競争させればみんな馬車馬のように働くだろうという見通しが間違っていたのだから、競争強化の政策を早く転換しないといけない。 日本の科学力低下、世界4→10位に 公費頼らぬ若手研究者も:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK77…
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) 2017年7月10日 - 13:19
ドラッグストア店頭に「殺人アリ日本上陸!ご家族を守りましょう!」というポップつきでアリの巣全滅させる薬剤が山積みに。恐怖を煽って商売する手法の罪深さ、胸の奥が重たくなる。
— ぬえ (@yosinotennin) 2017年7月10日 - 10:41
スッキリ! twitter.com/mondoroccia55/…
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 16:21
月額29万円の生活保護がおかしいのは確かなんだが、国から29万円が最低ラインとして支出されるというなら、最低賃金だって22日の8時間労働で手取り29万円行かないのを行政指導するべきではないのか。
— 労働者 (@Black_Post_Bot) 2017年7月8日 - 22:42
でも過去を知らぬ者は、未来に向けて過去と同じ失敗を繰り返してしまいがちなのですよ。過度にこだわる必要はないけれど、有益な提案をするためにも過去は知っておくべき。 twitter.com/bendyaming/sta…
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) 2017年7月10日 - 08:55
なんの役に立つんだ的な発想しかないと知るために学ぶという行為が無意味に思えるんでしょうね。 twitter.com/mrnm01/status/…
— 元サカ (@SciCafeShizuoka) 2017年7月10日 - 12:48
【ゴジラ情報】
— 真・ゴジラ応援団 、今週は鹿児島 (@ggrasperZX) 2017年7月10日 - 12:50
ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX
「ゴジラVSキングギドラ」は明日11日発売
今回も生頼版B1ポスター付
応援団も資料協力しております(^_^;
そして次号は・・・ pic.twitter.com/lDp9neQxD8
何か大きな勘違いをしている。AERAや朝日新聞は、フェイクニュースを検証する側ではなく、フェイクニュースの発信者として市民や専門家から「検証される側」だ。
— 井上リサ☆玄海紀行 (@JPN_LISA) 2017年7月9日 - 11:28
津田大介「日本でも始まるフェイクニュース対策」 (1/2) 〈週刊朝日〉 dot.asahi.com/wa/20170705000…
いくら何でも薬事法に抵触するのでは?(^_^;) twitter.com/u_t_o_p_i_a/st…
— まっち (@pipermatchi) 2017年7月10日 - 15:27
今日のスポンジ・ボブ、スポンジボブが働くハンバーガー屋の社長が、やる気のない従業員をリフレッシュさせて生産性を上げるために強制参加の社員ピクニックを企画、帰りたがる社員に「ダメだ!お前はこのピクニックを楽しんで生産性を上げるんだ!」ってギャグをやってるんだけど、日本はこれをガチで
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2017年7月8日 - 18:25
本日7/10は「#ウルトラマンの日」です。ウルトラマンがテレビに初めて登場した記念日なのです。 m-78.jp/710/ pic.twitter.com/dc4Qfg64mA
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) 2017年7月10日 - 07:27
おっ、意外と知られていない? 江戸川乱歩は作品発表の場を失い、横溝正史は捕物帳、大阪圭吉はスパイ小説と周辺ジャンルへの転向を余儀なくされました。詳しくは乱歩の自伝『探偵小説四十年』の戦時中の項目などを参照してみてください。善意の大… twitter.com/i/web/status/8…
— 日下三蔵 (@sanzokusaka) 2017年7月9日 - 19:43
8月10日(木)~8月20日(日)の期間中、モレラ岐阜にて「ゴジラ・ストア モレラ対ゴジラ」が期間限定でオープン!東宝怪獣総選挙で1位に輝いたモスラの限定グッズも登場!
— ゴジラ (@godzilla_jp) 2017年7月10日 - 10:36
#ゴジラ #ゴジラストア pic.twitter.com/UztwSnH6yy
#下北沢ピカイチ
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 17:58
#ジオラマ撮影会
ビオランテとビオゴジの撤退
うーむ、確かにケース無しでの撮影はいいですね〜 pic.twitter.com/UsKejNZICZ
次回のジオラマ撮影会は8/18-22
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 18:28
メカキングギドラ爆誕かな?
赤星さんがキングコングはないの?とおっしゃるのでキングコングでも良いかな♫
#ジオラマ撮影会
#下北沢ピカイチ
また「TSUNAGARI」が出てきた。ここには絶対お金を送ってはダメ。お金を送るなら日本赤十字社が一番無難です。
— taka.iwata (@taka_x_taka) 2017年7月8日 - 16:09
レジェンドの来場が...止まらないっ!
— 鈴鹿サーキット (@suzuka_event) 2017年7月10日 - 18:21
#鈴鹿8耐 に平忠彦さん来場決定!!!
suzukacircuit.jp/8tai/feature/t… pic.twitter.com/3hOcXYNR2M
なんかやたらヒアリ発見報道が続くの、もしかして注目されるようになったから発見が相次いでるだけで、これまでも普通に入ってきては在来種に全滅させられてたのでは。
— PKA (@PKAnzug) 2017年7月10日 - 16:17
そしてヒアリ報道への過剰反応で在来種が駆除された結果、ついにヒアリが定着してしまうという皮肉な流れもありうる気がしてきた。
「明らかなセクシュアルハラスメントですので、大学に相談しても「そんなことで」と言われる可能性はあまりないのでは」 / “他大学の修士1年の女です。大学関連の飲み会で先生や先輩方にはお酌するように、と指導教授から言われたのですが、…” htn.to/yxtu1o
— egamiday (@egamiday) 2017年7月10日 - 12:47
浜松開誠館非常勤コーチの中村紀洋氏 保護者の信頼厚い指導力(東スポWeb) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-… @YahooNewsTopics
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 20:07
そういうのこそ、行きたいです! twitter.com/as70hmoom77vhb…
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 21:57
他にも戦うことがあるから、いちいち構ってられない感じはします。 twitter.com/birdofpreyjp/s…
— Tsuta_U (@u_tsuta) 2017年7月10日 - 19:23
@birdofpreyjp せめて、これから後の女性はそんな思いをしないで済むようにして欲しいです。
— 開田あや (@ayanekotunami) 2017年7月10日 - 21:17
金山駅構内に「ゴジラ展」の懸垂幕が登場!ぜひご覧ください!金山駅から会場の名古屋市博物館へは、地下鉄が便利です。名城線にご乗車頂き、新瑞橋駅で桜通線に乗り換え桜山駅へお越しください。 #ゴジラ展 #Godzilla #特撮 #映画… twitter.com/i/web/status/8…
— ゴジラ展@名古屋市博物館 (@godzillaten_ngy) 2017年7月10日 - 17:08
本日7月10日はウルトラマン初放送の日。「ウルトラマン誕生」終了後の次回予告まで。当日の杉並公会堂の収録は実相寺昭雄がディレクター、脚本は金城哲夫。次回予告はTBSが製作した為、円谷プロには現存しない。この放送は円谷プロがVTRを… twitter.com/i/web/status/8…
— TIME TUNNEL (@TIMETUNNEL3) 2017年7月10日 - 19:25
マスコミの人間は偉そうに公務員叩きしてるけど、高いのになると年収数千万の人らがせいぜい数百万の一般職公務員を叩く姿ってのもグロテスクだわな。
— 白ふくろう (@sunafukin99) 2017年7月9日 - 16:36
藤原工業大学(後の慶應義塾大学理工学部)の初代工学部長の谷村豊太郎氏のお言葉
— DR YOSHITAKA (@Ag_smith) 2017年7月9日 - 15:57
「直ぐ役に立つ人間は,直ぐ役に立たなくなる人間だ」(1939年) pic.twitter.com/Wqlh2QXaQT
フランスにいる姉ちゃんから謎の祭りの動画が送られてきた pic.twitter.com/fWoGvBRmP9
— ニャロメロン@ベルリンは鐘 連載中 (@nyaromeron) 2017年7月10日 - 03:11
コハナちゃん、素敵な女性に! twitter.com/o81131695/stat…
— 特撮教授おあき(算法少女より) (@birdofpreyjp) 2017年7月10日 - 22:02
【九州豪雨】もっと大きく報道してほしい…自衛隊が福岡や大分で112人を救助 snjpn.net/archives/24651
— nadesgata (@aichanmenko) 2017年7月9日 - 18:44
自衛隊の待遇は年々悪くなっていく中、公務員は給料が税金だから当然って言う人が日本に多くいるのが悲しい。
他国の軍は待遇いいし何より国民に尊敬されている。