。ただ、私は関西ローカルの「ヤングプラザ」という番組でこの曲を聞いた記憶はあるのですが、レッツゴーヤングで見た記憶はなし。ん~見てなかったなかぁ。2月10日というと下宿にいたか、実家に帰ってたかは微妙な時期。いやまぁ学生時代は春休みが長かったので。(下宿にいると光熱費から食費からいろいろ大変で…)

 と、思い出をいろいろ語ってますが、我が家はテプコケーブルテレビ経由でCS放送を見てるので、このチャンネルは見られません(笑) 普通にスカパーで見た人は感想をいただけるとありがたいです。文中敬称が付いたり略されたりしてますが、その辺は気にしないで下さ~い。