気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“EXILIMケータイ CA003(KDDI)”とは

2009-11-13 23:05:22 | Weblog
KDDIが11月14日に販売開始予定の携帯電話です。カシオ計算機製です。

デジタル一眼レフカメラ並みの機能を備えています。即ち、約1220万画素、1秒当たり20枚の連写機能、約20倍のズーム機能などの特徴を備えています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/1112/index.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“FinePix F70EXR(富士フィルム)”とは

2009-11-12 23:48:56 | Weblog
富士フィルムが11月14日に発売予定のコンパクト型ディジタルカメラです。今年の8月にシルバーとガンメタルの2色を発売済みですが、新たなカラーバリエーションとしてピンクとブラウンをここで発売するとのことです。光学式10倍のズームレンズを搭載し、有効画素数は1000万です。

光学式10倍ズームレンズを搭載したモデルでは世界最小(2009年9月末現在)のサイズとのことです。即ち、(幅)99.3mm×(高さ)58.9mm×(奥行き)22.7mmとなっています。

また、被写体の距離や背景の明るさなどから場面に合わせた最適な設定を自動的に行い、最適な画質での撮影が可能とのことです。 

オープン価格ですが、3万7000円前後と想定されています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0329.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“SDXC”とは

2009-11-10 23:23:04 | Weblog
ディジタルカメラなどで撮影した写真の記録媒体としてSDメモリカードが広く利用されていますが、SDXCはSDメモリカードの新規格です。

SDメモリカードの規格には、スタンダード規格、SDHC(2006年1月発表)がありますが、新しい規格としてSDXCが2009年1月に業界団体のSDアソシエーションにより発表されました。

スタンダード規格は最大容量が2GB、SDHCは4GB~32GB(注:データ転送速度は最大6MB/s)ですが、SDXCは最大が2T(テラ)B(注:データ転送速度は最大300MB/s)となっています。

なお、SDXCはスタンダード規格やSDHC規格に対し上位互換は保証されていますが、逆に下位互換は保証されていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“マイクロフォーサーズ”とは

2009-11-09 23:05:59 | Weblog
マイクロフォーサーズは従来の一眼レフカメラを小型できるようにした規格である「フォーサーズ」をさらに小型化できるにした規格です。

この規格では、撮像素子、交換レンズ、レンズ接合部のマウントなどが規定されていますが、フォーサーズの規格とはレンズと本体を接合するマウントや内部の構造などが異なっています。

この規格に対応したカメラはオリンパスイメージングやパナソニックなどから発売されています。

マイクロフォーサーズ規格は、従来のディジタル一眼カメラにない魅力を持つことから、従来カメラ利用者の2台目として、あるいはコンパクトディジタルカメラ利用者からの乗り換え用としての普及が見込まれています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“フォーサーズ”とは

2009-11-08 23:50:02 | Weblog
これは、従来のディジタル一眼レフカメラよりもカメラをコンパクトにできる共通規格です。

オリンパスイメージングと米イーストマン・コダックによって提唱されました。

撮像素子の上下左右比が、コンピュータの標準ディスプレイと同様の3対4であることから、フォーサーズと呼ばれているようです。

また、フォーサーズでは、撮像素子のサイズが、35mmフィルムの対角長の約半分になっています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“コスミオ(Qosmio) G60(東芝)”とは

2009-11-03 23:47:07 | Weblog
東芝が、11月下旬に発売予定のノートパソコンです。

米マイクロソフト社の新OS「ウィンドウズ7」が搭載されています。

東芝独自の映像専用エンジンが搭載され、内蔵しているブルーレイディスクへの映像取り込みや編集が効率よく行えるようです。また、ビデオカメラの映像など、SD解像度の映像を高精細なフルHD解像度に変換し、より鮮明な映像としてブルーレイディスクに残せるとのことです。

画面は18.4型ワイド液晶(16:9)、主記憶容量は4GB、HDD容量は500GBとなっています。

オープン価格ですが、29万円前後と想定されています。

ニュースリリースのサイトは、http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j1301.htmです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“C205A 3(オンキョー)”とは

2009-11-02 23:11:25 | Weblog
オンキョーが2009年10月に発売した軽量のノートパソコンです。

マイクロソフトの新OS「ウィンドウズ7」が搭載されています。液晶画面のサイズは10.1型(1024×600ドット)です。

厚さが23mmと薄く、重さは約960gと軽量で、持ち運びに適しているとのことです。

その他の基本仕様は、CPU がインテルAtom N270、メモリ容量が1GB(オンボード)、32GBのSDD搭載などです。また、Webカメラ、無線LANも標準搭載されています。

メーカ直販サイト(http://onkyodirect.jp/pc/dc205/)の価格(型番はDC205)は、5万9800円~となっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“WX330J(ウィルコム)”とは

2009-11-01 23:27:24 | Weblog
ウィルコムが、2009年10月16日に発売したPHS(簡易型携帯電話)です。

電話機を紛失したときなどに、遠隔操作により電話機の操作・機能をロックしたり、内部に保持されたデータを削除できる(注:「リモートロック機能」と呼ばれている)が搭載されています。遠隔制御でデータを削除したりする機能は、「リモート・ワイプ」などとも呼ばれています。

カメラは搭載せず、小型(約43×11.3×122mm)・軽量化(約80g)が図られています。

オープン価格です。

プレスリリースのサイトは、http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/10/13/index_01.htmlです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする