ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

御徒町駅について少しお勉強してみた。

2015-04-10 08:19:07 | さるさる日記
7時20分起床。
スマートフォンの充電をしてるハズが全くしておらず、これから始める(汗)。今のスマートフォンの充電って非常に速いから助かる面もある。8時半に職場へ行くことを考えたら、もしかしたら充電完了してるのでは?と思う。
日記を書こうとしたらこのヤフーニュースにこんなタイトルがポンと載ってると何?ってなるが火災があったらしい。
<山手線・京浜東北線、一時運転見合わせ/沿線火災>
<山手線の内・外回り電車と京浜東北線の上下線は、10日午前6時33分頃、御徒町駅付近で発生した沿線火災の影響で運転を一時見合わせていましたが、6時54分頃に運転を再開しました。電車に遅れが出てます。>
突然な質問です……読めますか?御徒町駅を。正直に書きます、毎年のように東京へ行っておきながら読めないのも困るので少しだけお勉強してみましょう。
<御徒町(おかちまち)は1964年まで存在した東京都台東区の地域名。現在も御徒町・仲御徒町などの地名が鉄道の駅名として使われるなど、通称として使われている。御徒町駅周辺5駅を核とした地域・通称。東京7ヶ所の副都心、上野・浅草副都心を形成する拠点地域のひとつでもある江戸時代秋田藩が竹町(御徒町の北側)現在の佐竹商店街近辺にあり、幕末後野ッ原になった。その後明治の後半から大正にかけて、この地には寄席、見世物小屋が並び東京の一大歓楽街を成していた。寿亭、蜻蛉軒、久本亭のほかに射的、玉ころがしなどもあった。料理屋、牛肉、天ぷら、おでん等の多数の屋台が集まり大変賑わったという。その後昭和に入り御徒町駅ができると、もっぱら西側である上野広小路方面が栄えた。>
山手線・京浜東北線といえば新橋&有楽町!と豪語してる私だけど、御徒町があることも覚えておきたないって思う。交通便を見てたらパッと思いつく路線はどれだろう。
<JR山手線・京浜東北線の御徒町駅、東京地下鉄銀座線の上野広小路駅、日比谷線の仲御徒町駅、都営地下鉄大江戸線の上野御徒町駅、大江戸線・つくばエクスプレス線の新御徒町駅が通る。>
「日比谷線&都営大江戸線で六本木へ行けるワヨ~、ボンバーちゃん」
って酒井くにおさん風な口調で読んでくれたら嬉しいけどさ(爆笑)、上野や秋葉原方面へ向かうとなれば神田・秋葉原方面に行けば…と想像できた。こうやって路線を見て、この辺りやな!とかこの路線に乗ったら“大好きな場所へ!”などを考えるだけでも新橋は元気にしてるかな?また新宿へ行きたいなって想像を膨らますばかりやん。今年も東京へ行ける準備だけはしておこう。
DeNAが阪神に3タテしたことに拍手喝采してたけど、阪神の開幕カード3タテって昔もあったんやね。

<阪神・和田監督、20年ぶり甲子園開幕3連敗も「悲壮感いらない」>
<阪神はDeNAに敗れ、5連敗。甲子園での開幕カードで同一チームに3連敗するのは95年以来、20年ぶりの屈辱となった。/悪夢が甦る、20年ぶりの衝撃。甲子園開幕での同一カード3連敗は95年以来。中村勝広監督が途中休養するなど球団ワースト84敗を喫した暗黒の年だ。さらに過去4度のうち、3度が最下位に終わっている。カードまたぎでの甲子園開幕3連敗以上も過去2度。合わせて6度、すべてで優勝がない。ずばりV率0%。10年ぶりのリーグ優勝へ、厳しすぎる負のデータを、目の前に突きつけられた。>
当時は和田監督も現役であれば、亀山・新庄・さらにはグレン・クルーボーがいた時代なことを覚えてますよ。暗黒時代の阪神はとにかくチケットが取り放題だったし、当日券で行きたいな~甲子園へ(毎年そんなことを書いてそうな気がする・苦笑)。


ブレイク一丁…364回目。

2015-04-10 03:40:28 | コラム
流れに乗れないのはわかるけど、やはりケガ人が多すぎる!に尽きるかも???
今回のテーマは「沈黙のオリックス」の巻き。

ここでも、日記でもいろいろ?書いてきたが一体何があったの?としか思えないのが今年のオリックス。総額いくらなどのことも書いてるとこもあるが、あれだけ補強したのに得点できない部分って一体何だろうと不思議に思う。ついでに書くと打線を強化するなら投手陣はどうなってるの?とね。
先週土曜に私は京セラドームへ行ってきた。投手大谷が見たいのがあれば、オリックス応援歌を聴きたい部分もあってね。不思議なことにオリックスの応援歌を聴きたいだけで歌うこともなく、腕を組んでぼんやり見てるに徹してたけどや、イニングの間に出てくるアシスタントの竹村美緒さんに向かって「園田でお待ちしてます!」とばかり呟くことが多かった。
宣伝も兼ねて書くが、竹村美緒さんも去年はよく園田に来場してたこともあって今年から『SKNフラッシュ8』にも入った。京セラドームでサインGETは難しいと思うけど、竹村美緒さんのファンの方は是非園田へきてくださいな(ニヤリ)。どうでもいいことをもう一つ。去年に園田へ来場された時に2年前に所沢遠征した時のポストカードをプレゼントしたほどやったし、実際に見ても「おっ!」となったのは書くまでもなかった。写真だけを見たら「特に何も…」とかほざいてたのにね(汗)。
話を戻そう。土曜の試合に至っては最初だけよかっただけで、3回以降は大谷の前に打線が沈黙。そして先発のバリントン以降の継投がよくわからなかった部分があったし、日曜の試合はニュースで知ったも本当にどうしたもんだろうか。

<オリックス/3試合連続逆転負けで借金7、森脇監督「一戦一戦やるしか」>
<オリックスが本拠地・京セラドームで日本ハムに3連敗を喫した。2回に坂口の適時打で幸先よく先制するも、先発のドラフト1位ルーキー・伊藤福が3回に自身の悪送球も絡んで同点に追いつかれた。さらに5回には岡の投ゴロを処理を誤り、山崎福は再びミスからピンチを招くと、中田に満塁弾を浴びた。>
この日は知り合いに物を渡しに京セラドームへ行ったが、外野自由席完売の貼り紙も驚けば「タオルが欲しかったのでは?」と勝手に分析してみた。それはいいとしても、現状を考えたらケガ人も多すぎる。
<故障者のリハビリ対策だった。この日、左膝痛のため1日に出場選手登録を抹消されたブランコの復帰が遅れることが判明。球団関係者が「実戦復帰のメドが立たない」と明かしたもので、大砲は7日から横浜へ移動し、昨季までの担当医による診察、治療を受けることになった。現状、1軍再登録が可能な11日には間に合わないことが確実。/投手陣に目を向ければ状況はさらに深刻。右肘手術明けのエース・金子は「登板日は決まっていない」(岡本2軍監督)と調整が停滞しており、今後の登板は依然として白紙。守護神の平野佳が右足首の炎症、中継ぎの岸田が左脇腹痛、比嘉が右肩痛、ローテーションの一角として期待された吉田一も左脇腹を痛め戦線を離脱中と、“野戦病院”と化している。>
野手を獲得する前に投手陣は?と思う反面、早々にこの言葉を使ってほしくなかったのも本音ですよ。
<オリッ苦ス…17年ぶり9戦8敗/西名球団社長「考えないと」緊急補強示唆>
<苦しいチーム状況に西名球団社長は「けが人はどうしようもない。あと2カードで対策を考えないと」と補強の可能性を示唆した。>
<あと2カード>って火曜からはロッテ、金曜から楽天で一通り試合をした流れになる形になるが、やはりエース・抑え・4番が抜けてしまうと自然と厳しくなるのは仕方ないとしか書けませんよ。
このロッテ戦はポイント更新のために京セラドームへ行ったけど“いつもの”ガラガラ風景が妙にホッとしたのはなぜだろう?もしかしたら、“本来あるべき姿”と書きたくないが、それに慣れてしまってる私もそこにいてるんだろうなって考えるのもよくないことはわかるがね…。
最新のことを書くと両リーグ最速で10敗到達したことについて、どやかく書くのは失礼だけど「本当にわからない」が現状の私な感想かもしれない。