某の日々是好日

本来無一物。身一つあれば何とでもなる

真田幸村戦死の地

2019年07月13日 14時00分00秒 | 史跡めぐり


安居天満宮(神社)。
真田幸村(信繁)戦死の地。
  






元和元年大坂夏の陣に徳川家康は秀忠と共に大軍を率いて大阪城を攻めた。ここに於て大坂の兵は城の既に恃むべからざるを知って出でて戦い、5月6日幸村は後藤基次、蒲田兼相等と大和口を防がんとして河内の片山道明寺に赴き、基次等が敗死したので殿軍となって伊達政宗の兵と戦い、翌7日は天王寺附近に松平忠直の軍を迎え奮戦したが、ついに当社境内一本松の下で戦死した。 時に年齢49歳であった。 当時の松はすでに枯死したが、社殿復興を機に昭和26年4月24日これを記念して植樹された。
例年5月に幸村祭が盛大に行われる(案内板より)。
  


近年発見された新史料(松平文庫)では、生玉(生國魂神社の周辺)と勝鬘(勝鬘院の周辺)の間の高台で身を休めていた信繁に、西尾仁左衛門宗次が相手を知らずに声をかけ、互いに下馬して槍で戦った末に討ち取り、のち、陣中見舞いに来た原貞胤が過去に真田家に仕えていたことから信繁の首と判明したと記述されている。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

真田丸顕彰碑

2019年07月13日 13時00分00秒 | 史跡めぐり





慶長5年(1600年)の関ケ原合戦で西軍に与し敗軍の将となった信州上田城主真田昌幸・幸村(信繁)親子は、戦後高野山に流され、しばらくして麓の九度山(和歌山県九度山町)に移った。父昌幸は慶長16年6月4日に九度山で亡くなるが、幸村は、大坂冬の陣が勃発するや否や、慶長19年10月、豊臣秀頼の招きに応じて大坂城に入城した。
幸村はすぐに大坂城の弱点が南側にあるのを見抜き、出丸を構築した。これが「真田丸」で、幸村は慶長19年12月4日、ここ「真田丸」を舞台に前田利常・松平忠直・井伊直孝・藤堂高虎ら徳川方の大軍を手玉に取った。
「真田丸」の場所については、元禄年間(1688年~1704年)に作成された大坂三郷町絵図に「真田出丸跡」として明示されており、それによると現在の大阪明星学園の敷地が「真田丸」の跡地であることが明らかである。今はグラウンドになっているため、かつての面影は全く失われているが、真田幸村はこの場所で徳川方相手に大勝利を得たのである(碑文より)。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

三光神社

2019年07月13日 12時30分00秒 | 史跡めぐり


三光神社
  
鎮座地の丘は宰相山とも真田山ともいう。
かつては大坂城の出城「真田丸」が置かれ、大坂の陣の際には真田信繁が大坂城から当地までの抜け穴(真田の抜け穴)を掘ったと伝わる。 





境内には大坂夏の陣図屏風(黒田屏風)に描かれた真田信繁を元にした像がある。
千田嘉博氏によると、現在残っている抜け穴は真田信繁が作ったものではなく、真田丸を攻めた前田軍の塹壕の痕跡の可能性が高いとしている。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

サムライたちの躍動-大阪城天守閣名品セレクション-

2019年07月13日 12時00分00秒 | 史跡めぐり



大阪城天守閣で開催中の「サムライたちの躍動」展に行って来ました。

大阪城天守閣は全額大阪市民の寄附金によって昭和6年(1931年)に復興され、現在まで、大阪や大阪城の歴史、戦国時代から安土桃山時代にかけての武家を中心とした日本の歴史や文化を発信するユニークなお城の博物館として歩んできました。
約1万点にのぼる大阪城天守閣の収蔵品には、武士たちが身にまとい、使用した武器武具、有名な戦いを描いた合戦図屏風が多く含まれており、コレクションの大きな柱となっています。今回の展示では、その中から「重要文化財 大坂夏の陣図屏風」をはじめとする合戦図屏風5点、奇抜で個性あふれる鎧や兜18点、陣羽織2点、刀剣・弓・槍6点、ほかに蒔絵作品としてもすぐれた馬具などを紹介し、戦国大名や天下人たちが活躍した16世紀から17世紀を中心に、サムライたちの躍動する姿に迫ります。
またこの時代には、海外との活発な交易を背景に南蛮文化が花開きました。本展ではこれにかかわる資料として、当時の国際交流を主題に描かれた「重要文化財 南蛮屏風」、日本の合戦を変えた鉄砲、ヨーロッパに向けて日本で作られた南蛮漆器など、好奇心に満ちた当時の人々の感覚をうかがわせる優品も紹介します。
展示総点数は71点、うち重要文化財が6点、初公開史料が2点含まれます・・・という企画展。



お目当ては「大坂夏の陣図屏風」
これを見たいがため、はるばる大阪へ〜。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

BABYMETAL/ポートメッセなごや公演(2019年7月6日)

2019年07月06日 23時15分00秒 | LIVE



7月6日(土)、BABYMEAL 「ARISES-BEYOND THE MOON-LEGEND-M-」
ポートメッセなごや公演に行って来ました。




【セットリスト】
01.Road of Resistance
02.メギツネ
03.エレベーターガール
04.Distortion
05.新曲
06.Starlight
07.Syncopation
08.YAVA!!
09.PA PA YA!!
10.ギミチョコ‼
11.KARATE
12.Headbangeeeeerrrrr!!!!!!!
13.新曲
14.新曲

全14曲、1時間20分の公演でした。



横浜初日と同じく、本日のサポートメンバーは、鞘師里保さんでした。

そして、今回はMOAが「飛んで、歌って、弾いた」・・・これに尽きるでしょう。

BABYMETAL - PA PA YA!! (feat. F.HERO) (OFFICIAL)



にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


BABYMETAL/横浜アリーナ公演(2019年6月28日)

2019年06月28日 23時45分00秒 | LIVE


6月28日(金)、BABYMEAL 「AWAKENS-THE SUN ALSO RISES-」
横浜アリーナ公演に行って来ました。



当日は、仕事の都合もあり、駆け付けたのは開場時刻を過ぎた頃。
・・・が、横浜アリーナ前は信じられないくらいの大混雑。
係員も見当たらず、案内もなく、時間の経過とともに、人は膨れ上がるばかり。

状況を少しでも知ろうと、Twitterで「横浜アリーナ」と検索すれば、どうやら開場が遅れている様子。
昨年の広島公演の時も感じましたが、運営側のお客さん捌きが雑すぎる、いい加減すぎる。
きちんと、係員を配置して、状況説明をするか、ホームページ等でお知らせしてもいいんじゃない?
この時点で「もう帰ろうかな・・・」と、気持ちが萎えました・・・。

結局、51分遅れでの開場。



会場にやっとのことで入っても、やはり開場、開演の遅れに関するアナウンスは一切なし。

開演は47分遅れの19時47分。

【セットリスト】
01.新曲
02.メギツネ
03.エレベーターガール
04.Distortion
05.新曲
06.Starlight
07.Syncopation
08.YAVA!!
09.PA PA YA!! feat. F.HERO
10.ギミチョコ‼
11.KARATE
12.THE ONE
13.Road of Resistance

全13曲、1時間18分の公演でした。



「YUIMETAL脱退後、2人体制初の単独公演。元モー娘。鞘師里保がサポートダンサーで登場!」・・・とネット上では、それなりに盛り上がっていたようですが、ごめんなさい、鞘師里保さんという方を今の今まで存じ上げませんでした。

ライヴ中も、その姿がスクリーンに映されることは、ほとんどありませんでしたし・・・。
けれど、違和感はなかったかな。

翌6月29日のチケットも購入していましたが、何だか気分が盛り上がらず、品川で宿泊し、帰りました・・・。



次回は、11月16、17日にさいたまスーパーアリーナ、同月20、21日に大阪城ホールでのライブ。
これに少し期待しましょうかね・・・。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

米川英之/名古屋BL cafe公演(2019年6月18日)

2019年06月18日 23時30分00秒 | LIVE


6月18日(火)、米川英之さん 「Re;DEAR MY BLUE」
名古屋BL cafe公演に行って来ました。

メンバーは、
米川英之(Vo、G)
新澤健一郎(Key)
須藤満(B)
岡本郭男(Dr)



【セットリスト】
01.Potato Shuffle
02.Voyager
03.There is Light
04.Paradox
05.Our Song
06.風のラリー
07.Coconut Moon
08.夜明け前〜Before Dawn〜
09.Re:Birth
10.Circle Game
11.My Own Road
12.永遠がはじまる
13.CALLIN’
14.祈り
15.ALRIGHT!!!!
16.Getting Better
17.DEAR MY BLUE
-encore-
18.Ring a Bell
19.堕ちた天使の夜
-encore2-
20.奇跡



たっぷりと2時間半、満喫。
いつ見ても、心の中で「キャ〜米川さん」となってしまう。
わたしゃ、男だぞぉ。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

「よみがえる織田信長像」

2019年06月15日 13時45分00秒 | 史跡めぐり



豊田市美術館で開催中の「修復記念特別公開 よみがえる織田信長像」展に行って来ました。
 
織田信長の一周忌にあたる天正11年(1583)に豊田市の長興寺へ奉納された「重要文化財 紙本著色織田信長像」。
描いたのは生前の信長をよく知ると考えられる狩野派の絵師であり、真実の信長に近い姿を伝えるものとされています。
織田信長像は、大平洋戦争末期に、大阪市立美術館内の工房で修復されました。掛軸の表装を全面的に修復し、その時に新調された軸木には、「沖縄戦苛烈最中修覆畢」という表具師の墨書記されており、戦争末期の緊迫感が伝わります。
しかし、70年以上が経過した現在、全体に傷みが進行したため、平成28年(2016)に全面的な修復を行いました。美しくよみがえった信長像をご覧いただくとともに、修復に伴う調査で明らかとなった事実や、戦時中に行われた先の修復に関わる新たな知見を紹介します・・・という展示会。
 
「本物!」・・・これに勝るものはなし。
 


ちなみに・・・
「織田信長像の過去の展示」
①平成4年6月2日:豊田市郷土資料館。



②平成19年6月16日〜24日:名古屋市博物館。


③平成29年8月11日〜20日:岐阜市歴史博物館。


④令和元年6月1日〜16日:豊田市美術館。
→私、全部見てる〜。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

THUNDER/クラブチッタ公演(2019年6月8日)

2019年06月08日 23時30分00秒 | LIVE


6月8日(土)、THUNDER、「Sit Down/Stand Up -30 th Anniversary」
クラブチッタ公演に行って来ました。

昨年1月以来の来日公演。

今回は、結成30周年記念特別公演。
【第一部】Sit Down アコースティック
【第二部】Stand Up エレクトリック
という日本初の2セット・ショー。



【本日のセットリスト】
〈Sit Down Acoustic〉
01.Serpentine
02.Bigger Than Both of Us
03.Future Train
04.Blown Away
05.Girl's Going Out of Her Head
06.A Better Man
07Higher Ground
08.Loser
09.Robert Johnson's Tombstone

〈Stand Up Electric〉
10.Stand Up
11.River of Pain
12.The Devil Made Me Do It
13.I'll Be Waiting
14.Pilot of My Dreams
15.On the Radio
16.Resurrection Day
17.The Chosen One
18.I Love You More Than Rock 'n' Roll
19.Love Walked In
20.Backstreet Symphony
-Encore-
21.Gimme Some Lovin'
22.Dirty Love

全22曲、2時間30分の公演でした(途中20分の休憩を含む)。



50代半ばから後半のおじさん、少し髪の薄い人、お腹の出た人もいるバンド。
けれど、とにかく楽しい。
人の魅力って、容姿や年齢じゃないのよね。
そんなことも感じさせてくれる素敵な一時でした。

う~ん、ブリティッシュ!!

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

一万円選書

2019年06月05日 22時22分30秒 | 日記


知っている人は知っている「いわた書店」の「一万円選書」に当選。
    
「一万円選書」とは、北海道のいわた書店のサービスで、今までの人生感や家族構成、読書歴などを「カルテ」と呼ばれるものに記入し、そのカルテを元に店主の岩田徹さんが一人一人に合った約一万円分の本を選んで届けてくれるというサービスです。
➡︎今回は7,700通の応募ですって😲
NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で特集された影響大。
   


そして本日、楽しみにしていた本が到着。
自分では絶対に選ばないラインナップだからこそ、きっと新しい出会い、発見があるはず。
これぞ1万円選書の醍醐味。
    
しばらくは読書三昧の嬉しい日々。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ALCATRAZZ/名古屋ボトムライン公演(2019年5月30日)

2019年05月30日 23時45分00秒 | LIVE


5月30日、ALCATRAZZ、「JAPAN TOUR 2019」
名古屋ボトムライン公演に行って来ました。

グラハム・ボネット・バンドがアルカトラスに改名しての来日公演。
1983年に発表されたアルカトラスのデビュー・アルバム「NO PAROLE FROM ROCK'N'ROLL」を現メンバーで再現。このほかMSG、インペリテリやブラックソーン時代等の名曲の数々も演奏!という今回の日本公演。

来日メンバーは、
Graham Bonnet(Vo)
Jimmy Waldo(Key)
Joe Stump(G)
Beth-Ami Heavenstone(B)
Mark Benquechea(Dr)
→アルカトラス感は・・実のところ、全然なし。



【本日のセットリスト】
01.Too Young to Die, Too Drunk to Live
02.Hiroshima Mon Amour
03.Jet to Jet
04.General Hospital
05.Starcarr Lane
06.Island in the Sun
07.Kree Nakoorie
08.Big Foot
09.Suffer Me
10.All Night Long
11.Desert Song
12.Night Games
13.Rock You to the Ground
14.Stand in Line
15.We Won't Be Forgotten
16.Leviathan
17.Since You Been Gone
18.Tonight I Fly
19.Long Island Tea
20.Assault Attack
-encore-
21.Into the Night
22.Lost in Hollywood
-encore2-
23.Goodnight and Goodbye

全23曲、2時間の公演でした。



今回もグラハム・ボネットの驚異的な声を存分に堪能。
御年71歳で、この歌唱ということは、レインボー在籍時等、若かりし頃は、どれだけ凄かったの?!

・・・ところで、開演5分前にコンサートが始まったのは、単なるミス?もしくは、東京へ戻る新幹線の都合?!

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

BLACK EARTH/名古屋クアトロ公演(2019年5月16日)

2019年05月16日 23時45分00秒 | LIVE


5月16日(木)、BLACK EARTH、「BURNING BRIDGES 20th ANNIVERSARY JAPAN TOUR」名古屋公演。
     
Michael Amott(G)
Christopher Amott(G)
Johan Liiva(Vo)
Daniel Erlandsson(Dr)
Sharlee d'Angelo(B)
による、ARCH ENEMYの3rdアルバム「BURNING BRIDGES」リリース時のメンバーが集ったプロジェクトBLACK EARTH。
    
「ラウドパーク17にシークレット・アクトとして登場し、観客の度肝を抜いた彼等。
単独としては世界中が日本に嫉妬した前回ツアー以来3年ぶりとなるまさかの来日!
メロディック・デス・メタル史に新たな歴史が刻まれる!」
・・・と仰々しい言葉が並ぶ今回の来日公演。


        
【本日のセットリスト】
01.The Immortal
02.Dead Inside
03.Pilgrim
04.Silverwing
05.Demonic Science
06.Seed of Hate
07.Angelclaw
08.Burning Bridges
09.Dark Insanity
10.Beast of Man
11.Burn on the Flame
12.Dark of the Sun
13.Eureka
14.Sinister Mephisto
15.Let the Killing Begin
16.Transmigration Macabre
17.Bridge of Destiny
-Encore-
18.Aces High
19.Bury Me an Angel
20.Fields of Desolation

全20曲、約2時間の公演でした。






にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村

月瀬の大杉

2019年05月15日 11時45分00秒 | 日記


月瀬の大杉。

長野県下伊那郡根羽村月瀬日影平地籍にある月瀬の大杉は、目通り1.5メートルの高さで、幹回り約14メートル、樹高は40メートルに達する巨木であり、全国的にも有数のものであるので、昭和19年(1944)11月国の天然記念物として指定された。樹齢は文部省調査による指定当時の1800有余年を採用している。
平成元年、環境庁の巨木調査により、長野県第一位の巨木であることが確認された。
昔から虫歯に病む者が祈願すると、霊験が著しく、また大事変の起きる時は前兆として大枝が折れると語り継がれている。
旧月瀬神社のご神木として古来から尊崇され、知区民の手で保護されてきた。
弘化元年(1844)の江戸城本丸焼失後の復興用材として、また明治41年(1908)村内神社統合の後、大杉売却の決議がなされたが、月瀬全住民の団結の力によって、保存され現在に至っている(案内板より)。








ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



信玄塚

2019年05月15日 10時45分00秒 | 史跡めぐり


信玄塚。
     
信玄塚・宝篋印塔の由来
◆信玄塚
武田信玄は、三河国野田城(愛知県新城市)攻略中に肺肝を患い、田口、津具を経て甲斐国へ引き返す途中、天正元年(元亀4年・1573)4月12日、53歳にて、ここ「ねばね」の上村において他界された。(甲陽軍鑑より)
その折、風林火山の旗を横にしたのでこの地を横旗という。信玄公が葬られているとされる信玄塚は村史跡に指定されており(昭和56年指定)、現在の国道153号線沿いの風林火山騎馬隊の大壁画の東方国道敷に埋没されている。
     
◆宝篋印塔
寛文年間(1661~1673)の頃、信玄公百年目の遠忌に際し、供養のため、武田家ゆかりの人々によって建立されたと伝えられているが、塔の形式等から室町末期と推測されている。花崗岩製で高さ1.84m、塔身に四仏を表す梵字が刻まれており、塔の規模、様式から見て城主、大名級のものであるとされている(案内板より)。






ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

武田信玄公灰塚供養塔(長岳寺)

2019年05月15日 09時25分00秒 | 史跡めぐり


長岳寺。
     
NHKで放映の武田信玄公と当寺の関係、信玄公の死亡された所について各地に伝えられていますが、この寺は信玄公が野田城からの帰途、この駒場の山中で亡くなられましたので、当長岳寺に秘かにかつぎこまれ、こっそりと火葬にされたお寺です。境内に信玄公の灰塚供養の十三重の塔と遺品が残されています(案内板より)。
     


長岳寺は弘仁年間に伝教大師により創建、本尊は定朝作十一面観世音、また木槌山観照寺の本尊薬師如来が祀られ、縁結びの仏として最近は厄除けのひょうたんを授けています。
また武田信玄公を火葬にした寺として由緒ある寺です。武田信玄公は野田城攻め最中に肺患を得、病が重くなり三河から信州伊那を経ての帰途、元亀4年、天正元年4月12日信州伊那の郷、駒場の山中で信玄公53歳で落命されました。
当山には信玄公の義理の兄弟、下條家出身「六世裕教法印」が住職を務めていた関係で信玄公の遺骸は当山に運び入れられ、兵は影武者をたて、信玄公は生きているとし、古府中に帰る。そのあと当山を守っていた馬場美濃守、原備前、高坂弾正、下條伊豆守等の武将により、お骨にしてこっそり持ち帰られました。昭和49年4月、信玄公400年祭の折、その火葬塚より火葬灰を当山境内に移し、信玄公の供養塔として山梨県の由緒の者等及び当地の有志により、十三重塔が建立されました。
尚、昭和6年5月29日に長野県佐久郡岩村田町(現在佐久市)の古刹龍雲寺の境内にある古墓から貴重な物が発見されましたが、その中の一つの袈裟に環がありその環には、大檀越信玄公、元亀4年、天正元年4月12日於駒場卒戦時為舎利納と文字が書き込まれていたものが出てきました。当山には信玄公が使用していた兜の前立て二種類があり、鍬形台三輪菊唐草透彫三鈷柄付と大日の丸練革製朱塗が保存されています(パンフレットより)。





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村