goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥が大好き!

秋田出身仙台在住の鳥見人が主に東北の野鳥をアップしています。

いてビックリ!

2025年03月23日 | 福島県_浜通り

 高い防波堤の上から見つけたのだが,すぐに波消しブロックの陰に姿を消してしまった。

 関東以南の方々からすると,冬もいて当たり前なのだろうが,こちらでは夏鳥。

 少数は,こちらでも越冬する,と言うものの,冬は,基本,いない鳥。

 
 なので,赤と黄色の派手な色になっていない,地味なくちばしは,とても新鮮だった。

 
 と言っても,夏羽に向け,少し色が変わってきていたのかな?
 
 ところで,ここは,海に流れ込む小河川の河口だが,この海では,地球温暖化による海水温上昇のため,以前は獲れなかったトラフグなどの南方の魚が,近年,水揚げされるようになってきている。
 
 鳥の生活も,今後,変わっていくのだろうか?
 
(2025/03/15  バン)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たった! (kerokero56)
2025-03-23 17:34:24
こんにちは。
今回は、鳥の名前が出てくる前に「これはバンかな?」と思いました。当たり~^^
横からのシルエットが独特なんですよね。
返信する
Unknown (yamame)
2025-03-24 05:59:20
@kerokero56  
おはようございます。
喜んでいただけて良かったです。
名前をできるだけ出さない方が楽しんでいただけるのかな?
こちらでは,バンが夏鳥,オオバンが冬鳥だったのですが,すでにオオバンは年中いるようになりましたし,バンも年中いるようになるかもしれん。
鳥は地域によっても違いますし,時代によっても違うようです。
返信する

コメントを投稿