さて。すっかりご無沙汰してしまった。
先週は原稿の締め切りに追われているにもかかわらず、
お腹にウイルスが入り、高熱を出して寝込んでいた。
これぞ鬼のかく乱か!?(今日は節分なので掛けてみました)
しかし今ちまたで流行っている病気なのだとか。
皆さまもくれぐれもお気をつけを。
コケがいろんな場所に生えていることは
これまでご紹介してきたとおり。
先週末、伊豆へ行ったときに
見つけたのはこんなコケ。

木炭の上にコケの赤ちゃんが生えている。
思えば、観葉植物の鉢代わりに
木炭が使われている商品もあるので、
このような場所を住みかにしている
コケが自然にあるのも不思議ではない。
コケによる緑化と炭による空気や水の浄化、
とてもエコなコンビである。

▲愛犬。「なに、コケってそんなにおもしろいの?」
次回は伊豆でみつけた
コケの春について書きたいと思う。
先週は原稿の締め切りに追われているにもかかわらず、
お腹にウイルスが入り、高熱を出して寝込んでいた。
これぞ鬼のかく乱か!?(今日は節分なので掛けてみました)
しかし今ちまたで流行っている病気なのだとか。
皆さまもくれぐれもお気をつけを。
コケがいろんな場所に生えていることは
これまでご紹介してきたとおり。
先週末、伊豆へ行ったときに
見つけたのはこんなコケ。

木炭の上にコケの赤ちゃんが生えている。
思えば、観葉植物の鉢代わりに
木炭が使われている商品もあるので、
このような場所を住みかにしている
コケが自然にあるのも不思議ではない。
コケによる緑化と炭による空気や水の浄化、
とてもエコなコンビである。

▲愛犬。「なに、コケってそんなにおもしろいの?」
次回は伊豆でみつけた
コケの春について書きたいと思う。