詰将棋の街路樹

自作の詰将棋をはがきに描いて掲載しています。それから詰将棋鑑賞、日記。

今年度の将棋タイトル保持者と詰将棋解答選手権チャンピオン戦今日開催

2015-03-29 12:02:02 | 詰将棋解答選手権
シューベルティアーナ収録のアヴェ・マリアを聴きながらブログ作成です。いい演奏です。
今年度ももうすぐ終わる中、タイトル戦の決着情報がどんどん入ってきました。
まず棋王戦は渡辺明棋王が羽生善治名人に3連勝し棋王防衛、
王将戦は決着が着いたばかりで
郷田真隆九段が4勝3敗のフルセットで渡辺明棋王から王将奪取、
棋王戦と王将戦決着の間には
行方尚史八段対久保利明九段の名人挑戦者決定戦となるA級順位戦プレーオフが行われ
行方尚史八段が初の名人挑戦を決めました。
初夏には「行方尚史名人」となるのか、「羽生善治名人」のままなのか注目です。
これで今年度のタイトル保持者は以下の通りになりました。
     第27期竜王 糸谷哲郎
     第72期名人 羽生善治
     第55期王位 羽生善治
     第62期王座 羽生善治
     第40期棋王 渡辺明
     第64期王将 郷田真隆
     第85期棋聖 羽生善治
いつも思うのですが将棋のタイトル称号は素晴らしく、
タイトルを失っても「元竜王」「元名人」として歴史に名を残せるのは
格別なことであると思います。
私は「将棋アマ五段」ですが詰将棋のほうは、
まだ入選4回で詰将棋初段に届いていません。
詰将棋初段になるには入選5回か、詰将棋解答で規定の成績を上げるか、
二つのパターンがあります。
私は前者の方法で詰将棋初段を狙っています。
まもなく自宅に届く「詰将棋パラダイス」4月号で
読者投票次第で入選の可能性のあるヤング・デ・詰将棋の詰将棋が
規定の点数に達すれば入選5回となり
「詰将棋初段」の資格が得られます。そしたら認定証を申請します。
詰将棋最高段位は「十段」。
プロ棋士では看寿賞作家の内藤國雄九段が詰将棋でも「九段」を持っていて、
詰将棋解答選手権チャンピオン戦優勝回数歴代最多の6回を誇る
宮田敦史六段が「八段」を持っています。
そして今日「第12回詰将棋解答選手権チャンピオン戦」が行われています。
詰将棋作家の連覇か、
プロ棋士が定位置ダッシュに向け意地を見せるのか結果が楽しみです。
「詰将棋解答選手権 速報ブログ」で確認を!

<第10週週刊将棋五段問題封じ手(第1588回・3月11日号)>
先週掲載した私の封じ手は▲7三飛不成。
週刊将棋の解答は▲7三飛不成。
正解。10問中9問正解。正解率90%。
第1週以来の正解率9割の大台に乗って今年度を締めくくった。
<第11週週刊将棋五段問題封じ手(第1589回・3月18日号)>
私の封じ手は▲7四桂。
以下、同歩、9三歩成、同玉、8五桂、8二玉、7二馬、同玉、7三銀、6一玉、
6二歩、同金、同銀成、同玉、7三金、5二玉、6三金打、4三玉、2三香成まで
19手で受けなし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする