あまもりのなんやかんや

しがらみから離れてたまには身近な自然と親しみたい

ワームムーン

2023年03月08日 | 大阪の町

撮影日時 2023/03/07 21:23~21:30 自宅付近にて

 

3月7日は満月でした。
英語圏では3月の満月をワームムーンと呼ぶそうです。

ウエザーニュースのHPで英語圏での満月の呼び名が載っていました。↓
https://weathernews.jp/s/topics/202303/050185/
この中にあった文章の一部を下記にコピーペーストします。
---------------------------------------------
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていました。

農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、暖かくなって地面からミミズ(Earthworm)が出てくるころ、またはカブトムシの幼虫(Worm)が木から出てくるころという意味で、3月の満月を「ワームムーン(Worm Moon/イモムシ月)」と呼ぶようです。
-----------------------------------------------
1月~12月までの満月の呼び名も上記のウエザーニュースのURLの中に載っています。興味のある方は覗いてみてください。

英語圏での3月の満月の呼び名「ワームムーン」は
日本での二十四節気(にじゅうしせっき)のひとつ
「啓蟄(けいちつ)」の意味とほぼ同じですね。
ちなみに啓蟄は新暦の3/5~3/20頃を指します。
ワームムーンと重なります。