才能教育アカデミー・世田谷デザイン (旧日本才能教育アカデミー・世田谷アートセンター・子どもエンジョイ倶楽部)

「子供の絵画と造形教室」
調布市仙川カルチャーセンター教室 
世田谷区上祖師谷5丁目教室
子どもエンジョイ倶楽部

夢の街のを作る(後編/仕上げ)

2011年08月05日 | 子供クラス:課題
ブログの更新おくれてすみませんみなさんお元気ですか?

「夢の街」は意外にも?かなり時間がかかりました

もう少し子供達が粘土が出来るかと思いきや、、、

こんなに時間がかかるとは私も予想外でした

私の子供の頃は、もう少し学校でも家でもやってたと思うんですけどね~、、、

流行りとかなのか、、、

もう少し手先の訓練として、子供達が粘土を使う機会を増やさなければ、、、と思いました。


数回に渡り作品を運んで下さった保護者の方、どうもありがとうございました

また、今回新しい道具も使いました!

ホットメルト(グルーガン)


20110716161618


熱を使って接着する物です。
とても便利で子供達も興味しんしん!!
みんなすぐに使い方を覚えました。





今回の流れをまとめて写真でお見せします。


4年生Yuくん



20110716161446





20110716170406

「未来の街」を作りました。

一つ一つ丁寧にパーツを作り、すごく丁寧に仕上げました。
特に色ぬりは丁寧でした。

途中バラバラになりましたが、返って色がぬり易かったです。

仕上げはお家で出来なければお教室でやりましょう!




4年生 Rくん


20110716161512


20110716170341_2

やはり「未来の街」を作りました。
ドームが特徴的です。

Yuくんと道が繋がる様に作ったそうです。

ニスをぬると余計に未来感が出ました!
よく頑張りました!!!


2年 Anちゃん


20110716161352



20110716170622


「お城の街」です。
家でも積極的に課題に取り組んでいました。

とても丁寧に一生懸命やっていいました!!

色付けと飾り付けは本当に楽しそうにどんどんやってくれました!!

女の子らしい素敵な作品

よく頑張りました!!








2年Ksくん





20110716161554


20110716170606

「ボロボロの街」

普通とは逆転の発送で、廃墟の様なボロボロな街をつくりました

どんどん崩れてる感じがでてとても面白かったです!

よく頑張りました!





1年Mちゃん



20110716161339


20110716170801

「食べ物の街」

餃子、おだんご、お菓子の家、、

餃子はびっくりしました

でもよくがんばりました!!


Kちゃんもまってますよ~!!!


次回は夏休みの工作として貯金箱をつくります!

みなさん頑張りましょうね


5~6月:子供クラス/粘土で「夢の街」を作る

2011年06月21日 | 子供クラス:課題
本当に長く更新しなくてスミマセン


紙粘土で「夢の街」を作ると言う課題を数回に渡り行っています。

粘土はどうしても時間がかかります。

まずはイメージを高める為のスケッチ大会です!

20110507160235




20110507165409



子供達は予想に反して結構真面目に真剣モードです




Yuくん(未来の街)
20110507163133


Rくん(未来の街)
20110507163200



Aちゃん(きれいなお城)
20110507163313



Ktちゃん(お菓子の家)
20110507163403




Mちゃん(お菓子の家)
20110507163445

なぜかKsくんの写真撮り忘れましたがいましたよ



それぞれのスケッチを見ながらどんどんイメージを膨らませています。





2~3回目は粘土を付けました。



Yuくん
20110618160410



Rくん
20110618155946




Aちゃん
20110618160314




Ktちゃん
20110618160303




Mちゃん
20110618155935




Kzくんだけ別メニューで前回みんながやった自由画です。(電車と駅)
20110618160336


この前の回体験さんが3人とKsくんも来てましたが、Ksくんは今回は体調不良でお休みでした。



粘土は無垢で作っては乾かないので、初回は新聞紙で、今回は瓶や缶、紙パックも使って作りました。




20110618155919



みんなでどんどんイメージを膨らませて作っています!!!

まだ形が視えて来ていないと思いますが、お楽しみに!!

そして、次回は色付けに入りたいですので、出来るだけ家で続きをやって下さい!!!!

頑張ってね!


4/16(土)子供クラス 課題:スタンプ、ブラシ、吹き

2011年04月23日 | 子供クラス:課題
今日の課題は「スタンプ、ブラシ、吹き」です。

小学校の3~4年生の図工の教科書を参考にしたのですが、恐らく学校ではこのうちの一つだけやる様になると思います。ですが、子供クラスでは組み合わせもやりかたも自由にして色んな事に挑戦してもらいたいのでやってみる事にしました。

また、ここの所絵の具の濃度が濃すぎる、薄過ぎる事がとても気になります。絵の具をうまく濃度を調整しないと上手く出来ない今回の課題は、絵の具の特性をもっと知ってもらう為にもやってもらいました。
まだまだ絵の具というものについて手に馴染んでいないのが気になります。慣れてくればもっと沢山の表現ができるので絵の具の特性はもっと幅をもって慣れて欲しいと思います。


今回の課題の中で意識して欲しい事を決めました。それは

1:リズム感を楽しむ(色の配置など、空間の中の置き場所を考える)
2:色合いを楽しむ(偶然出来た色合い、計画的に出来た色合い、両方楽しむ)
3:絵の具の濃さを意識する(濃くし過ぎない)

これだけは守る様にしてもらいました。



今日は体験で1年生のKtちゃんが来ました。

まず、説明をしてそれぞれに道具を配る所で子供達は興奮気味!

「早くちょうだい!!歯ブラシはこの色がいい!!!!」と大騒ぎ

でも、喜んで貰えたならとてもいい事です。

○スタンプ:スポンジを好きな形に切って絵の具を付けてスタンプする。
○ブラシ:網に歯ブラシに付けた絵の具をこすらせて霧状にして使う
○吹き:絵の具を垂らしてストローで息を吹きかけ広がらせながら絵の具を走らせる

を自由に組み合わせます。


まず、「さー始め!」と号令かけると「シーン、、、、、」としました

あれ????と思ってみんなをみると、全員スポンジのスタンプ作りに熱中!!!!

そんなに面白いんだ~とちょっとびっくりしました
でも時間もあるので「すこ~し急ごうね~」と声かけしながら見て回りました。


Mちゃん
なんだかいつもピンクばかりのMちゃんですが今回は違う色に挑戦してます!
20110416163123



Anちゃん
とても丁寧にスポンジを切ってハートを作ってます!いつもと違う感じのかわいらしい作品を創っている様です。
20110416163139


Ksくん
相変わらず作業の早いKsくん!あっという間にイメージをして何かスタンプしてます。
「終わり!!」といってすぐ終わって「次、作りたい!!」というので、一つの作品をもう少し作り込む事を指導しました。一つをじっくり作る事は今の段階では彼に必要な事です。直感も大事ですが、それだけではだめです。
20110416163613


Rくん
何かイメージした様で最初に黒をバー!!っと塗りました。S先生もM先生もその後の作業で彼が何をやりたいか何となくわかったので、「絵の具の濃さが難しいよ」と少しアドバイスしましたが、「大丈夫!!」と自信満々!取りあえず思いついた事はやってみましょう。
20110416163240


体験さん Ktちゃん
初めてなのにとても落ち着いて自分で頑張ってくれました!怖じ気ずくことなく落ち着いて作業してくれていました
20110416163302


Ytくん
スポンジをもの凄く丁寧に切っていました。今回は何ができるのかな???
20110416163218


Kzくん
久々のKzくん。ずっと不調続きでしたが、今回は仕上げて欲しいです!「A-1」という文字を何やら創っています。
今日は芦花公園から一人で電車で来たそうです!冒険しましたね!
20110416163157



今回の作業はとても手が汚れます。毎回そうですが、常に手、水、筆、机は綺麗にしておかないと、作品を汚してしまう事があります。手洗いはかなりこまめにやってもらいます。水もどんどん変えます。
慣れて来たら手を汚さない様に、水を汚さない様に、出来たらいいなと思います。でも、今はまず、「作品の周りは綺麗にしておかなければならない」と言う事を分かって欲しいです。それがわかれば自分から工夫してくれる様になると思います。


そして作品ができあがりました!!!


Mちゃん
今回はとても渋い色合いの作品が出来上がりました!!夜の空を表現した様です。こういう色の組み合わせを業界用語で「日本の伝統色」と呼んでいます。ストローで吹いた感じもとても良かったです!綺麗な色を新たに開拓しましたね!お見事
20110416170532


Anちゃん
今回は沢山のハートのスタンプでリズム感を表現してくれました!ハートを2重に色を重ねる事で厚みの有る色ができました!同系色で重ねてとても綺麗です!!!
20110416170520





Ksくん
木馬に乗った人と森を作りました!何かに絵本の物語の様な物を感じる作品です。
一頭には二人、二頭目には一人乗っている人、馬、全てスタンプで表現しました。
遠近感も表現出来てて素晴らしい作品になりました!
20110416170418




Rくん
地球をスタンプ、星をブラシで霧吹きにして宇宙を表現しました!なんとも綺麗な色合いで星ができました!最初先生方は黒で霧の絵の具が透けて消されてしまう事を心配したのですが、自信持ってた通り大丈夫でした!みんなに「すご~い!」と言われちょっと胸を張ってる様でした
20110416170351



Ktちゃん
初めてなのに教わった事全て試してくれました!今日初めて絵の具を使ったそうです!!!すごいすごい!よく頑張りました
20110416170253



Ytくん
今回は近代モダン的な作品を創ってくれました!何か未来的なモチーフをスポンジで一生懸命波波に切って頑張ってくれました赤の同系色の中に色々な技法や微妙な色合いに重ねる事で、同じ赤なのに様々な奥行き感が出ています。また、リズム感も良く表現できていました!お見事です!!
20110416170430



Kzくん
今回は霧吹きとストローが気に入った様で一生懸命頑張ってスポンジで型を作り、霧がかからない所を残す技法を使ってくれました!皆がスタンプで押したり霧を重ねたりと+方向でのみ作品作りをしたのに対して、Kzくんは引き算の-方向での表現です。+ばかりでなく、-の技法を使ったのはKz君だけでした!新しい発見をしましたね!!すごい!色合いも近代アートの様でなかなかスッキリしてて良かったです!
20110416170405


今回はみんな夢中になって頑張ってくれました。
たかが絵の具、されど絵の具、どんどん色んな表現を知る事で絵の具の特性を身に付け、自分の描きたいものを表現出来る様になって欲しいです。

次回は5/7(土)です。
ゴールデンウィーク中ですが宜しくお願いします!


3/19,4/2 子供クラス 課題:作品展用の自由画

2011年04月12日 | 子供クラス:課題
今回の自由画の課題は11月の作品展に向けて完成度の高い作品を作るということと、地震で不安になった子供達を解きほぐす意味も込めて「自由画」にしました。

2回続けての作品づくりは大人クラスでは良くやる事なのですが、子供クラスでは初めてでした。

始めた当初はとてもとても2回続けて描くなんて根気が持たなそうだった子供達も、回を重ねるごとにどんどん集中力が上がり、続けてと言う事が出来そうになって来たので、挑戦してみました。


一回目は絵の具無しでマジックや色鉛筆、クレヨンのみにしました。

2回目はRくんが「パステルを使いたい!」と言った事から、皆にもパステルを紹介しました。
今回使ったのは「ヌウーパステル」というプロ用の外国製のパステルです。
やはりプロ用はとても発色や伸びが良く、使いやすいです。

今回はYuくんが「フェイバーカステル」の色鉛筆を持って来ていました
これもプロ用です。先生用に使ってたのは旧名「イーグルカラー」現在は「クリスタルカラー」というメーカーの
色鉛筆です。どちらも高価ですが、やはりプロ用はとても紙へのノリがいいです。
もしお子さんにちょっと良い物をとお考えの方は、少しずつこのようなプロ用の物を与えると良いでしょう。

S先生も子供の頃父親が会社のデザイン室での余り物のイーグルカラーを良く持って来てもらい絵を描いていました。普通の色鉛筆にはない中間色が沢山あるので「変わった色だな~」位にしか思いませんでしたが、紙につくつき方が違うのでおもしろがって使った物です。

私がカーデザイナーであった父から学んだ事、それは幼い頃から色んな物を使って見ると言う事です。
とにかくプロ用だろうが大人用だろうが何でも使ってみて、感覚、感触を覚える事がとても大事です。
本来の使い方と多少違っていても、どういう特性があるか?どのくらいの強さで描くとどのくらいに描けるか?
刃物を使う事もとても大事です。カッターや彫刻刀もどんどん親御さんの側で触らせて下さい。

特に刃物は慣れが大事です。カッターの正しい使い方を知っていれば手を怪我しません。
大事なのは刃を常に折って新しい物に変える事です。
画用紙であれば3~4枚も切ればもう刃が駄目になっています。
この状態で切れないのに無理して力を入れて切るとケガをするのです。
スーっと切れる感覚に慣れていれば無駄な力もかからず、紙も綺麗に切れ、ケガはしません。
刃を指にあてることも恐くなくなり、刃の近くを指で押さえる事も出来る様になります。
そして、軽い力で刃先をコントロール出来る様になるのです。
彫刻刀の場合はちょっとでも切れないと思ったらすぐに砥石で研ぐ事です。
切れる刃であれば不思議な位ケガをしません。この感覚は経験数で得られる物です。
是非ご自宅でも試してみて下さい。



そして、今回はみんなでパステルのお勉強です!








20110402153823







Rくん、Ksくん、Mちゃんは以前パステルで遊んでた事があるので初めてではありませんでしたが、Rくんは昔から繊細な色使いが好きでパステルを気に入っています。
初めて見たYuくんとAnちゃんは目をキラキラさせて試してみていました
「へ~!綺麗!!」「ちょっとやってみたいな~!」

そうです、この、感動と好奇心が大事なんです!!

色んな道具に慣れる事で今まで思いつかなかったアイディアもどんどん出てきます。
もし、その道具が手元に無くても、「発想」が出来る様になれば、後は違う道具でも色々アレンジ出来ます。
知らないが為に「発想できない」事がもったいないのです。

今回は自由画と言う事で画材も自由にさせましたが、意外にも絵の具を使う子がいなくて、色鉛筆やクレヨン、マジックで皆真剣に書き込んでいました。
画面を全て塗りつぶそうとするとついつい絵の具を使ってしまいがちですが、描き込むと言う事においては子供の手先では少々扱いにくい所があります。
今回は皆描き込んでくれたので良い作品が沢山出来ました20110402153754_2



今回の自由画では本当にそれぞれの個性が出て、また、好きな絵を自由に描くと言う事で子供達のやる気と集中力が凄かったです!どの子ももの凄い勢いで一言も喋らずどんどん描いて行きます。本当にこのクラスの生徒さん達は絵が好きなんだとつくづく思いました。

3年生Yuくん
20110402160921



20110402165735

今回はフェイバーカステルの色鉛筆を買ってもらってもの凄く色鉛筆を上手に使って描いていましたやはりいい色鉛筆は子供のやる気を出してくれます。良い道具を与えたあげたご両親には本当に感服いたします。

手で自分絵を汚さない様にあて紙を使う事を教えました。また、背景はRくんの使ってたパステルに初挑戦!ただ背景を着けるのではなく、光と影を表現する事をアドバイスすると、すぐに実行してくれました。ドラマチックな背景によってリンゴがより印象的になります。よく塗り込んでいい絵が描けました


3年生Rくん



20110402155608




20110402170615

微妙な色使いが大好きなRくん、色鉛筆や絵の具で2年生の頃まで一生懸命それを表現しようとしてましたが、どうも思った様にいかないでイライラしているのを見て、パステルを勧めてみました。その時からパステルの魅力に取り憑かれて大好きになった様です。今回も最初はドラゴンをマジックや色鉛筆で描いて、背景はパステルと決めていた様です。何色も何色も重ねて出来る色の微妙な美しさを楽しみながら描いていました構図的には左に寄り過ぎてしまい、右上に色の濃淡でバランスを取る事を勧めました。なかなか個性的な絵ができました


2年生Anちゃん

20110402160942




20110402165642

いつも一生懸命集中して頑張ってくれる姿が本当に嬉しいです。今回は海の中を描く事に決めた様でクレヨンでびっちり塗ってくれました。Yuくんもそうですが、しっかり塗るというのはとても大事な事で、脳への刺激も強く、手の訓練にもなります。途中、何を描きたせば良いか?イソギンチャクはどうぬれば良いか迷いましたが、「ファインディングニモの映画をおもいだしてごらん」とアドバイスすると「うん!」とどんどん迷いが消えた様です。最後にクジラの歯を白い紙の色で表現していたのをクレヨンの白を更に塗る事で周りとの調和を持たせる事をアドバイスしました。とても楽しそうな絵ができあがりました

1年生Ksくん



20110402160907




20110402165917


相変わらす仕事の速いKsくん、どんどん決断、どんどん描くの繰り返しで凄い勢いで描いて行きます。背景はパステルで自然に補色を使っていました。Yuくんもそうですが、子供は自然に補色を使って絵を引き立ててくれます。
補色とは赤ー緑、青ーオレンジ、など、混ぜると黒になる反対色です。この補色の組み合わせが一番それぞれの発色を際立たせます。
また、細かい絵を背景の勢い、サインもグラフィック的に処理して、まるで広告の様にしていました。1年生ですごいバランスセンスです!お見事



年長さんMちゃん


20110402160955




20110402171534


最近やる気になってきたMちゃん、今回は家族の絵にした様です。なかなか一人で画面いっぱいに描く事ができませんでしたが、今回は一人でがんばりました!マジックをつかってすこしずつパーツを描いて画面を埋めて行きます。まずは画面の中で物語を作って埋める事、これが大事です!一つ一つかき分けて物語を作って行きます。よくできました


今回の作品はみなお預かりしています。作品展が華やかになりそうで嬉しいです。

また次回も宜しくお願いします


3/5(土) 子供クラス課題:ピーマンのデッサン

2011年03月10日 | 子供クラス:課題
今回の課題はピーマンのデッサンです。

まず、デッサンする前にいつもの様にクイズで質問しました。

「このピーマンは花だった時花びらはなんまいだったでしょうか?」

みんな即答で
「5枚!!!」とすぐにヘタの所を見て答えてくれました

さすがに観察の仕方が分かって来た様ですね!すごいすごい!!!


中には奇形で6枚だったものもあった様ですが、もともと5枚だった所から出来た形であることを基本に
観察していきます。でこぼこもちゃんとその形にそって出来ている事がわかります。


それと、輪切りにしたピーマンを観察。思っていたよりでこぼこしていない事がわかります。

ものすごくでこぼこしてるイメージのピーマンですが、じつは意外とでこぼこしていない。
そんな事を頭にいれながら描いて行きます。


そして今日は体験さんが来ていました。年中さんのMkちゃん初めてといっても頑張って課題に取り組んでくれました


今回の中で、一番子供達が食いついてくれた事、それは、「英会話」でした


実はMkちゃんのお母さんは中国の方、私も最初まったく気がつかず、ペラペラと日本語で説明をしていました。

途中、お母さんが、、「実は日本語が少し難しくて、、、」と困ったお顔で打ち明けて下さいました。
昨年秋までアメリカにいらっしゃったと言う事で、英語なら、、、という事で英語でお話して頂く事にしました。

S先生は以前、外国人の方とお仕事したり、英語を仕事でかなり使っていました。こういう時、英語が出来る事はとても重宝します

日本語だったのが急に英会話がお教室で始まったので子供達はものすご~くビックリ!!!!

特にKmくんは「え~~~!??なんで~~~??!!英語でしゃべってる~~~!!!」と本当にびっくりしててとても面白かったです


英語は本当に大事です。英語さえできればほとんどの国の方とコミニケーションがとれます。もちろん英語が出来ない国の方も居ますが、私がいままでお会いした外国人の方はほとんどの方が英語で話す事ができます。仕事でも英語さえ出来れば大概不自由しません。

そして、絵画が出来れば、ほとんどドコの国に行っても自分の思いを伝える事ができます。将来海外で活躍する子供達も多いでしょう、、、是非英語だけはみなさんしっかり勉強して下さい。

今回、お教室の中で英語が飛び交ったのはとても良い刺激になったと思います。これからも海外の方がいればどんどんお教室に参加して欲しいと思っています。



話は戻って今回の課題ですが、子供達にとっては少し難しかった様ですが、みんな頑張って描いてくれました!

出来上がった作品がこちらです!!


<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2770449-1299726201-320-180"></script>



<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2770449-1299726219-320-180"></script>



そして改めて解説しながら、ひとりずつプレゼンテーションを行いました。

みんな大分プレゼンテーションにも慣れて来て、さらさらと出来る様になってきました。

聞く様子も大分おちついてきました。

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2770449-1299726157-320-180"></script>



<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2770449-1299726105-320-180"></script>




☆今日はちょっとおしゃべりが多かったKmくん、罰ゲームでトップバッターです

Kmくん


<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2770449-1299726016-180-320"></script>



最近低迷気味のKmくん。おしゃべりが多いのは上手くいかない事の気を紛らわせる為かもしれません。だんだん目が肥えて来て自分の完成形の理想が高くなっているのに、自分の手が思う様に動いてくれない、、、描いては消してしまう、、、の繰り返しをしています。でも、これは細かい所が見えて来た証拠です。自信を無くさないで、ガンバって欲しいです!!!


☆次におしゃべりが多かったのはMちゃん、
最近Kmくんと仲が良過ぎておしゃべりが増えてしまいました。
でも、少しずつですががんばって描ける様になってきてるので、頑張りましょう!


☆その次におしゃべりが多かったKsくん、
今日は難しくて少し落ち着きはなかってですが、絵の方は頑張って描いていました!!すごい!

この調子でもう少し集中して描きましょう


☆次ぎはおしゃべりでなく、ただ端からの順番で3年のYuくん。

今回は本当に頑張って描いていました。新しい鉛筆も足して少しずつ固い鉛筆にも慣れて行きましょう!
どうしても最初はディテールが目につきますが、そこは心を鬼にして、ベースの立体を描く事を頑張りましょう!
この調子でどんどん観察眼を鍛えて下さい!中間色が上手く表現できて、面も把握できていました。


☆次に席順で3年Rくん。
大分苦戦しては居ましたが、かなり特徴を捕らえていました。どうしても輪郭が強くなってしまいがちですが、消しゴムを上手く使うコツを教えると、凄く良くなりました!消しゴムは消すだけでなく、白鉛筆のつもりで使うこと、これからもどんどん描いては消し、描いては消し、を繰り返して、無駄な線を省く事で上達してゆくはずです。この調子で頑張りましょう!



☆次に2年生Anちゃん

今回は本当に素晴らしい!!!!!!!です!丁寧な観察と鉛筆の入れ方ですごくいい感じにかけていました。新しい鉛筆も足したので、固さにも慣れて行きましょう!この調子でどんどん描いて行きましょう!!!



☆最後に体験さんのMkちゃん
初めてでしたが頑張って出来ていました!!!凄いです!けっこう怖じ気ずく子も多いのに、良く出来ました。これからも頑張って下さい。


次は3/19(土)です。


どうぞ宜しくお願いします!