ボンバーのいろいろな日々。

自己満足でしか書いてませんが、お時間がありましたら見てくださいな。

ブレイク一丁…16回目。

2008-04-25 12:30:50 | コラム
先にお知らせを。来週も更新しますのでお楽しみに。
今回のテーマは「JR人身事故」の巻。

何を今頃になって書くの…?と思われても仕方ないかもしれない。最近、JRでの人身事故ってやたら多くない?ついこの間、私はいつものように学校へ行く時にJRが大幅に遅れていた。「またか…」と思ったが、遮断棒が折れてたのが原因で速度を落として運転してたのはまだいい。帰る時、車掌室が慌しいから「もしや」と思い吹田駅に着いた瞬間…。
「お客様にお詫びとお知らせです、大阪駅で人身事故があり運転を見合わせます」
大学の頃だったか、新大阪で人身事故があった時は、大阪方面寄りのプラットホームにブルーシートを広げてるから「うわ~」と言葉を失った記憶がある。徐々に動き、新大阪~大阪間ではノロノロ運転。大阪駅に着く寸前サンダーバードが中途半端に止まってるからあ~この位置であったんやなと思いながら、警官や車掌さんらでごったがいしてた。そもそもなんでJRに飛びたがるのか?その心理が全くわからないのが事実だけど、やはり私鉄と違ってスピードが出せるのが魅力なんでしょう。新快速や快速でも大体時速100kmぐらいは出てるし、新幹線はそれ以上のスピードが出てるのは言うまでもない。それに、混雑する時間帯なのは自然とわかるハズ!
ということは、飛びたがる志願者は確信犯なるのでは???残念ながらそう言わざるを得ないのが現状で、JRも全く対策をとってないことはないと思うが…ここで私なりに3つほど考えてみた。

1つ目…飛び込み防止の策をつけること。これは阪神岩屋駅がつけてるのが理由ですわ。
2つ目…防犯カメラつける。これはついてる駅とついてない駅があるらしいが…。
3つ目…人身事故を起こした場合の具体的な金額を提示するのはどうだろうか???
こんな感じで、いろんな方法が思いついた。当然ながら、いろんな意見はあるでしょう。少しでも人身事故が減ることを期待したいが、こればかりはなんとも言いようがないのが残念だ…(悩)。


本のありがたみをつくづく感じる今日この頃。

2008-04-25 11:58:35 | さるさる日記
7時50分起床。
やや寒い。昼間は気温上がるも、夜はまた冷えるらしいので体調管理などには気をつけましょう。昨日の夜、思わず本屋に頑張ってほしいなと思ってしまった。
<本の万引き、年間40億円/小学生も犯行、とがめぬ親も>
<本の販売に伴って発生した店側の損失額は計約55億円で、このうち、伝票の打ち間違いなど店側のミスや売れ残った本の処分による損失は約15億円。同センターは損失額の合計からミスなどによる損失を除いた約40億円が万引きによる被害と推計している。この額は年間総売り上げ2909億円の1.4%にあたる。>
大手書店が調べでわかったらしいけど、ちょっと信じられない数字に驚きよりは言葉を失った。やはり売れない本があれば廃棄処分するとかってあるんや…(悩)。最近になって本のありがたみを感じでね。図書館に行くことも多いが、気になる内容はまだある。

<最近は小学生による犯行や、万引きをとがめない親も目立つ。万引き被害は書店の経営に打撃を与えており、出版関係者の間では「このままでは日本の出版文化が衰退するおそれもある」との危機感が強まっている。>
アマゾンなどで簡単に本が入手できるようになり、さらにネットの普及で特に個人商店で商売してる本屋さんの売上が徐々に衰退傾向になってるのは心痛い話だ。なのに…、簡単に万引きするなんて許されないし、特に最近はスーパーなどで万引きが多発してることは事実ですよ。昨日の日記の最後に<食べ物を粗末にするのをやめよう>と書いたが、本も同様なことが言えるよね!?