わいわい広場.ブログ村

初等中等教育に関する雑談です。
ご質問、ご意見には対応する記事のコメント欄をお使いください。

H6H:Excelに関するメモ(コピー)

2017-10-30 16:49:57 | 原稿

@http://blog.goo.ne.jp/bonsai-chat/e/4c5cd1f413ab075cfd6c4c4fdf7ed2d7
=H6H:Excelに関するメモ(コピー)
/


H5K%0:Excelに関するメモ
[H5K%0:Excelに関するメモ]のコピーです.

[?H21:MS Excelによる計算と描画]の改訂版用のメモで,[H5K]のエスケープシーケンスによる表現をMSDNライブラリ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms123401.aspx
での表現に改めて復習する.
この記事への参照を無視して,[H5K%0:Excelに関するメモ]を見てください
Webには多くの資料があるが,microsoft社とWikipediaの資料のみを無断で引用している.その他の資料は原則としてリンクを示すだけであるが,一部をそのまま引用していることがある.引用不可ならばこの記事へのコメント欄でお知らせください. 
Excelの使い方は
https://support.office.com/ja-jp/excel
で詳しく説明されている.例えば単に「excel copy()」で検索しても
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ff837784.aspx

VBA
Worksheets(Array("Sheet1", "Sheet2", "Sheet4")).Copy
With ActiveWorkbook
     .SaveAs Filename:=Environ("TEMP") & "\New3.xlsx", FileFormat:=xlOpenXMLWorkbook
     .Close SaveChanges:=False
End With

が見つかる(説明は省略).

%1:用語と記号
%11:セル
「A行3列」のセルを「A3」で表わす.
・「A3」に「4」を入力し,「A3」を選ぶと「ActiveCell.Value=4」
%12:領域
左上が「A2」右下が「B3」である領域を「A2:B3」で表わす.
%13:メニューとサブメニュー
メニューのサブメニューは「挿入」/「グラフ」/「散布図」のように表示.

%14:改行の省略
セルに文字列「」を入力するには改行が必要だから文字列末尾の改行を省略.
・C言語の文字列で説明すると「123」を入力とは"123\n"を入力すること.
・'\n'なしでも実行されることがある(e.g.[%1522])

%15:セルと領域の「選択」
%151:セルの選択
「A3」を選ぶにはここにカーソルを置く.
・選んだセル(ActiveCell)にはデータを入力できる.
%1511:セル「A7」は「OFFSET("A3",4,0)」で指定できる.
%152:領域の選択
領域「A2:B3」を選ぶにはカーソルを「A2」において「B2」,「B3」の順にドラッグする.
・選んだ領域(SelectedRegion)は太い実線の枠で明示される.
・ドラッグの順序でオートフィルされるデータが変わる
%1521:ActiveCell および Selection プロパティ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc344295.aspx

Excel のユーザー インターフェイスで作業する場合、通常、1 つのセルまたは一連のセルを選択してから、・・・などのアクションを実行します。
ActiveCell プロパティと Selection プロパティの相互関係を理解するために、
ユーザーがセル A1 をクリックし、セル F1 までドラッグすることで
 A1 から F1 までのセルをすべて選択する場合を考えます。
この場合、ActiveCell プロパティは、セル A1 を表す Range オブジェクを返し、
Selection プロパティは A1 から F1 までのセルを表す Range オブジェクトを返すこと
になります。

%1522:選んだ領域を「Delete」きーで空白にできる.
%1523:空白のセルのデータ型を「Variant型」といい,いろいろな型に変更できる.
%15231:Variant データ型
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/gg251448.aspx

Variant データ型は、Dim、Private、Public、Static などのステートメントを使用して
他の何らかの型として明示的に宣言されていないすべての変数に対して使用されるデータ型です。Variant データ型には型宣言文字はありません。

%16:「ホーム」/「クリップボード」での基本操作
%161:Move or copy cells and cell contents - Excel
https://support.office.com/en-us/article/Move-or-copy-cells-and-cell-contents-
803d65eb-6a3e-4534-8c6f-ff12d1c4139e

How to select cells or ranges
2.On the Home tab, in the Clipboard group, do one of the following:
・To move cells, click Cut  .
Keyboard shortcut:You can also press Ctrl+X.
・To copy cells, click Copy  .
Keyboard shortcut:You can also press Ctrl+C.
3.Select the upper-left cell of the paste area.
4.On the Home tab, in the Clipboard group, click Paste  .
Keyboard shortcut:You can also press Ctrl+V.

%1612:他記事のエスケープシーケンスと混同しないように,この記事では
「Ctrl+X」を「`CtrlX」で表わす.(「Ctrl+C」も同様). (cf.「`CtrlAltDelete」)
%1613:Copy and Paste in Excel Online - Excel
https://support.office.com/en-us/article/Copy-and-Paste-in-Excel-Online
-73CA3ADE-DEC9-41AD-B966-E2EED6578DE4
%1613:Copy and Paste in Excel Online - Excel
https://support.office.com/en-us/article/Copy-and-Paste-in-Excel-Online
-73CA3ADE-DEC9-41AD-B966-E2EED6578DE4
・「形式を選択して貼り付け」で検索すると(超長いURLの)日本語版が見つかる.
%16131:形式を選択して貼り付け - Office サポート
https://support.office.com/ja-jp/article/%25E5%25BD%25A2%25E5%25BC%258F%25E3%2582%2592%25E9%2581%25B8%25E6%258A%259E%25E3%2581%2597%25E3%2581%25A6%25E8%25B2%25BC%25E3%2582%258A%25E4%25BB%2598%25E3%2581%2591-e03db6c7-8295-4529-957d-16ac8a778719?ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP&fromAR=1

%17:関数とメソッド
%171:oop - Difference between a method and a function - …
http://stackoverflow.com/questions/155609/difference-between-a-method-and-a-function

A function is a piece of code that is called by name.
It can be passed data to operate on (i.e. the parameters) and can optionally return
data (the return value). All data that is passed to a function is explicitly passed.
A method is a piece of code that is called by a name that is associated with an object.
In most respects it is identical to a function except for two key differences:

・メソッドとは「C++」の「メンバ関数」のようなものです.

%172:Excel functions (by category) - Office Support
https://support.office.com/en-us/article/Excel-functions-by-category-5f91f4e9-7b42-46d2-9bd1-63f26a86c0eb

Worksheet functions are categorized by their functionality.
Click a category to browse its functions. Or press Ctrl+F to find a function
by typing the first few letters or a descriptive word.
To get detailed information about a function, click its name in the first column.

Our 10 most popular functions
Compatibility functions
Cube functions
Database functions
Date and time functions
Engineering functions
Financial functions
Information functions
Logical functions
Lookup and reference functions
Math and trigonometry functions
Statistical functions
Text functions
User defined functions that are installed with add-ins
Web functions


%2:基本操作

%21:行や列の挿入と削除
セル「A2」の左や上に列や行を挿入してもワークシートの数式は自動的に修正される.
・「セル」/「挿入」/「シートの列を挿入」.

%22:データのコピー
セルや領域を選んで右クリックし,「コピー」を実行し,貼り付け先を選ぶと
選択できるオプション(ContextMenu)が表示される.
・「ContextMenu」は「SnippingTool」で切り取れないので図は省略.
%221:貼り付けのオプションには「123」(値)や「fx」(数式)等がある.
・領域は左上のセルで指定.
[EOF]
 

HAE%0:「Excel 2010 VBAの基礎知識」からの引用

2017-10-30 15:43:27 | 原稿

@http://blog.goo.ne.jp/blogmura-yy/e/1d715cb4e90bde12ba6f89293ae32b8a
=HAE%0:「Excel 2010 VBAの基礎知識」からの引用
/


%0:[HAE:]「Excel 2010 VBAの基礎知識」からの引用
「bonsai-chat」は「Excel 2010」を使っていますが[パズル1]を解くために「VBA」を使おうとするとエラーが多発するのでしばらくこの記事で試行します.
%1:MSDNの資料


https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/ee814737%28v=office.14%29.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396

最終更新日: 2009年12月11日

コミュニティ会員アイコン Ben Chinowsky、SDK Bridge

この記事の内容
2010 で VBA を使用する理由
VBA プログラミングの基礎
マクロと Visual Basic Editor
実例
記録されたコードを変更する
VBA の他の機能
次のステップ
その他の技術情報


%12:Excel 2007 の基本画面と使用方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/931480
・タイトルバー,リボン,クイックアクセス_ツールバー,数式バー
 セル,見出しシート,ワークシート,ステータスバー

%121:はじめの一歩 - エクセル 2007 をゼロから学ぼう
http://office.microsoft.com/ja-jp/2007/FX102078391041.aspx
%122:Excel 2007 のリボンの操作方法を確認するには、http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=71653


%13:Excel 2003 の基本画面と使用方法
https://support.microsoft.com/JA/help/882709


%2:Microsoft Excel - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Excel

aa


[□.xlsm]内の「Sub□」のリスト

2017-10-25 18:56:22 | 原稿

@http://blog.goo.ne.jp/blogmura-yy/e/b5201d3e8262e2a0e08d4dc385a059fa
=[□.xlsm]内の「Sub□」のリスト
/
「Excel VBA実践テクニック」にある「Subプロシージャ」の所在の一覧です.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/npc/download/excelvba2017.html


C1-1.xlsm:
Sub Sample_1_01()
Sub Sample_1_02()
Sub Sample_1_03()

C2-1_01.xlsm:
Sub 自動入力01()
C2-1_02.xlsm:
C2-1_03.xlsm:
C2-1_04.xlsm:
C2-1_05.xlsm:
Sub 自動入力05()
C2-1_06.xlsm:Sub 自動入力06()
C2-1_07.xlsm:
Sub 自動入力08()
C2-2_01.xlsm:
C2-2_02.xlsm:
C2-2_03.xlsm:
C2-2_04.xlsm:
C-2_3_01.xlsm:
Sub 連続置換01()
C-2_3_02.xlsm:
Sub 連続置換02()
C-2_3_03.xlsm:
Sub 連続置換03()

C3-1.xlsm:
Sub Sample_2_01()
Sub Sample_2_02()
Sub Sample_2_03()
Sub Sample_2_04()
Sub Sample_2_05()
C3-2.xlsm:
Sub Sample_3_02()
Sub Sample_3_03()
Sub Sample_3_04()
Sub Sample_3_05()
C3-3.xlsm:
Sub Sample_4_01()
Sub Sample_4_02()
Sub Sample_4_03()
Sub Sample_4_04()
Sub Sample_4_05()
Sub Sample_4_06()
Sub Sample_4_07()
C3-4.xlsm:フォームのみ
C3-5_1.xlsm:
C3-5_2.xlsm:
Sub Sample_6_02()

C4-1.xlsm:
Sub firstMacro()
Sub sameSelect2()
Sub sameSelect3()
C4-2.xlsm:
Sub multiReplace()
Sub colExchange()
Sub multiSheetsReplace()
Sub multiBooksReplace()
Sub allBooksFind()
Sub goBack()
C4-3.xlsm:
Sub addWord()
Sub addWordIf()
Sub addWordPhonetic()
Sub findPhonetic()
Sub replacePhonetic()
Sub insertSpace()
C4-4.xlsm:
Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
Private Sub Worksheet_BeforeRightClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
C4-5.xlsm:Sub createSeries()
C4-6-1.xlsm:Private Sub Worksheet_BeforeRightClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
C4-6-2.xlsm:フォームのみ
C4-6-3.xlsm:フォームのみ

C5-1.xlsm:
Option Explicit(「Sub」なし)
Sub Sample2()
Sub Sample3()
'図12のマクロを修正して、正しい変数名にしたマクロです。
C5-2.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
C5-3.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
C5-4.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
C5-5.xlsm:
Sub Macro1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()

C6-1.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
Sub Sample4()? [C6-1.xlsm]に「End Sub」不在
C6-2.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
Sub Sample4()
Sub Sample5()
C6-3.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
Sub Sample4()
C6-4.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
Sub Sample4()
Sub Sample5()
C6-5.xlsm:
Sub Sample1()
Sub Sample2()
Sub Sample3()
Sub Sample4()
Sub Sample5()

C7-1.xlsm:フォームのみ
C7-2.xlsm:フォームのみ
C7-3.xlsm:フォームのみ
C7-4.xlsm:フォームのみ
C7-5.xlsm:フォームのみ
C7-6.xlsm:フォームのみ

aa

Last access ranking of blogmura-yy

2017-10-20 17:32:05 | 原稿

[0]Last access ranking of blogmura-yy
http://blog.goo.ne.jp/blogmura-yy/e/b95a7400cc01bd3739dcb19bfe96b179


「bonsai-chat」+「blogmura-yy」のアクセスランキングと新着記事はhttp://www.blogmura.com/point/01480973.html
で閲覧できます
・「リアルタイム解析」はhttp://blog.goo.ne.jp/admin/realtime/


「blogmura-yy」の「アクセス数」は

2017.10.08―2017.10.14: 386 PV, 274,IP; 4,8417/277,4191

・2017.06.18―2017.06.24: 1066 PV, 428 IP; 2,3711/273,2146(best)


パズル1

2017-10-16 17:14:24 | らくがき

@http://blog.goo.ne.jp/blogmura-yy/e/47ed841a3b3e247e9e47e192eeb5afc0
=パズル1
/


リハビリ先(金沢赤十字病院)で見た問題です:
1234×56789
が成立する相異なる「1」から「9」までの数字を求めよ

解法例[Puzzle1.xlsx]を来週火曜日に[mydrive]にもuploadします.


「bonsai-chat」は「Excel 2010」を使っていますが[パズル1]を解くために「VBA」を使おうとするとエラーが多発するのでしばらく
[HAF:「Excel VBA実践テクニック」からの引用]を参照しながら試行します.
[「パズル1」の解の探索]に随時実行結果を報告.


・ブログの[.xlsx]は[Dropbox]のフォルダ「new-Excel」(誰でも閲覧可)にありますが,URLが自動的に「https:」に戻るので(これを使えない端末用に)「http:」に変えたコピーを[OneDrive]に保存しています(他の記事も同様). 

・「1738 x 4 = 6952」以外の解もあります(全解探索しかなさそうです.この解はCのプログラムで見つけました)
・「パズル 順列 穴埋め」で検索しても見つからなかったので関連資料を紹介します.

[1]クイズ&パズル
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/puzzle.htm
[2]【辞書】数え上げ|わかりMATH - 高校数学の解き方が ...
http://wakarimath.net/explanation/q.php?pID=E00062
・Cで見つけたもう一つの解は「1963×4=7852」(マクロでないと無理?)

aa