徒然なるままに、一旅客の戯言(たわごと)
*** reminiscences ***
PAXのひとりごと
since 17 JAN 2005


(since 17 AUG 2005)

羽田空港へ違法電波発信 危機管理意識を新たに

 朝日新聞の記事では、“違法電波”“横須賀基地方面から発信された可能性”とまで踏み込んで報道しています。

状況が状況だけに、ILS, DME の仕組みについてはセキュリティ上、言及を避けますが、電波を用いた装置であるので、このような“違法電波”により妨害を受ける可能性は当然ある訳で、これが意図的に行なわれたのであれば、『テロ行為』であります。

現代社会は、電波無線通信にも極度に依存している訳で、このような電波通信を標的とした妨害行為に対しても、危機管理意識を高めておく必要があると再認識させられました。

本日午前7時~午後1時〔日本時間〕までの、羽田空港の気象通報式は以下の通りでした(時系列は最新から古い方へ並んでいます)。
この気象状況下であれば、ILS 34L Approach, Landing Runway 34L, Depature Runway 34R が当たり前のように運用されることでしょう。
ILS (DME) が異常を示したという時間帯でも、午前8時~午前11時頃にかけては、視程が3000m前後まで悪化し、雲低高度も500フィート、天気は弱い雨ですから、Visual Approach (目視進入)着陸は困難で、計器進入に頼らざるを得ない気象状況 IMC です。
34L が使用不可となると、離陸機・着陸機共に 34R (C滑走路)を使うことになるので、それは通常の羽田の traffic 量は捌ききれないでしょう。

RJTT 170400Z 36015KT 8000 -RA FEW007 SCT009 BKN020 18/17 Q1015 RMK 1ST007 4ST009 7SC020 A2999
RJTT 170330Z 35012KT 8000 -RA FEW008 SCT010 BKN020 18/17 Q1016 RMK 1ST008 3SC010 7SC020 A3002
RJTT 170300Z 35010KT 9000 -RA FEW008 BKN023 18/17 Q1017 RMK 1ST008 7SC023 A3003
RJTT 170250Z 35010KT 8000 -RA FEW008 BKN025 18/17 Q1017 RMK 1ST008 7SC025 A3004
RJTT 170239Z 35010KT 5000 -RA BR FEW006 BKN025 18/17 Q1017 RMK 1ST006 7SC025 A3004
RJTT 170230Z 35010KT 3000 -RA BR FEW006 BKN025 18/17 Q1017 RMK 2ST006 7SC025 A3004
RJTT 170215Z 36010KT 2500 -RA BR FEW005 SCT008 BKN025 18/17 Q1017 RMK 1ST005 3ST008 7SC025 A3005
RJTT 170200Z 35010KT 2500 -RA BR FEW005 BKN008 BKN012 18/17 Q1017 RMK 1ST005 5ST008 7SC012 A3005
RJTT 170147Z 34011KT 2000 -RA BR FEW005 BKN008 BKN012 18/17 Q1017 RMK 1ST005 5ST008 7SC012 A3005
RJTT 170136Z 33009KT 2500 -RA BR FEW005 BKN008 BKN012 18/17 Q1017 RMK 1ST005 5ST008 7SC012 A3005
RJTT 170130Z 33008KT 4000 -RA BR FEW005 SCT008 BKN022 17/17 Q1018 RMK 1ST005 4ST008 7SC022 A3006
RJTT 170112Z 36010KT 3000 -RA BR FEW005 BKN008 BKN022 18/17 Q1017 RMK 2ST005 5ST008 7SC022 A3005
RJTT 170100Z 36010KT 3500 -RA BR FEW005 SCT008 BKN022 18/17 Q1017 RMK 2ST005 4ST008 7SC022 A3005
RJTT 170030Z 35009KT 4500 -RA BR FEW005 SCT008 BKN022 18/17 Q1017 RMK 1ST005 3ST008 7SC022 A3005
RJTT 170021Z 36011KT 3000 -RA BR FEW005 SCT008 BKN022 18/17 Q1017 RMK 1ST005 4ST008 7SC022 A3005
RJTT 170000Z 35010KT 2800 -RA BR FEW005 BKN008 BKN012 18/17 Q1018 RMK 2ST005 5ST008 7SC012 A3006
RJTT 162330Z 35008KT 3000 -RA BR FEW005 SCT008 BKN020 17/17 Q1017 RMK 1ST005 4ST008 7SC020 A3005
RJTT 162300Z 35010KT 3000 -RA BR FEW008 SCT012 BKN020 17/16 Q1017 RMK 1ST008 4SC012 7SC020 A3005
RJTT 162230Z 34010KT 3500 -RA BR BKN012 BKN023 17/16 Q1017 RMK 5SC012 7SC023 A3005
RJTT 162222Z 34010KT 4500 -RA BR FEW012 BKN023 18/16 Q1017 RMK 1CU012 7SC023 A3005
RJTT 162200Z 36010KT 8000 -RA FEW015 BKN025 18/16 Q1017 RMK 1CU015 7SC025 A3005

このような事態が発生したとき、どのように対処するかも、ある意味で“危機管理”であり、違法電波の出所の追及と厳罰は絶対必須でありますが、Alternate / Backup 体制確保の検討も怠りなく考察して欲しいものです。

“たられば”になってしまいますが、Depature Runway で 04 が使える状態であれば、もう少し traffic 処理量を増やすことが出来たかもしれませんが、あいにくと終日 CLOSE になったばかりですからね....。

それにしても何が起こるかわからない世の中になってしまったものです。

今回の一件が、某国首相の行為に端を発しているのではないか、と、ふと脳裏を過ってしまったのは考えすぎでしょうか。


違法電波で羽田空港の50便遅れ 滑走路、約3時間閉鎖 (朝日新聞) - goo ニュース
 17日午前9時ごろ、羽田空港のA滑走路で、着陸機に滑走路までの距離を知らせる「距離測定装置」が異常値を示すようになった。違法な電波の影響とみられ、国土交通省はA滑走路を同11時45分ごろまで閉鎖した。この影響で、日本航空や全日空の着陸便約50便が最大1時間遅れた。

 総務省の調べでは、電波は神奈川県横須賀市の米軍横須賀基地から出ていた可能性があるといい、国交省とともに調査している。同省によると違法電波による滑走路閉鎖は初めて。

 国交省によると午前9時ごろ以降、A滑走路への着陸機の機長から「操縦席に表示される距離測定装置の数値がおかしい」などとする指摘が相次いで寄せられた。地上施設に異常はなく、同省は外部からの違法電波が原因の可能性が高いと判断。総務省関東総合通信局に調査を依頼した。

 調査の結果、同11時46分ごろに違法電波はなくなり、着陸を再開した。発信源は特定できなかったが、横須賀基地方面から発信された可能性があるという。

2005年10月17日 (月) 13:40
着陸誘導装置が使用不能、40便に遅れ…羽田空港 (読売新聞) - goo ニュース
 17日午前7時ごろ、東京・羽田空港の3本ある滑走路のうち、西側のA滑走路の着陸誘導装置が使用できなくなるトラブルが発生した。
 トラブルは約5時間後の同日正午前までに解消したが、この影響で着陸機は東側のC滑走路しか使用できなくなったため、羽田出発便のダイヤが混乱。午前10時現在で、高松行きの全日空便など約40便に最大1時間の遅れが出た。

 国土交通省の調べによると、トラブルが発生したのは、着陸進入する航空機に対して誘導電波を発する地上装置の「計器着陸装置(ILS)」。A滑走路のILSが使用している電波が別の無線機器の電波と混線し、航空機の誘導ができなくなったという。国交省で混線した外部の電波の発信源と原因を調べている。

2005年10月17日 (月) 13:27
Comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« KIROGI (キロ...過去にも同様... »
 
コメント
 
 
 
飛行機と電波 (のぞみくん)
2005-10-17 23:28:30
このトラブル自体は困ったものですが、この機会に飛行機はいろいろなことに電波を使っていることが分かってくれればいいかな…と思わされた一件です。

このトラブルの話からやや強引に別件に引っ張ってみました^^;。早い話が携帯電話の話なんですが^^;。
 
 
 
Re: 飛行機と電波 (PAX)
2005-10-18 11:33:59
「のぞみくん」さん、こんにちは。

コメントならびにリンク、ありがとうございました。

どうやら原因は横須賀の米軍さんだったようで。

ところで、携帯電話の出力って結構無視できないですよね。長時間通話すると携帯もお耳もほんのり熱くなりますし。

EMIについては機会を見て書こうと思っているのですが、最近では機内で無線LANのサービスなんて始まっちゃったもんで、安易には書けなくなってしまいました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。