ワタナベ酒店

さぬき高松にある地酒地焼酎専門店、渡辺酒店のブログです。
日々の情報を発信中!!ご来店お待ちしております。

羽根屋 純米吟醸出羽燦々入荷しました!

2022-11-26 11:54:46 | 入荷情報

 

〇羽根屋 純米吟醸出羽燦々生酒

富美菊酒造 富山県

1.8L 3850円(税込) 720ml 1958円(税込)

 

 

初の試みとして、酒米に「出羽燦々(でわさんさん)」を使用して丁寧に醸された限定生酒です。

香りは新緑を思わせる上品な吟醸香、和三盆糖のような甘味がスッキリ爽やかに広がり立ちます。

口に含むと出羽燦々の特徴である、クリアーでソフトな旨みが軽快な酸と共に広がり、口溶けするように消えていきます。

後口の余韻が名残り惜しく、消えたはずの美味しい余韻の残像がしばらく続いていきます。

 

 

【相性の良さそうな料理】

切り干し大根と油揚げの煮物(クックパッドよりご紹介)

煮物の出汁と良く調和しそうな羽根屋の綺麗な旨味!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/6995111

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根屋 特別数量限定品 入荷しました!

2022-10-27 15:39:30 | 入荷情報

 

〇羽根屋 NO.17生酒

富美菊酒造 富山県

1.8L 3798円(税込)

720ml 1892円(税込)

 

 

初となる17号酵母を使用して醸した新商品です。

17号酵母ってどんな味??皆さん気になるところだと思いますが・・・

早々試飲しましたが、香り系の華やか酵母ではありません!!

果実味を程よく感じ、スッキリしているので、食中酒向けを意識されているように思います!!

 

香りは柑橘系爽やかな酸味と、ほのかにミルキーな乳製品などの深みある香りが食欲をそそります!

口に含むと、果実感のある酸味がクリアーな旨味をのせて口中に弾け広がります。

味わいは繊細でシャープ、その中に柔らかい旨みが美味しい存在感を与えています。

羽根屋らしい艶感を残しつつ、新たな可能性にチャレンジしている意気込みが感じられる自信作に仕上がっています!

 

【相性の良さそうな料理】

鶏むね肉の甘酢照り焼き(クックパッドよりご紹介)

マヨネーズや、甘酢などの甘酸っぱさに合いそうです!

   ↓

https://cookpad.com/recipe/7299672

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根屋プリズム入荷しています!!

2022-01-29 12:23:44 | 入荷情報

富山県より

富美菊酒造「羽根屋」の限定酒が入荷になりましたのでご案内です☆

 

羽根屋の数ある季節限定酒の中でも、今回は人気の高い「プリズム」の入荷です!

 

数量が限られていますので、お早めにお求めくださいませ~(^O^)/

 

 

〇羽根屋 純米吟醸プリズム生

富美菊酒造 富山県

1.8L 3894円(税込)

720ml 1958円(税込)

上立ち香は、生クリームなどの乳製品系のクリーミーで柔らかな甘みを感じます。

口に含むとチリチリと口中をくすぐるガス感、ジューシーで芳醇に広がる味わいは

まるで七色の光彩を放つプリズムのような素晴らしい出来栄えです!!

酒単体ですでに完成形ですが、甘エビや、白子の天婦羅、モッツァレラチーズなどの滑らかな甘みを持つ食材と相性抜群です!!

 

【相性の良さそうな料理】

山芋のチーズグラタン(クックパッドより引用)

    ↓

https://cookpad.com/recipe/6564186

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒続々入荷しています☆

2021-12-04 18:35:26 | 入荷情報

 

 

〇羽根屋 純米吟醸雄町無濾過生原酒

富美菊酒造 富山県

1.8L 4100円(税込)

720ml 2091円(税込)

山田錦や五百万石の祖先となる「雄町」を使用し、丁寧に醸した純米吟醸酒です。

原生種ならではの野性味を活かし、厚みのあるボディ、迫力のある伸びやかな旨さをお楽しみください(*^^)v

イチゴやベリー系の甘やかな果実の香り、口に含むとボリューミーに広がる深みのある旨みが口いっぱいに広がり、軽快な酸を感じながらフェイドアウトしていきます。

 

【相性の良さそうな料理】

タコとトマトのシソマリネ(クックパッドより引用)

   ↓

https://cookpad.com/recipe/7023411

*特に、トマトやドレッシング系と合いそうです!

 

 

〇天寶一 特別純米八反錦無濾過本生

天寶一酒造 広島県

1.8L 2860円(税込)

720ml 1430円(税込)

広島県産「八反錦」を使用した搾りたての生原酒です!

クリーミーな食中酒に仕上がっています!

香りは、サワークリームなどの爽やかな乳製品の香り、ほのかに青りんごなどの果実香も感じます。

口に含むと、カッチリとした骨格のある旨みやミネラル感を感じつつも、クリーミーに広がる八反錦特有の旨味が広がっていきます。

後口も丁度よい余韻を感じながら切れていくので、重たさを感じません。

 

【相性の良さそうな料理】

ホタテチーズ(クックパッドより引用)

  ↓

https://cookpad.com/recipe/7018209

*クリーミーさのあるお料理をチョイスしました

 

 

 

〇紀土 特別純米雄町

平和酒造 和歌山県

1.8L 2860円(税込)

720ml 1430円(税込)

「雄町米」ならではの力強さとふくよかさを際立たせ、シンプルながらも深い調和を生み出しています。

艶やかな口当たりは喉ごしも滑らかに身体に染みわたり、深い余韻を与えます。

紀州の風土を感じていただければ幸いです。(蔵元様コメントより抜粋)

イチゴやベリー系の愛らしい果実香

口当たり滑らかで、雄町らしさを活かしながら、軽快なタッチに仕上げた純米吟醸です。

飲み飽きせず、丁度よい華やかさが彩を与えています。

 

【相性の良さそうな料理】

大葉入り焼きシュウマイ(クックパッドより引用)

  ↓

https://cookpad.com/recipe/6271325

 

 

 

〇寒紅梅 純米吟醸原酒prototype-N

寒紅梅酒造 三重県

1.8L 3520円(税込)

720ml 1760円(税込)

山田錦60%精米の純米吟醸酒

プロトタイプ-Nの「N」は7号酵母のN

火入をしたお酒ですが、開栓するとき「プシュッ」とガス感を感じます!!

まるで、しぼりたて生原酒を飲んでいるような爽やかさは流石です!!

マスカットや青りんごのような爽やかな果実香

艶のある果実味が、シャープな酸と調和して口中をテンポよく広がっていきます。

切れの良さも素晴らしい!!

 

【相性の良さそうな料理】

なすとピーマンのポン酢炒め(クックパッドより引用)

   ↓

https://cookpad.com/recipe/7026560

*ポン酢の酸味と。ピーマンなどの野菜の青い苦みなど良さそうです。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の美味しいお酒!入荷しました(^^)/

2021-09-24 17:56:08 | 入荷情報

 

 

〇羽根屋 純米吟醸愛山無濾過生原酒
富美菊酒造 富山県
1.8L 4398円(税込)
720ml 2300円(税込)

希少な酒米「愛山」を使用した羽根屋の自信作!!
香りは「愛山」特有のイチゴやベリー系のリッチな果実香を感じます。
味わいはキラキラと輝くジューシーな果実味が口いっぱいに広がり抜けます!
透明感は抜群!!軽快で流れるような酸味も心地よく、後口に美味しさを残しながら切れていきます!
味わいキーワード:ベリー系果実香、軽快な酸、ボディー感はあるがクリアーで広がる果実味、甘やかで余韻長め、切れ味はシャープ

【相性の良さそうな料理】
①カブと生ハムのおつまみサラダ(クックパッドより引用)
  ↓ *生ハムの塩味、カブのほろ苦さに!
https://cookpad.com/recipe/6951880

 

②リンゴとレーズンのポテトサラダ(クックパッドより引用)
  ↓ *マヨネーズ系、リンゴの果実、レーズンなどの蜜っぽい甘みに!
https://cookpad.com/recipe/6578503

 

 

〇上喜元 純米大吟醸こいおまち
酒田酒造 山形県
1.8L 3520円(税込)
720ml 1870円(税込)

広島県が開発した酒造好適米「こいおまち」を使用し丁寧に醸されました!
香りは蜂蜜やヨーグルト、ほのかにライムなどの柑橘系の香りを感じます。
味わいは、キュンと愛らしく上品な果実味がスッキリと広がっていきます。
甘味と酸味とのバランスが良く、とても軽やかなタッチ、後口の切れも良いいです!
味わいキーワード:イチゴミルクっぽい甘酸っぱさ、軽やかなタッチ、甘みはサッと切れる

【相性の良さそうな料理】
①トウモロコシの天ぷら(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6861432

 

②塩もみキュウリの微甘酢(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6407188

 

 

〇上喜元 純米吟醸山田穂
酒田酒造 山形県
1.8L 3190円(税込)
720ml 1650円(税込)

酒米の王様と称される山田錦の母にあたる「山田穂」を使用。
香りは、クッキーやクリームのような香り、和三盆などの上品な甘みがほんのり香ります。
口に含むと、滑らかに広がる旨みが輪郭のあるやさしい酸味と調和して、艶やかに広がっていきます。
ファーストインパクトで甘さを感じつつも、後口でスッと切れていくので残糖感を感じません。
味わいキーワード:滑らかな味わい、クリアーに広がるので出汁系に合いそう、山田錦よりもやや野性的な旨みを感じる

【相性の良さそうな料理】
①茶碗蒸し・イクラのせ(クックパッドより引用)
   ↓ 出汁玉子、イクラの広がる旨みと一緒に!
https://cookpad.com/recipe/3402504

 

②サーモンとエノキのマヨ味噌ホイル焼き(クックパッドより引用)
  ↓ *マヨネーズの玉子&油分、サーモンの素材の甘みと!
https://cookpad.com/recipe/6481379

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽根屋ひやおろし入荷しました!!

2021-08-23 17:29:49 | 入荷情報

 

 

〇羽根屋 純米吟醸ひやおろし
富美菊酒造 富山県
1.8L 3256円(税込)
720ml 1650円(税込)

金沢酵母(14号)で仕込んだ、穏やかな香り、調和のとれた純米吟醸「ひやおろし」です!
香りは、穏やかで食欲をそそる乳製品の香り、わずかに蒸米のホクホクとしたお米の甘みも感じます。
味わいのファーストインパクトは「滑らか」で、綺麗な酸味が旨み全体を縁取って、やさしく
広がっていきます。

【相性の良さそうな料理】
しめじのしぐれ煮(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6844817

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹澤山、隆、花巴、羽根屋、入荷!!

2021-07-19 16:06:11 | 入荷情報

 

〇丹澤山 純米猫ラベル低アルコール原酒火入
川西屋酒造 神奈川県
1.8L 2780円(税抜) 3058円(税込)
720ml 1400円(税抜) 1540円(税込)

川西屋酒造が醸す、丹澤山ブランドの夏酒入荷です!
黒猫が、金魚鉢(透かしになっています)を浮き輪の上から眺めている可愛いラベル
阿波山田錦を使用したアルコール度数13度の火入れ原酒です。
穏やかな香りで、口に含むと軽快な酸と共に優しい旨みが広がります!
夏の暑さに、キンキンに冷やして、食中酒として寄り添ってくれるお酒です。

【相性の良さそうな料理】
夏野菜の豚こま巻き(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6840218

 

〇隆 純米吟醸若水無濾過生原酒熊本酵母
川西屋酒造 神奈川県
1.8L 3500円(税抜) 3850円(税込)
720ml 1750円(税抜) 1925円(税込)

「神奈川の怪物」、隆の熊本酵母KA-4で醸された限定純米吟醸酒
酒米は「若水(わかみず)」、柔らかな広がりで、芯に太い旨みを感じます!
香りはうすにごりならではのクリーミーな米感!そしてほのかに青りんごや葡萄などの果実香を感じます。
味わいは開栓してすぐは、やや硬めでエッジがすこし立っているよに感じますが、空気に触れると旨みが硬さをコーティングしてくれて、旨味の中に骨格のある、良いバランス感に変化していきます!

【相性の良さそうな料理】
いわしの梅煮(クックパッドより引用)
  ↓
https://cookpad.com/recipe/6531170

 

〇隆 純米吟醸美山錦55火入
川西屋酒造 神奈川県
1.8L 3100円(税抜) 3410円(税込)
720ml 1550円(税抜) 1705円(税込)

今期素晴らしくバランスの良い仕上がりとなった美山錦55%の火入れ酒です!
火入にしても香りはしっかり感じ、単体の美味しさ+食中酒の両輪を持ったお酒に仕上がっています!
香りはほのかにオレンジなどの柑橘系果実、穏やかな乳製品の香りも少し感じます。
味わいは、凛とした艶のある旨みが軽快な酸と共に広がっていきます!
後口の抜けも良く、まだ硬さが若干残るものの、骨格がちゃんとあるので、開栓してからも
変化を長く楽しむことが出来ます!

【相性の良さそうな料理】
バターポン酢の鮭のホイル焼き(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6376465

 

〇花巴 山廃純米無濾過生原酒30BY
美吉野酒造 奈良県
1.8L 2900円(税抜) 3190円(税込)
720ml 1500円(税抜) 1650円(税込)

花巴の定番「山廃純米生原酒」です!
30BYの熟成ですが、強い熟成香は無く、熟成により硬さがマイルドになり、より艶が出てきているように感じました!
香りは、甘露飴の蜜っぽい甘み、梅や杏の甘酸っぱい花巴香を感じます。
味わいは、角が取れて硬さは和らいでいますが、パーンと広がる果実酸と、上品な旨みが魅力的です。アミノ酸(旨味成分)は少な目で、酸とアミノ酸が離れているスッキリタイプです。

【相性の良さそうな料理】
お漬物カナッペ(クックパッドより引用)
  ↓
https://cookpad.com/recipe/6470782

 

〇花巴 山廃純米自然淘汰
美吉野酒造 奈良県
720ml 1800円(税抜) 1980円(税込)

吉野の自然が醸した、吉野の自然が淘汰したお酒。
自然に勝つのではなく自然に寄り添いながら、生き続ける力のある吉野に適応した発酵。
吉野の地域でしぶとく生き抜いて醸し続けることができる醸造を「花巴:製法「酛」」と「百年杉:自然と寄り添う「濃度」」の観点から、無理のない味わいとして醸し価値観を押し付けない”美味しさ”をつくる。
適応できる人がゆっくりと適応する味わい。自然淘汰と名付けました。(蔵元HPより引用)

要は、作為的に造らない、自然に任せて造る醸造法・・・ということです!
こちらは山廃仕込みバージョンの自然淘汰となります。
香りは濃縮した蜂蜜、梅、ほのかに杉桶由来の木のニュアンス、複雑にしてたくましい
重厚感のある香りを感じます。
味わいは、第一印象で貴腐ワインのような濃縮した甘酸の旨味。
しっかりとした飲みごたえはあるのですが、口中からサッと引いていく酸によるキレの良さ!
素直に「美味しい」が口に出る・・・そんな仕上がりとなっております。

【相性の良さそうな料理】
オイルサーディンのチーズ焼き(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6607130

 

〇羽根屋 純米Clear Blue生
富美菊酒造 富山県
1.8L 3100円(税抜) 3410円(税込)
720ml 1550円(税抜) 1705円(税込)

羽根屋の新商品!!
山田錦×日本晴で醸された、「夏のスカッと爽快な空」をイメージした
夏酒が入荷になりました~!
和三盆のような上品な甘みを感じる吟醸香
味わいは、羽根屋らしい華やかさのあるテイストをしっかり感じつつ
後口クリアーに切れてきます。
キンキンに良く冷やして爽快にお召し上がりください(*^^)v

【相性の良さそうな料理】
インゲンの胡麻和え(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6611501

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風のじょうけい」日本酒ペアリングコース

2021-07-08 12:31:59 | 食べ歩き

楽しみにしていたお店にやっとやっとお伺いすることが出来ました!!

新型コロナウイルス感染拡大により、オープンしてすぐ時短営業となり・・・

なかなか行けなかったお店!!

 

 

高松市川島東町にある、「風のじょうけい」さんに、「魚料理おか」の岡さんと一緒に食べに行って来ましたのでご紹介致します!!

風のじょうけいの川田店主と私たちはペアリング勉強会など一緒にやってきた同志です!

今回は日本酒ペアリングコースで注文しました!

 

まず一品目は・・・

 

鰹ガーリックフライ・タルタルソース・鰹節

ガーリックフライにしているので、通常のフライより味付けにややパンチがあり、

タルタルでまろやかにしています!鰹節の風味もしっかりあり、美味しい!

 

こちらに合わすのは

仙介 夏純米吟醸

香り系のややクリーミーな甘みのあるお酒です!!

タルタルの甘みと合わせます!

 

 

胡瓜の辛子漬け・クリームチーズ・海苔

風のじょうけいのインスタにも登場していたお料理!!

胡瓜の辛子漬けの甘辛酸味、そしてクリームチーズのクリーミーさ!!

海苔の磯の香り!!

最高の酒のつまみです(#^.^#)

 

これは、花巴 山廃四段仕込み生原酒で合わせます!

花巴も甘酸っぱく、ほのかに乳製品のニュアンスのある香りが特徴ですので、

めちゃくちゃ合う・合う!!

間違いなくマリアージュです(*^^)v

 

 

朝採れナス煮びたし・肉味噌かけ

肉味噌がしっかり味わいの骨格をつくり、ナスを美味しくしてくれます!!

 

こちらに合わせるものは、

奥の松 大吟醸

奥の松は上品な吟醸香とスッキリとした甘い広がりのあるお酒です。

こちらと肉味噌も良い感じに合っていましたが、一緒に食べに行った

「魚料理おか」の岡さんは、赤味噌系より、このお酒は白味噌の方がもっと合うんじゃないか!と。

確かに、肉味噌で合わせるなら、もう少し酸のあるお酒の方が合いそうです!

白味噌は、このお酒のように酸の少ない甘めのお酒とペアリングしそうです!!

 

 

鮪赤身・鰹炭タタキ

鮪、鰹と言えば、この前にブログでもご紹介しましたが、

土佐しらぎく 斬辛です!!

 

しらぎく 斬辛 特別純米

鮪や鰹などの血合いのある鉄分感は、しらぎく斬辛のミネラル感にバッチリ合います!!

今回の二つでいうと、鮪の赤身の方が私はペアリングしていたと思います!

 

 

讃岐コーチン・冷やし茶碗蒸し

この茶碗蒸し・・・・美味しすぎる・・・

生地は硬めでしっとりとしたプリンのような食感・・・

しっかりとした出汁と醤油の濃い味付け・・・

いくらでも食べれそうです(#^.^#)!

 

天美 特別純米

川鶴酒造で杜氏をしていた藤岡さんが、現在、山口県の長州酒造で醸すお酒。

お酒はジューシースッキリ系で美味しいのですが、茶碗蒸しで合わすと

ちょっと違うかなぁ。ということで、別のお酒も出してもらいました。

 

羽根屋 夏の純米吟醸

茶碗蒸しの出汁と、羽根屋のクリアーな甘みが合っています!!

さすが、川田店主!!

良いラインナップで攻めてきましたね(笑)

岡さん曰く、ゆずとか穂紫蘇、大葉などの香りの高いものを入れると、羽根屋ともっと合うのではないか!とのことでした。

なるほど、羽根屋の味わいでわずかに感じる苦みと合わすことを考えてたんですね!

 

 

金目鯛煮つけ

これもまた、味がしっかり決まっていて、酒が飲みたくなるお料理ですね!

 

酒一筋 山廃純米吟醸

丁度よい熟成感が心地いいです!

こういうお酒は温めると化けますので、お燗でおかわりしました。

思った通り、燗にするとふくらみ、旨みがまとまって、煮付けのタレをサッと切らしてくれます。

 

 

鱧とトウモロコシの揚げ出汁

サクサクでカリッとした衣を纏ったトウモロコシとハモが、出汁に浸っています!

 

こちらも、羽根屋 夏の純米吟醸で合わせます!

トウモロコシの甘みと羽根屋、最高です!!

出汁とも合うんだよなぁ~この夏純吟は~♪

 

最後に

讃岐コーチンの卵かけごはん

 

この後、抹茶のデザートを出して頂き、大満足のペアリングコースを楽しむことが出来ました!

 

こういう、ペアリングコースってあまり知られていないと思うので、私が「風のじょうけい」さんに代わって、宣伝させていただきました!!

もちろん、単品アラカルトでご注文できますが、じっくりお料理とお酒を味わいたい!という方は、ぜひご予約の時に、「日本酒とのペアリングコース」で!と言っていただければ、ご予算に応じて、店主の川田さんがご案内していただけると思います!

 

 

食と酒 風のじょうけい
TEL087-813-5519
761-0443
香川県高松市川島東町497-18
昼11:30~14:00(L.o13:30)
夜17:00~22:30(L.o22:00)
定休日:水曜日 個室完備
テイクアウト料理やコース料理もご用意できます
(コース:4000円~)

*駐車場は店舗前に2台、店舗から北細道入って20メートル先(右側)に数台

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとくちペアリング(チーズと缶詰編)

2021-07-05 16:00:41 | その他

 

今回のひとくちペアリングの食材は!!

 

「かつお香る和風チーズ」と「オリーブ夢豚の焼き豚」です!!

 

それでは、お酒とのペアリングも合わせて、ひとつずつご紹介させていただきます!

 

 

かつお香る和風チーズ
伍魚福 神戸
248円(税抜) 268円(税込)

鰹のうま味がチーズと抜群に合う
香りと旨みの強い鰹削り節を、風味豊かなチーズと合わせました。
意外な組み合わせがクセになる、奥深い味わいです(伍魚福様コメントより)

見た目はチーズタラのような感じですが、程よく香る鰹の香り、
またチーズが口中で解けるように広がり、素晴らしく美味しいチーズでした!!
伍魚福さん、やりますね~!旨いです(#^.^#)

 

ペアリングしたお酒はこちら ↓

◎羽根屋クラシック

羽根屋のふくらみのある柔らかい甘みが、チーズの口溶け感とマリアージュ!

 

◎南部美人 純米吟醸生

香り華やか、酸が少なくクリーミーな広がりがチーズのクリーミーさに合う合う!!

 

◎川鶴 NORA水酛活性にごり

水酛仕込みによる、乳製品のニュアンスがチーズととても響きあいます!
また、活性感が爽やかで、余韻を程よく残してキレも良く感じます!

 

活性にごりで別なものもやってみました~!!

〇白洞 純米吟醸活性にごり

こちらはサッパリとした活性にごり
乳製品っぽいクリーミーさはないものの、チーズと合わすと
絶妙なバランスで切れていきます!
サッパリとした、夏らしい爽快なペアリングでした。

 

熟成酒系はマストアイテムです!!

〇群馬泉 山廃本醸造

山廃仕込みの火入のタンク熟成系は、チーズととても寄り添ってくれます!!
チーズのコクと丁度良いトーンで響きあい、素材の旨みを活かして後切れも良いです!

 

 

 

さてさて、続いては、当店取り扱いの缶詰の中で、結構薄味のサッパリとした

「オリーブ夢豚の焼き豚」の缶詰でやってみました!!

これはなかなかペアリングが難しかったのですが、良いのがありましたのでご紹介致します!!

 

オリーブ夢豚の焼き豚

㈱共栄食料 香川県小豆島
500円(税抜) 550円(税込)

無添加で仕上げたこちらの焼き豚缶詰は、素材の味わいを感じてもらいたい!
との思いで、とてもサッパリとした味付けとなっております。
欲を言うと、個人的には、もう少し味付けを濃くするか、塩味が欲しいものですが、
こういうタイプに面白くあうお酒を見つけましたのでご紹介します!

 

◎花巴 山廃四段仕込み

普段、幅広いお料理に合うお酒というか、ピンポイントで合わすことに
特化しているこちらのお酒ですが、焼き豚に合わせると・・・!!

なんと!!

甘酸っぱい酸味がプラスされて、まるで・・・

「酢豚」のような味わいになるんです!!

 

お酒の力で、お料理を味変させる!!

 

いや~、久しぶりに感動したペアリングでした(#^.^#)!!

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏酒入荷中です!!

2021-06-26 19:26:51 | 入荷情報

 

〇土佐しらぎく 涼み純米吟醸八反錦
仙頭酒造 高知県
1.8L 2700円(税抜) 2970円(税込)
720ml 1350円(税抜) 1485円(税込)

広島県産八反錦を使用した、クリーミーで柔らかいタッチの純米吟醸夏酒です!
ミルキーでやさしい杏仁豆腐などの甘みを感じる香り、またライチや洋ナシを連想する果実香。
アルコール度数は14~15度とやや低めに設定されていますが、八反錦らしい滑らかな膨らむ旨みを感じながら、決して重たくなくクリアーに広がり、後口スッと切れていきます!

【相性の良さそうな料理】
冬瓜の鶏ひき肉あんかけ(クックパッドより引用)
   ↓
https://cookpad.com/recipe/6176087

 

 

〇羽根屋 SHINEシャイン無濾過生原酒
富美菊酒造 富山県
1.8L 3000円(税抜) 3300円(税込)
720ml 1528円(税抜) 1681円(税込)

もろみをアルコール13度で搾ります。
一切の濾過をかけずに瓶詰めした無濾過生原酒。
グレープフルーツ系の柑橘を思わせるニュアンス。
フレッシュに弾ける甘酸っぱいフルーツのような
爽やかで軽快な味わいに仕上がりました。(蔵元コメントより)

これから蒸し暑くなる季節、キンキンに冷やしてワイングラスなどで
スワリング(回転させ空気に触れさせ)させて羽根屋らしい上品な香りも一緒に
お楽しみくださいませ(#^.^#)!

【相性の良さそうな料理】
夏野菜のコンソメスープジュレ仕立て(クックパッドより引用)
    ↓
https://cookpad.com/recipe/2726600

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする