YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ボックス溶接

2008年11月23日 | 車・無敵の記号BNR32

Dscn1068

R32GTRにやりましたボックス溶接です。

ボックス溶接とはロールバー足の部分です。

普通はロールバーの足の部分は平板ですが

私は平板の上の部分をボックスにしました。

ボックスにすることで合成が上がり無理がかかった時に力を分散できるからです。

今回使用した板はクロモリの3mmを使いました。

クロモリはスチールと違って軽く更に硬く合成も上がり錆びにくいです。

少しでも重量増しを押さえるため強度を考えてホールソーで穴を開けアルゴン溶接しました。

上の写真がAピラーの下の部分の足です。

この部分は運転するのに足の邪魔になるので斜め三角に作りました。

結構ボディーが平らでないので合わせて切るのが非常に大変でした。

Dscn1069

↑↑↑Bピラーの下の部分です。

この部分は運転に邪魔にならないので四角で作りました。

Dscn1073

Dscn1074

↑↑↑トランクの中のリアのストラットも同じくボックスにしました。

リアのストラットは丸いためロールバーを溶接するのは非常に難しいので

ボックスにするほうが非常にやりやすいです。

デジカメが上手く入らないのと黒く塗装をしたため少しわかりにくいかと思いますが

ボックスにすることで非常に合成が上がりますよ