kaem-garage.blog

チーム員によるモータースポーツ活動日記

2015中部ダートラ第8戦

2015-09-21 11:52:15 | 日記
中部ダートラ第8戦!
今シーズンも早いもので終わりですね。

今回はカムガレージから3名の参加
東海シリーズでは鈴木選手
地方選手権では、加茂、角谷選手です。










天候も非常によく路面は完全なドライ路面。
しかし、前回行われた全日本選手権の激しい走りのため路面が一部荒れてしまい
そこをどうやって走り抜けるかが2本目のタイムアップの鍵になったようです。


3選手とも路面に苦戦しながらも、2本目は見事タイムアップで完走しました。

東海の鈴木選手は、2位

地区戦の加茂選手は2位、角谷選手は5位と、みなさん大健闘でしたъ(`ー゜)

みなさまお疲れ様でした。


さて、自分は門前の全日本最終戦頑張るぞ!


2015中部ダートラ第3戦

2015-05-11 19:12:18 | 日記
中部ダートラ第3戦に参加してきました!
今回で山室山ダートラ場が閉鎖となるという事で多数の参加がありました。
歴史あるダートラ場が閉鎖となり感慨深いものがあります。



さて、今回カムガレージからは5台のエントリー。








天候は最高だったのですが、砂埃が!(笑)
自分で巻き上げた砂埃で視界不良に(;´д⊂)
散水も行いましたが、天候が良すぎてすぐに乾燥する有様でした。











370を極秘投入する人もチラホラ・・・



東海優勝者(*'-')


ゼット!

表彰式
東海


N2


S3



コメントが難しいので以上!(笑)
みなさまお疲れ様でした。


2015年池ノ平第1戦

2015-05-07 17:22:31 | 日記
久しぶりの更新です!

5月3日(日)に池平シリーズが開幕しました。
カムガレージからも2台の参戦でしたので、遅刻しながらも観戦に・・・





1本目は見れませんでしたが
鈴悦選手が1位!ヽ(´ー`)ノ
吉野選手が8位!
2本目も期待です(*'-')

この日は天候もよく、土ぼこりもすごく、絶好のダートラ日和!
久しぶりに悪魔の黄色いEPも参戦していました(笑)
相変わらず早いですねぇ・・・

2本目がスタート
吉野選手は上手く走ったのですが、10位に終わりました。

鈴悦選手は、コンマ1秒タイムアップ!1位優勝を飾りました(*'-')
おめでとう!



次戦と東海頑張ってください!

自分もがんばります!
お疲れ様でした。

カムガレージ通信Vol.4

2014-05-21 21:03:23 | インポート
更新遅れてすみません。

5月18日にJAF中部ダートラ第4戦がオートパーク今庄で行われました。
カムガレージからは4台のエントリーです。





当日は天気もよく絶好のダートラ日和!



チーム内バトルのN2クラスでは今期好調の総帥と小倉選手の戦い。
そこに今期初参戦のはちべえ!

1本目の走りですが、はちべえ選手は散水直後の路面に苦しめられたのと、初の大会と言う事もありましたが、5位につけました(*'-')
前回お休みだった小倉選手は、気合は入ってるものの細かいミスが出てしまい4位!
総帥は!不発の7位でした('~')いい路面を外してしまったかんじでしょうか。

S3クラスの林選手は、途中まではいい走りでした!・・・が、MCやらかしちゃいました(;´д⊂)

みなさん2本目に期待です(*^-^*)



さて期待の2本目ですが

切込み隊長のはちべえ選手が、またもや散水に苦しめられましたがタイムアップを果たしました!
暴れ馬の小倉選手は、ああああーっ!オーバーラン(;´д⊂)いい感じでしたが残念です。
総帥は・・・えぇー!なんとベスト更新!?いい路面をきっちり走り踏めてました。
さて結果は!
はちべえ選手が6位、小倉選手が5位、なんと総帥が2位!
ポイントリーダーの村松選手には及ばなかったものの、いい走りでした。

ダートラって何が起きるか分かりませんね(笑)

S3の林選手!1本目のイメージで行きたかったのですが、やっぱりMC後は丁寧になってしまい12位でした。
次ですよ次!次回頑張りましょう!





みなさんお疲れ様でした。

カムガレージ通信Vol.3

2014-04-29 15:37:00 | インポート
4月27日に門前で中部ダートラ第3戦が開催されました。

カムガレージからは2台の参加です!








今回のコースレイアウトは全日本で使用したレイアウト。



やはり門前の1本目は、ジャリジャリですべります!
ほとんどの選手はウェット用のタイヤでした。

しかーし、ギャラリーコーナーにあるデカイタイヤが気になる('~')

さて1本目!
セッティングが上手くいったのか、砂利路面でもかなり乗りやすそうで1本目は総帥が3位自分が4位でした~
門前が苦手なはずの総帥にやられちゃいました(i-i)
自分は・・・・ライン外しまくりいいところありませんでした(;´д⊂)

お昼の慣熟歩行で路面状況をみるとラインにある砂利は飛んでいい路面がでていました。
そこで、タイヤをドライ用にチェンジ!

2本目がんばるぞー!

で、2本目は総帥が4位自分が、なんと1位でしたー!
エボXに乗り替え4年目にして門前で優勝できましたー!
うれしー!
全日本も今回の勢いのまま行きたい所です(笑)

みなさまおつかれさまでした。

写真が少なくてすみません_(._.)_