
私は普段の生活で、寝る直前まで
テレビやラジオを着けています。
山でも携帯ラジオは必携です。
シュラフにもぐって寝るまで
ボリュームを絞ったラジオに耳を傾けています。
5月の涸沢のテント場で、周りが賑やかだったので
耳栓をしてそのまま寝ました。
すると、深夜に目を覚ますと全くの無音状態。
積雪のせいで余計に静かです。
軽くパニックになりました。ドキドキします。
他所のテントから聞こえるイビキでやっと安心しました。
後立山縦走では雷雨でとても賑やかでした(泣)。

後立山縦走の3日目から最終日まで完成しました~。
波瀾の後半線に行ってみよう!
テレビやラジオを着けています。
山でも携帯ラジオは必携です。
シュラフにもぐって寝るまで
ボリュームを絞ったラジオに耳を傾けています。
5月の涸沢のテント場で、周りが賑やかだったので
耳栓をしてそのまま寝ました。
すると、深夜に目を覚ますと全くの無音状態。
積雪のせいで余計に静かです。
軽くパニックになりました。ドキドキします。
他所のテントから聞こえるイビキでやっと安心しました。
後立山縦走では雷雨でとても賑やかでした(泣)。

後立山縦走の3日目から最終日まで完成しました~。
波瀾の後半線に行ってみよう!
天幕装備だとどのくらいで歩くのかな~と
興味津々でした
サンタ達は五竜から入って扇沢まで行くことしました
天気よいといいのです
最近(先週)の私の山行きは温泉がメインになりつつあります(アカンアカン!)。黄金の湯+妙高山(ガス)、小赤沢温泉+苗場山(晴れのちガス)と。黄金の湯の男湯は外から丸見え。
昨日は無料の志賀高原カレッジコンサート(早稲田吹奏楽団)に行ってきました。この季節、山行き日程とこのコンサートの日程調整(全部で9回、あと3回)が大変ですが、天気が悪いときはコンサートです。
今週末から台風も去って天気が安定しそうですね。次のテント山行きを考えねば。
楽しく読ませてもらいましたぁーよぉ
お笑いは・・ねえさんはビス子へ譲ります(笑
やっぱり目の付け所がちゃいます。
あの柏原新道を雨の中降ったなんて・・・
すごすぎる!
そんで、夕食2200円高すぎる!(だめ?)
そんで、私の・・鹿島槍くんの頂上での景色
ぐやしすぎるー!ふんがぁー
ちなみに、今回のザックの重さはどの位だったすか?
私は足の疲れより、肩が辛くて泣きそうでした。
サンタさん 遠見尾根CT5hですか?
ぎゃんばるなー
それにしても雷雨の下山はこわそう・・・
白馬の土砂崩れと重ね合わせるとご無事で何よりでした。
前日の晴天は素晴らしかったですね。
天気がいいと1人もいいもんだと思いますけどガスっているときの心細さといったらありません。それでも行ってしまいますよね。
拝読して一緒に歩いている感じでした。
お疲れ様でした
週末は台風一過の晴天の予感!!
さぁ~て、どこに行こう!?
>サンタさん
今年はゴタテが流行!?
予定を拝見するとのんびりできそうですね~。
報告楽しみにいています!
やっぱ、サンタさんはサンタコスプレで登山?
冷池山荘のサイトを見ていると
今年は本当に天気がよくない日々が続いているようで。
>スペギさん
薬師の湯が想像以上に立派だったので驚きました。
あの辺りだと葛温泉もありますよね。
夏山を満喫しに、もういっちょテント泊を
したいところですねえ。
>ロビンさん
山頂はやっぱり朝の早い時間を狙うしかないですね。
あっという間にガスが出ちゃいますね~。
今度行く時は冷池で泊まろうっと!
ザックの重さ?13キロぐらいかな?2食分忘れたけど、
終始雨をたっぷりふくんだテントを担いでいました。
>sanaeさん
縦走路で見渡すかぎり自分一人しかいない孤独といったら、もう!
百戦錬磨のsanaeさんもガスっていたら心細いですか?
単独の男性にそこのところを聞いてみたら
「寂しい?それどころか静かでよかったけど?」って。
自分は小心者なんだ~と思ったのですが。
哀愁の雷鳥に、妙に見入ってしまうわたしでした。
ほんとに今年の夏は展望はちらっとでしたね。
雨に降られながら下りてきた最終日、私も経験があります。
なんだかんだいって、下山を終えた時のビスタ~りさんの胸の内は、清々しい青空が広がっていたのではないでしょうか。
※座布団2枚は行くな、これは。
台風通過後は、晴れ続きの日々になりそうですね~。
みなさま、体調にお気をつけください。
>ぜいぜいさん
くそっ、雷鳥め~!唐松岳では4匹群れていました。
でもなぜかカメラを向けてしまいますよね。
レッサーパンダが立っても興味ないけど・・・。
>たけさん
それは自分でいっちゃダメ(笑)。>座ぶとん2枚
まあでも、後立山はあこがれの山々でしたから大満足です。
デジカメのメモリカードを忘れたのが
自分的には一番痛かったですね~。
悪天候の中お疲れ様でした‥なんかいつも気合が伝わってきます。。自分はヘタレなのでいつもパワーを吸収させてもらってたりします
独りのテントサイトってほんと恐いっすよね~
狼平も、キレット小屋も北穂も独り天幕だったので、酒飲んでさっさと酔っ払ってMD聞いて寝てました‥‥
PS.
高速バスは運行してるのですが、明日の韮崎~御座石鉱泉までの路線バスが運休のため鳳凰三山は涙の中止です。1日遅らせるのも考えたのですが、26日夜は高速バスがいっぱいでNGでした(涙涙)
登山中・・・かと思いきや!
残念だったですね・・・。
今夜のバス、キャンセルが出ているかもしれないので
再度確認してみてはどうでしょう?
って、お家でのんびりモードだったりして。
でも韮崎なら、黒戸尾根という選択肢があったんだけどな~。