徒然なるままに、一旅客の戯言(たわごと)
*** reminiscences ***
PAXのひとりごと
since 17 JAN 2005


(since 17 AUG 2005)

続・そんなに単純な問題では~

 勉強不足+無知を曝け出してしまいました。

前投稿“そんなに単純な問題ではないと思いますがねぇ”の引用記事で述べられている「航空英語能力証明」についてです。

これは、既に ICAO: International Civil Aviation Organization (国際民間航空機関)で2000年に発足されている PRICESG: Proficiency Requirements in Common English Study Group (一般英語能力要件に関するスタディグループ)に関するものでした。
※PRICESG は ICAO NAB: Air Navigation Bureau の ATM: Air Traffic Management Section に属する Study Group です。

スタディグループは発足翌年の2001年に ICAO の事務局に対して Annex 改訂の勧告を提出しました。

その中で Annex1(Personnel Licensing) には、
 ●語学能力要件対象者の拡大
として
〔従来〕管制官のみに適用
〔改訂後〕飛行機および回転翼航空機の全操縦士にも適用
と明記されています。

つまり、管制官の皆さんは従来から ICAO Annex1 の“語学能力要件対象者”となっていた訳であり、前投稿の

パイロットだけを対象にすればよいとも限らないように思えます。

の部分は、小生の無知と不勉強から生じた誤った不適切な記述であり、撤回します。
Controllerの皆さん、ごめんなさい。

PRICE については、その後、2003年3月の理事会で Annex の改定案が採択され、実施に向けて着々と進んでいます。やると決めたら、それに向かって突き進む。どこぞのお国の政治とは大違いです。

現時点では、PRICE の適用開始予定日は2008年3月5日です。

昨年秋(9月末~10月初)にモントリオールで開催された第35回の Session of the Assembly でも、関連の発表が幾つか行なわれているのを見つけました。

プレゼンテーションや Paper をこれから勉強しなければなりません。

PRICESG による Annex 1 の改訂内容には
 ●全体的評価基準および ICAO 個別評価基準の設定
が含まれていることから、この改定が適用されるまでに、語学能力要件について新たな試験を開発する必用があります。
スライドをざっと眺めたところ、様々な Case Study が報告されているようです。

ICAO では、2006年にこの試験に関する進捗状況を調査するとしています。日本は加盟国ですから、来年には調査と称して俎上にのぼる可能性もある訳ですね。

昨日の引用記事に、
『新たに導入する「航空英語能力証明」試験は、面接方式で実施。航空業務全般に関することについて英語でやりとりしながら、発音や文法、理解力などから総合的に評価する。英語を母国語とする人の話せるレベルを6と設定し、4以上を合格とする。』
の記述がありました。

※外国語能力は、背景となる母国語等によっても大きく異なるため、評価方法も各国で適したものを策定する必要があり、ICAO は独自に世界共通の試験を策定することを行いません。

一例としてフランスの発表ではレベルについては以下のように定義されています。
 1:Pre-elementary
 2:Elementary
 3:Pre-operational
 4:Operational ... ここが合格ライン
 5:Extended
 6:Expert

また、能力をはかる6つの要件として
 -Pronunciation
 -Fluency
 -Structure
 -Comprehension
 -Interactions
 -Vocabulary
を挙げています。

さらには、継続的な能力試験に関する要求も勧告されており、継続的な能力維持が求められるようです。
 -Level 4: Every 3 years
 -Level 5: Every 6 years
 -Level 6: No recurrent testing required

また昨日の記事には、
『日本航空と全日本空輸の大手航空2社は「羽田空港の国際化も控え、今後国際線の比率が高まる」として、全操縦士に資格を取らせる方針だ。』
の件もありましたが、それに関して目に留まったスライドがありました。

発表したのは、ロンドンに本部を置く IFALPA: International Federation of Airline Pilots' Association(国際定期航空操縦士協会連合会)のある機長です。

IF YOU THINK TRAINING IS EXPENSIVE, THINK HOW EXPENSIVE AN ACCIDENT IS.

DO NOT ALLOW YOUR TRAINING PROGRAM TO TEACH "HOW TO PASS THE TESTS."
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« そんなに単純...やっぱり、goo... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。