2008年7月10日(小潮)
今年初のハゼ釣りに江戸川放水路へ行きました。
天気は曇り時々晴れで気持ちの良い釣りが出来ました.
釣果は 3~7cmのデキハゼ 350匹位に年越しのひねハゼ少々でした.
朝7時から12時頃までの釣果としてはまあまあ?
修理上がりの50年前の中通しの和竿の調子を確かめたり、3種類の仕掛けを試したりで
中々楽しかったです.
ポイントは東西線操車場前の水深1M程の泥底です、カキ殻の浅瀬からの駆け上がりに
ボートを留め時々係留する筋を変え一本竿で、直結枝針仕掛、三徳テンビン、中通し仕掛で
攻めました.
やはり、前あたりが取れ釣果があがるのは直結の枝針仕掛で
ハリスの長さは2.5~3.5cmの短めの(おもりの脇に針がくる)
江戸川の鈴木名人の仕掛でした.(当日の鈴木名人は千数百匹釣ってました.)
釣り針は袖3号で少々大きめであまりにちいさいハゼは釣らない方針でしたが
3cmクラスが釣れてしまう....同行の友人は小物のアタリは我慢して待って
大型 が寄ってくるを待ち型をそろえていました.
今年は例年に無くハゼのわきが多いそうで、青潮、鵜の被害が無ければ秋が楽しみ?
数が多すぎ成長が悪いのではと船宿の社長は言ってます!!
釣ったハゼはかき揚げにして食べましたが絶品でした.
(コンナニ美味しいとは知らなかった)
また、別の客が予約していた三番瀬のあさりは蛤みたいに大きくビックリしました.
次回は私めも予約しようと思います.