goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

山桜

2025-04-03 | 俳句・春・植物

 

 

高台を統ぶるがごとし山桜

 

 

 

 

 

 

バラ科の落葉高木。

関東以西の山地に自生する。

 

 

 

 

 

 

四月上旬、飴色や黄緑色の新葉とともに、一重の淡紅色または白色の花をつける。

 

 

 

 

 

 

山桜は独立した一品種であるが、句や歌では必ずしも特定種をいってはおらず、山に咲く桜を山桜として詠むことが多い。

 

 

 

 

 

 

高台に山桜が咲いていた。

それはまるで辺りを支配しているようであった。

 

 

 

 

 

横たはる雑木の道や山桜

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春泥 | トップ | 清明 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・春・植物」カテゴリの最新記事