竹林の愚人  WAREHOUSE

Doblogで綴っていたものを納めています。

松下電器歴史館

2008-04-29 17:34:10 | SIGHT
0

松下幸之助 (1894-1989)経営の神様が握手を求めて、お出迎え。

0

松下電器歴史館 門真市大字門真1006
松下幸之助の生誕100年を記念して、1933年当時の本店を復元し、歴史館として1995年3月7日に開館。丸窓にステンドグラスを嵌めた洋館です。

0

入って正面に「素直」の字が。ここは松下幸之助イズムの聖地です。生家の長屋門、創業の家が復元されています。

0

フォトライブラリーには松下電器の創業から、つまりは、幸之助の経営者としての足跡が当時の商品と共に展示されています。

0

ナショナルブランドの初の商品が携行ランプです。
創業90周年記念特別展松下幸之助 企業は何のためにあるのか~産業人タルノ本分ニ徹ス~ 7月18日まで開催中。





法善寺

2008-04-19 18:57:39 | SIGHT
0

法善寺 大阪市中央区難波1-2-16  浄土宗の通称 千日寺。
道頓堀の裏手、千日前の名の由来はこのお寺からきています。本堂は戦災で消失し、現在は水掛不動、金比羅天王、天神が再建されただけ。

0

さほど広くない境内には金比羅さんもお祭りしています。

0

水掛不動ここではやはり不動さんが人気です。

0

法善寺横町 織田作之助の「夫婦善哉」で有名な横町。入り口には藤山寛美さんの手による看板が掲げてあります。




道頓堀

2008-04-18 17:00:48 | SIGHT
0

道頓堀(どうとんぼり) 慶長20年(1615)安井道頓が開削した運河、道頓堀に沿った大阪ミナミの繁華街。

0

くいだおれ太郎 話題の人形との記念写真で賑わっておりました。1950年(昭和25)に登場。

0

カールおじさん お向かいには明治製菓のカールおじさんの風船看板が3月26日に登場しました。

0

かに道楽 巨大カニも健在です。

0

グリコネオン 真打ちは、やっぱり「ひとつぶ300メートル」のグリコでしょう。1935年(昭和10)に登場。1998年にリニューアルし、現在は5代目とか。




大阪レトロビル散策 難波①

2008-04-18 16:29:00 | SIGHT


高島屋東別館 大阪市浪速区日本橋3-5-25
今や電脳街と化した堺筋は、かつては百貨店が建ち並んでいたといいます。旧松阪屋大阪店に、1968(昭和43)に高島屋が入居。家具のショール-ムになっている。



松阪屋本店を建てた鈴木禎次が設計した、1934年(昭和9)の建物。随所にアール・デコの様式がうかがえます。



高島屋史料館 設立50周年記念事業の一環として昭和45年に資料館を創設しました。



南側入口からエレベータで3階に上がります。時計型の階数表示と満員のランプが何ともレトロで良いですね。



平櫛田中の大きな大黒さんが出迎えてくれます。

IKEA

2008-04-16 19:00:54 | SIGHT
0

シャトルバス 三宮駅の北、200mに乗り場があります。

0

行ったのは昨日の午後ですが、ご覧のように入場制限の長い列が・・・。時間待ちに、スタッフがウーロン茶を配ってくれました。イケアのカラーはスウェーデンの国旗の色と同じく、ブルーとイエローです。

0

北欧家具といえばデンマークじゃないの?スウェーデンで知ってることは、ダブルデルタの翼が美しい戦闘機サーブ 37 ビゲン。大使館に資料を送ってもらったことがある。あとはイケアの創業者が雑誌フォーブスで世界長者番付4位であることくらいか。かもめ食堂はフィンランドだし、結局、よく知らない。

0

家具自体は合板や集合材をビス止めで、自分で組み立てるという割り切り方。良品計画あたりにでも置いてあるようなもの。提案展示で見せて、現物は自分で倉庫から出す方法。湯川家具も東急も前回の失敗に懲りて、マネをするところがないようですが、中内ダイエーが元気であったなら、きっとやってたでしょうね。

0

レジはコストコと同じく、ベルトコンベアー式。但し、かなり細い。帰りのシャトルバスは満員で、しかも手ぶらの方が多かった。皆さん、お食事だけで満足されたのかな。




笹川 良一

2008-04-12 07:13:24 | SIGHT
0

笹川 良一(ささかわ りょういち・1899-1995)
大阪府豊川村(箕面市)に造り酒屋の息子として生まれる。「世界で一番金持ちのファシスト」と自称し、「右翼の大立者」「政界の黒幕」との悪名を頂く。反共産主義でありながら、中華人民共和国にも支援する。「世の為、人の為になる事に全財産を使ってしまふ」との考えで、資産の多くを社会事業につぎ込んでいる。1982年、国連平和賞を受賞。


万国戦争受難者慰霊塔

2008-04-12 06:58:12 | SIGHT
0

万国戦争受難者慰霊塔 茨木市西穂積8  バス停ゴルフ場口下車 名神を超えて弁天さん手前
世界平和は茨木の慰霊塔より人類の幸福は心の掃除から 昭和33年5月4日 笹川良一

0

慰霊塔宝輪を頂いた球体は3ツ足で支えられ、ステンレスの鈍い輝きを放っています。

0

地球の誕生から今日まで戦争の犠牲者は数え切れない。この尊い受難者に対し我等は心から冥福を祈り、戦争の根絶と貧困、病苦、不平等を解消する使者として米国に世界的な研究所を創立し、この地球の自然を守り美しく住みよい永久に平和な世界をつくり、全人類に健康と長寿と幸福を贈るため二人は一心同体となり、生命の限り全力を尽すことを1985年5月4日この地において宣言する。 ジミー・カーター 笹川 良一