気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“クラウドコンピューティング(定義)”とは

2010-07-25 23:34:15 | Weblog
この言葉は、米グーグルのCEOであるエリック・シュミット氏が最初に用いたと言われています。2006年11月発行の英エコノミスト誌に寄せたエッセイ「Don’t bet against the Internet.」の中です。

その後、2009年10月に米NIST(米国標準技術局)よりクラウドコンピューティングの定義が発表されています。ITの専門家の間ではこの定義が広く受け入れられているようです。下記サイトです。

http://csrc.nist.gov/groups/SNS/cloud-computing/cloud-def-v15.doc

その中で、クラウドコンピューティングとは、本質的な特徴として、()On-demand self service、()Broad network access、()Resource pooling、()Rapid erasticity、()Measured service、という5つの特徴を持ったものとされています。

これらの特徴をすべて満たしているものがどの程度あるかは明確ではありませんが、グーグル、アマゾン・ドット・コム、セールスフォース・ドットコムのサービスは該当しているとの見方があります。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする