ひとかけらの勇気(ブログ版)

個人的な備忘録を兼ね、話題のブログに挑戦。

ZEN 16GB 破壊

2008年08月23日 20時28分43秒 | 持ち物紹介


踏みつけて液晶破壊、音は出るけど勘に頼らないと操作できない。


ご臨終です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RM-A4000で電源断

2008年08月23日 16時08分42秒 | バイク


GEOTEL XROAD RM-A4000というバイク用ナビを利用している。


本機について標準機能に加えて有志のユーザーにより公開されているアプリによって非常に快適になっている。
一点だけ困った問題として瞬断があるがこれもWikiに上がっている瞬断対策(特にダイアログ非表示化)をすることで問題がなくなるようだ。


しかし、現状上記の対策をしてもどうしても解決できない問題がある。
瞬断とは別のタイミングで電源が突然落ちるのだ。いろいろな状況で試したところバイクのバッテリー(バイクはCB400SF VTEC3)から電源を取っている場合にのみ発生。ダイアログ表示化による動作を試していたところダイアログのOKボタン自動押しが実行されずに10秒ルールで落ちているという感じではないようだ。
画面の表示を見ているとどうも落ちる直前には画面表示が一瞬明るくなるような傾向があるみたい。


これってバイクのバッテリーからの供給電圧が不安定で高電圧がかかったタイミングで落ちているっていうことなんだろうか。

とりあえず瞬断の発生も最近激しく、ケーブル接合部がくるくる回ってしまうところからメーカーに連絡した。現在、クレードルの在庫切れで9月になってしまいそうだが届き次第送付してくれるとのこと。
とりあえずそれで試してみてそれでも奇怪しい動作をしたら再度連絡だなぁ。


あと上記の症状で電源が切れた場合、Bluetoothヘッドセットとの接続も奇怪しくなる。
一度接続し直しても音が出ない状況になる。どうやらその状態から"切断"→"接続"とすると正常な状態に戻るようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクツーリングin諏訪

2008年08月19日 23時12分16秒 | バイク
明日は久々にバイクツーリングで諏訪に行く予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Mapple Digital Ver.9を使ってみて不満点

2008年08月19日 20時10分30秒 | PC

ここ数日、Super Mapple Digital Ver.9を使ってみて不満点もいくつか出てきた。



  1. プラン作成時にRuntime Errorが出てしまうことがある

  2. プラン作成時の出発時刻設定ダイアログに直接入力ができない(上下ボタンを連打しないといけない)

  3. 直前に開いたファイルのリストが表示されないため毎回[開く]→[ファイル指定]しなくてはならない

特に1はせっかくの機能がうまく使えないためバグフィックスしてもらいたいもんだ。


あと以下はできたらいいなと思うこと



  1. 経由地への到着時刻設定(よく集合場所に9時とかマスツーリングに行く時に使うんで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキシュー交換

2008年08月18日 22時06分35秒 | 自転車

罎湿ε垢緑rogressive RRX-100号のブレーキシューがかなりすり減ってきたので



この機会にブレーキキャリパーごと交換してしまおうと画策していたのだがどうやらRRX-100についているブレーキキャリパー Tektro 510A はロングアーチ仕様なのだそうだ。



ついている状態を確認するとかなり下の方にブレーキシューが取り付けてある。
そんな感じでBR-4500を買おうとほとんど心に決まっていたのだがロングアーチのBR-450にしたほうがよいのだろうか?と迷ってしまった。


で、結局シューだけの交換にしちゃいました。ええ、キャリパーまで変えた方が全然良いという話はよく聞きます。でも、しばらくはもういいです。峠とかもじゃんじゃん行きたいですがスピード控えめにして死なないようにします。



SHIMANOのBR-1055ってやつ。105グレードのようだ。


シューの品質の差なのか、これまでシューのすり減りのせいで遊びがありすぎたためかはわからないがブレーキ自体はかなり効くようになった。


これで多少は安心して峠にもいけそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京坂巡りツーリング

2008年08月18日 21時44分26秒 | 自転車


今日は夏休みだったので近所の坂巡りをしてきた。
最近の峠アタックで対策の必要性を感じたためだ。


近場でそれなりに利用できるところがないだろうかと探して「東京23区坂道マップ」というページで細かい情報をゲット。Pocket Mapple Digital用にSuper Mapple Digitalのファイルにルートの→を作成して情報を管理。こいつはすげー便利だ。


該当情報を盛り込んだSuper Mapple Digital用のファイルをアップして共有したらいいんじゃないかと。ツーリングプランなんかもずいぶんたまってきたしそういったサービスもできるようにしてくれたらいいんじゃないですかねぇ。>昭文社さん
まぁ、すでにALPS Labとかでやられている話かもしれないけどSuper Mapple DigitalとPocket Mapple Digitalのコンボが使えるという点で非常に有益だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Mapple Digital Ver.9を使ってみての感想

2008年08月18日 21時28分44秒 | PC


よく、自転車及びバイクツーリングをする際にSuper Mapple Digital Ver.7を使ってプランを立てていた。
いくつかの不満点があったのだがそれらがことごとく解消されているような感じがして非常によい感じだ。



  1. これまで地図上の検索をする際にはダイアログと検索分類(住所や駅、まっぷるなど)がくくりついていたため入力した後に検索分類を変更しようとすると再度入力しなければならなかったのが入力後に検索分類を選べるようになった。

  2. まっぷる検索で目ぼしい場所の情報を簡単にダウンロード、すでに開いているファイル上で保存できるようになった。これまではいちいち新しいファイル上に保存される仕組みになっており不便だった。これまではいちいちコピペで別のファイルに張り付けていた。

  3. まっぷる検索でのダウンロードデータがきちんとダウンロードできるようになった。以前のバージョンではダウンロード対象にしていたものがクリアされることが結構あって検索からやり直しとかしていた。

  4. 位置情報付きの写真をドラッグ&ドロップで表示できるようになった。ツーリング紹介サイトなどの写真で気になったものをD&Dするだけで目標及び目的が一目瞭然。

  5. ルート検索がこれまで逆走もしょっちゅう出ていたのが考慮されるようになった。

  6. プラン作成時に高速道路上ですべてのSA・PAの情報が表示されるようになった。(ただし、各区間での距離の合算が見にくくなった気もする)

これまでも結構使えていたSuper Mapple Digitalがかなり使えるようになった気がする。
EeePCでも買ってツーリング時に持ち歩きたい気もしてきた。
バージョンアップした価値は十分にあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白石峠ツーリング

2008年08月10日 21時06分42秒 | 自転車
白石峠にツーリングで行った。

自走で行ったため白石峠についたときにはすでに90km以上走っていた。

白石峠については・・・・何も言えない。全然だめでした。
やっぱり峠対策は根本的に何かをしなくてはならない気がする。

また、膝が痛くてしょうがない。ペダリングについても検討が必要そう。

平均・最高速度:21.1・52.6km/h
平均・最高心拍:127・181回/m
平均・最高ケイデンス:72・167回転/m
消費カロリー:3665kcal
走行・総走行距離:214.2・8354km
走行時間:10:10:29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする