12/7・12/8エッピー祭2024参加

2024-12-09 09:41:22 | 活動記録

今年も下水道科学館の冬の恒例行事「エッピー祭」が開催されました

館内は来場者がいっぱいで大変にぎやかです

ビオピースはいつもの一番奥のコーナーです

 

相変わらずの人気コーナー「ザリガニに触ってみよう」

こちらは初心者向け、小さい子ザリガニのたらい

こっちは大物ウヨウヨ、上級者向け

でも水温が低くてどっちもザリガニは動きが鈍く

そんなに怖くはありません

 

こちらは稲沢高校ポランティア部による生き物展示水槽

これはカワバタモロコ

こっちは子ナマズ、パイプの中から見える顔はかわいいです

いつもの顕微鏡観察コーナーはクワガタやチョウなどの標本が並んでいます

 

ここはいつものラミネート押葉コーナー

紅葉した葉っぱを使って、みんな思い思いの作品を作ってくれました

 

今年は久々、ジュズダマ工作もやってみました

銅線に通して輪っかにして指輪やブレスレットにします

こんな感じで作品がいろいろ

中にはこんなのも!!

なんじゃこれは? ムカデでしょうか

 

てなわけで、なんだかんだとバタバタして忙しかったけど

たくさんの人が来てくれて、なんとか無事終わりました

皆さん、お疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/23脱穀モミすり精米part2 | トップ | 12/14バイオガストロッコ運転 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動記録」カテゴリの最新記事