goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その939 支那蕎麦 陽

2017-10-02 17:16:07 | f組さくらのうまい話
やや気温が高めなんでジメジメしてるじょ(24℃)。

ここんとこ進行してるランチ100連発、
またもや山口市に遠征

先週金曜日の話。

オニオン座の近くにラーメン屋さんが出来てるらしい。
自家製麺と聞いたら無視できないじょ
山口市中市町の「支那蕎麦 陽」。

たのも~~
ちょいとレトロな店構え。
カウンターに。
ここは鶏出汁の醤油ラーメンで、
「あっさり」とじっくりに煮込んだ「白」の2種類あるのじゃが、
なんと「白」の出汁を焦がしたとのことでこの日は「あっさり」のみ
なのであっさり650円を注文。
中太麺ってことじゃったがわりかし早く出来上がり~~

まずスープ、確かに醤油じゃ。
醤油は好きじゃねえが、美味いじょ
さて自家製麺は、・・・

う、ブチブチ千切れる。
なんか伸びたラ王の麺みたいな感じ。
モチモチシャキシャキを期待してたのじゃが、全然違うじょ
らーめん大将の自家製麺もやわかったがそんなもんじゃねえ。
まあ、これはこれでわるくはないがにゃ。
やや厚めの本格チャーシューが1枚。
これがぶち美味
それととにかく麺が少ない。
ホント3口でおわり。
まわりの客はみんな花生けみたいな大皿で大盛り食ってたが納得。

次回は白の大盛り、チャーシュー追加と行きたいが、
そうなるとラーメン1杯1000円かぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする