
先週末に2回目の’池上げ’が完了、
これで3ケ所の養魚堤の池上げが
すべて終了しました。
写真の錦鯉が81㎝に成長しており、
来年秋に予定の85㎝になれば自宅の
泉水で最終仕上げに入ります。
そして1~2年飼育して90㎝前後
になればいよいよ品評会へ出陣です。
また来週末は岡山にて’西日本錦鯉同好会’
の第1回目の品評会が開催され、岡山行きと
なります。
新組織結成後、初めてのの県外遠征となるので
今から楽しみにしています。
アマチュアですから、品評会の成績云々よりも
遠方の鯉友達と会える事の方が断然楽しくて、
その為に鯉を飼ってるようなものです。
品評会々場は’岡山 桃太郎養魚場’で、現在
トップクラスの鯉の生産をしているところですので
近隣の方は是非お越しくださいませ。
’丘の恋’もいいですが’池の鯉’も綺麗で楽しい
ものですよ!


これで3ケ所の養魚堤の池上げが
すべて終了しました。
写真の錦鯉が81㎝に成長しており、
来年秋に予定の85㎝になれば自宅の
泉水で最終仕上げに入ります。
そして1~2年飼育して90㎝前後
になればいよいよ品評会へ出陣です。
また来週末は岡山にて’西日本錦鯉同好会’
の第1回目の品評会が開催され、岡山行きと
なります。
新組織結成後、初めてのの県外遠征となるので
今から楽しみにしています。
アマチュアですから、品評会の成績云々よりも
遠方の鯉友達と会える事の方が断然楽しくて、
その為に鯉を飼ってるようなものです。
品評会々場は’岡山 桃太郎養魚場’で、現在
トップクラスの鯉の生産をしているところですので
近隣の方は是非お越しくださいませ。
’丘の恋’もいいですが’池の鯉’も綺麗で楽しい
ものですよ!


岩崎&玉木 より