徒然なるままに、一旅客の戯言(たわごと)
*** reminiscences ***
PAXのひとりごと
since 17 JAN 2005


(since 17 AUG 2005)

野村謙二郎選手、現役最後の勇姿

 広島東洋カープは2005年シーズン最終戦を白星で飾れませんでした。

が、この試合が引退試合となる野村謙二郎選手は、一番ショートで先発出場、8回表の守備ではセンターの守備位置につき、外野のファンにサービス。超満員のファンを前にはつらつとしたプレーを満喫していました。

この試合で17年間の現役生活にピリオドをうった野村謙二郎選手。試合後には引退セレモニー。涙を見せず、『野球は楽しいぞ!』。いかにも広島東洋カープ一筋の野村謙二郎選手らしい挨拶でした。

挨拶の後、マウンド上でチームメイト一人ひとりから花を受け取り握手を交わしていた野村謙二郎選手も、最後に山本浩二監督が現れるとこらえていたものがこみ上げてきて、ドラフト一位指名した監督と選手が涙の抱擁を交わしていました。

我が家の熱狂的な広島ファンは、静かに引退セレモニーを眺めていました。

今年は、野村謙二郎選手の2000本安打と今夜のセレモニーのためにディジタルコースに変更したと言っても過言ではない我が家のケーブルテレビ。

お陰様で、感動的なシーンを観ることができました。

17年間お疲れさま、野村謙二郎選手。



広島・野村の引退試合を12日の横浜戦で実施 (サンケイスポーツ) - goo ニュース
 広島は30日、今季限りで引退する野村謙二郎内野手(39)の引退試合を今季最終戦となる12日の横浜戦(広島)で実施するすると発表した。試合終了後に引退セレモニーを行い、入場者には赤いシートを配布して球場を赤く染める企画を実施。

 当日は(1)A指定席入場券(2)おむすび弁当(3)飲み物券(4)お土産(野村2000安打記念チーム写真、ミニスーパーメガホン、ジェット風船、謙二郎Tシャツ)がセットになった「Red7野村セット」を4400円で発売するほか、1万枚限定の「謙二郎Tシャツ」を500円で販売予定。

2005年10月 1日 (土) 04:00
プロ野球結果 横浜4-2広島 (共同通信) - goo ニュース
 ◇セ・リーグ
 広島-横浜最終戦(広島11勝9敗2分、18時20分、広島、
29、777人)

 横 浜 110 010 010 4
 広 島 011 000 000 2

 ▽勝 三浦28試合12勝9敗
 ▽敗 黒田29試合15勝12敗
 ▽本塁打 緒方21号(1)(三浦)倉4号(1)(三浦)

2005年10月12日 (水) 21:13
横浜4年ぶりAクラス 広-横評 (共同通信) - goo ニュース
 横浜は4年ぶりのAクラスとなる3位が確定。三浦は2失点で完投し、自己最多タイの12勝目。打線は同点の5回2死二塁から石井の適時内野安打で勝ち越し。8回に佐伯の三塁打で加点した。広島の黒田は単独での最多勝獲得ならず。

2005年10月12日 (水) 21:14
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )

KIROGI (キロギー) 発達中

 タイトルの画像は、本日10月12日日本時間午後3時15分に撮影された北太平洋地域( ICAO AREA I )の衛星画像です。今回は趣向をちょっと変えてカラー画像を選びました。温度の違いが色の違いになっています。色と温度の対比は以下の通りです。発達した(雲頂高度が高い)雲の領域ほど、温度が低く、青みがかって見えます。

IR_COLOR_TEMP_bar

さて、10日に発生した台風20号(アジア名:KIROGI (キロギー):命名-北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)〔“がん(雁)”の意味〕)ですが、ほとんど停滞しながら発達を続けています。
タイトル画像が撮影された頃の本日15時には、南大東島の南約600キロの
北緯20度35分、東経132度20分にあって、ほとんど停滞しています。

中心気圧は935ヘクトパスカル[ 935 hPa ]、中心付近の最大風速は45メートル[ 90 kt ]、風速25メートル以上の暴風半径は110キロ[ 60 NM ]にまで発達してきました。

どうも今後の進路が読めない KIROGI ですから、気象庁の台風に関する気象情報や、最新の進路予報図

JMA_0520_zoom_image

などを参考に注意を払う必要がありそうです。迷走しそうですね。

NOAA Aviation Weather Center 発表の WAFS: World Area Forecast System 北太平洋地区(ICAO AREA I)悪天予想図にも、しっかり KIROGI の名が記されています。

PGBE07_KKCI_120000_VALID_00Z_13OCT2005

10月も半ば、富士山では初冠雪が観測されたそうですが、まだまだ台風にも要注意です。
Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )