
○ 今日はもう師走、だんだん時がたつのが早くなるように感じますが、皆様はいかがですか?
我が家では、ささやかながら例年通りX‘マスのイルミネーションを始めました。チカチカ・・・
○ 12/19に施設(ボンセジュール花見川)への出前演奏をすることになりましたが、先生との
相談で曲目も決まりました。久しぶりにやる曲は「瀬戸の花嫁」「知床旅情」「浜辺の歌」
「一晩中踊りたい」です。ない人には楽譜係さんが用意してくれています。
○ 水野さんから、その日の細かい注意を書いたプリントが配られました。服装について提案です
X‘マスらしく、たとえばTシャツでもセーターでもいいから、緑系か赤系のものにしたら楽しいん
じゃないかしらと思いました。(勝手ですみません。ご意見を)
○ 丁さんの指導でX‘マスソングメドレーを練習しました。途中からスゥィングになるので難しい
ですが少しづつ乗ってきました。楽しいですね。やはり季節にぴったりだからでしょうか。
お年寄りが喜んでくれるように頑張りたいですね。!
○ そのあとは川野さんの指導で 「青きドナウ」を練習。結構練習を積んではきましたがさすが
大曲、まだまだ練習が必要です。長い目で見ていつかご披露できるようになりたいものです。
○ この次は瑞穂ホールで練習します。そのあとは最後の誕生会、そしてバーバラ寺岡の提案で
初めての試みとなる小さな発表会をやります。昔風に学芸会といったらいいのでしょうか?
さてどんな会になるのでしょう。今からドキドキですね。 山崎
クララがおやりだね~サンクス ソー マッチ。
小さな発表会での山崎さんのフルート、クララさんのオペラアリアが楽しみですね。