もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

孫漬けの一日

2019年06月15日 | 

今日は、大津へ出かけてました。

次男の住むマンションに到着しました。

ママは、お仕事です。

パパは、お昼から用事があります。

そのため、じぃじとばぁばは子守役です。

さて、気になって仕方がなかった孫と対面です。

昨日、退院したところです。

元気かなぁ~?

と、様子を見ると・・・。

オッ! 元気そうやないか。

早速、私が持っている袋に注目。

中の絵本などを出して、見せてあげます。

しばらく関心はそちらでしたが、おもちゃを見つけました。

「開けて~。」と言えます。

そうか、そうか、わかった、わかった、と私。

それから、おもちゃをセッティングして一緒に遊びました。

あんぱんまんのおいしゃさんごっこですが、まだあまり理解できません。

まぁ、仕方ないか。

そして、いろいろと孫と戯れます。

実に、幸せな時間です。

それから、お昼ご飯を食べに出かけました。

近所の「さがみ」さん。

とにかく動き回り孫との食事は大変。

こちらも何を食べているのやら・・・。

小さい子供連れの外食は、ホンマに疲れます。

ご飯を食べてから、どこかに遊びに出かけようか?

と、思いましたが、まだ咳もしているし、ましてや昨日退院したところなので、とにかくしっかり養生せねば。

ということで、結局お昼寝をさせよう。

車に乗せて約2時間ウロウロ。

その間、孫とばぁばはしっかりとお昼寝ができました。

そして、マンションに戻り、またまた室内遊び。

ママが帰って来て、パパも帰ってきたところで、私は今夜は集落の役員会の為早々に帰宅へ。

帰り際に、孫が悲しそうに離れません。

おぉーーーー、そうか、そうか。

もうたまりません。

ということで、笑顔ばっかりの幸せな一日を過ごしました。

孫というのは、何事にも代えがたい存在であります。

楽しかった。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になってねぇーーー。

2019年06月14日 | 

今週の12日の水曜日、レインボー釣行でした。

しかし、11時半終了のところ9時半には早上がりの予定でした。

それは、かわいい孫が発熱、咳、けいれんなどの症状が出て大変なことに。

そのため、次男から応援要請がありました。

そこで、予定をやりくり。

そうでしたが、結果的には赤十字病院の救急外来を早朝に受診し、「肺炎」との診断で入院となった次第。

写真が送られてきました。

点滴を受けながらぐったり。

あぁーーー、かわいそう。

じぃじは変わってやりたい。

入院は、1週間から10日とのこと。

こりゃ、大変だ。

それが・・・。

よく食べてよく動く元気いっぱいの孫はすごかった。

もう今日退院したとのこと。

結局は、3日間の入院で済みました。

やれやれ・・・。

ただ、ママは付きっきりだったし、仕事も休まねばならないし、など影響は大。

それでも、早く退院できたことは何よりの吉報。

当初、明日は病院当番の日でしたが、それも必要なしとなりました。

しかし、病気と闘った孫を褒めてやらねば・・・。

ということで、明日は会いに行ってきます。

そこで、お見舞い。

仕事の帰りに本屋さんへ。

学習絵本の「めばえ」と絵本を購入。

それから、おもちゃ屋さんへ。

悩みます。

1歳8か月。

悩みます。

おじさんがおもちゃ売り場をウロウロ。

そして、決めました。

入院をしていたこともあり、こちら。

あんぱんまんといっしょにおいしゃさんごっこです。

さて、反応は???

これをもって、明日は孫に会ってきます。

元通りの元気な孫に戻っていてくれますように・・・。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸里 らぁめん 5 ~ 大阪市西成区岸里

2019年06月13日 | 食べ物

先日、仕事で大阪へ。

朝から大正区で用事。

終わってから次の目的地の西成へ。

お昼の時間ですが、すでに午後1時。

近くでラーメン屋さんは無いかなぁ。

と、探していると、人通りもほとんどないところにラーメン店を発見。

最初は、喫茶店かな、と思いました。

よく見れば「らぁめん」と書かれています。

それでは、ここにしよう。

メニューを見ます。

どうしようかな?

隣のおじさんは、しょうゆらぁめん。

そのまた向こうの方は、みそかなぁ?

と、しばらく悩みます。

気持ち的には、しょうゆらぁめんにしようとね決めました。

そこで、フッとこの張り紙を発見。

数量限定か。

これにしよう。

と、担々麺です。

ついでに鳥そぼろ丼も。

待つことしばし。

きました。

担々麺、そんなに辛くありません。

それと、このお店のチャーシューは、鶏チャーシュー。

あっさりとしてます。

そして、こちらが鶏そぼろ丼。

しっかりとした味。

ということで、スープもしっかりと完食。

強烈なインパクトはないものの。無難に美味しゅうございました。

大阪 西成 岸里 らぁめん5 でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 釣堀フィッシングレインボー ~ 2019.6.12

2019年06月12日 | 海上釣掘

今日は、釣堀フィッシングレインボーへ行ってきました。

心配したお天気は、途中でパラパラと降りましたが、合羽を着るほどでもなく助かりました。

さて、本日の釣行者は、大きいI氏、小さいI氏、いつものF氏、それに今シーズン初めてのタイヤ屋社長、私の5名です。

イケスは、2号。

くじ引きで、沖に社長、1号側に大きいI氏、3号側に小さいI氏、岸側にF氏と私という布陣。

用意ができたので、5時40分スタート。

黄エビで8メートル。

アタリがないので、少しずつ上げていきます。

う~~ん、あかんなぁ。

すると隣の1号からは、早速の青コール。

ハマチのようです。

こりゃ、羨ましい。

ヨシッ!ひょっとしての青狙いに変更。

とりあえずシラサで6m。

誘いあげていると、ガツーーン。

来ましたぁ。

5:52 ハマチ(ツバス大と言うかもしれないが、我がイケスではハマチにしておこう。)

いやはや嬉しい。

それでは、同じくシラサを放り込み、4メートルくらいかな?

またまた来ました。

5:58 ハマチ。

うまく行ったこと。

柳の下の3匹目のハマチを狙いったところ・・・。

6:03 すぐに来ましたぁ。

幸先良しの3連発。

実に気持ちがイイ。

もういっちょ来るかなぁ~、と思っていたら、鯛の放流タイム。

6:13 たくさん入ります。

放流後には、アオイソメがいいと生田さんが・・・。

すると、来ました。

6:23 アオイソメ 6m 鯛です。

ヨシッ、もういっちょ。

6:33。

一旦ストップ。

アタリがないので、探ります。

そして、手長えび。

6:57 鯛。

7:09 もういっちょ。

これで、完全にストップ。

鯛はどこに行ったんだろう。

まったくアタリがありません。

1時間してから、沖側で6mちょっとで鯛がきだしました。

続きます。

こりゃ、羨ましい。

エサは団子とのこと。

ただ、バラシを連発されている。

もったいない。

そこで、私は黄エビをつけて、ちょっと遠投。

浮きがなじむと、スーーーーッと消し込みました。

合わせて、6m 鯛。

8:23 青物放流です。

もちろんの青狙い。

ただ、気分的にはすでにハマチ3本上げているので、ちょっと余裕。

しかし、デカいのが釣りたい。

沖側で当たってますが、岸側はダメ。

あれこれと狙いましたがダメなので早々に諦めて、タイ狙い。

それも、実はアタリなし。

これからが辛抱の時間帯。

そうこうしていた9:25 7m 黄エビ。

もういっちょ。

9:36 鯛。

これで終了。

もう鯛はどこへ・・・。

全然あきまへん。

もうすべて終わりか、とあきらめかけた11時過ぎ。

青物が活発に泳いてます。

シマアジを追いかけたりと、ギュンギュン。

そこに、隣のF氏が、「喰いよったぁ。」コール。

大きなワラサです。

エサは、イカの下足。

これは、活性が良いという事。

私もイカの足で見釣りで誘っていると、グルングルンと来ました。

ヨシッ、喰えッ。

来たぁ――――。

ワラサです。

ハマチとは違う駆け引きの楽しさ。

11:07。

これからしばらくは、青物ラッシュ。

みんなが釣れました。

ということで、もうちょっと釣れたのに、エサがなし。

冷イワシやイカならば、速攻という感じ。

イワシはもうぽろぽろで使い物にならず。

そこで、シラサ。

皆さんもシラサできてました。

手長ではダメ。

11:30 

ふるさとが鳴り、納竿。

 

◆釣果

大きいI氏 今日はうまく行きませんでした。

      鯛 1 ワラサ 1 シマアジ 1  計 3

小さいI氏 鯛 7 イサキ 1 シマアジ 1 ハマチ 2  計 11

社長    鯛 3 ハマチ 4 ワラサ 2  計 9

F氏    鯛 4 ハマチ 1 ワラサ 2 シマアジ 1 イサキ 1  計 9

私     鯛 7 ハマチ 3 ワラサ 1  計 11

 

◆棚とエサ

 鯛  団子 黄エビ シラサ アオイソメ 手長  6m前後

 シマアジ シラサ 団子  2~4m

 青物 イカ足 シラサ 活きアジ 冷イワシ 7~8メートル

                 終盤   2~3メートル

 ※ 鯛が難しい。どこに潜んでいるのやら・・・。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王(キング)の覚醒。 ~ GODZILLAゴジラ キングオブモンスター

2019年06月11日 | 映画

昨日、映画に行きました。

まずは、空母いぶき、こちらは男臭いなかなかハラハラ・ドキドキしながら、感動ものでした。

そして、12時15分終了。

それから、続いての2本目です。

実は、こちらが本命。

そうです。ゴジラです。

とにかくゴジラ大好きの私。

早くから前売り券を買って、楽しみにしてました。

今年は、誕生から65年。

ハリウッド制作ですが、ゴジラ・キングギドラ・モスラ・ラドンも登場します。

子どものときに見た「怪獣大行進」を思い出して、ワクワク。

小学生のころには、怪獣島で暮らすゴジラ親子のミニラも面白かったです。

放射火炎を吐く練習をしていたのがかわいかった。

そんなおちゃめなゴジラではなく、もう強烈。

迫力が違います。

キングギドラも予想通りの強烈さ。

やはり強敵です。

そして、モスラは期待通りの味方。

頑張ります。

ラドンも迫力ありました。

ただ、ハリウッド版ということで、東宝ゴジラが好きな私としては、ちょっと・・・。

音楽は、ゴジラの音楽が入ってましたが、やはり違う。

それに、あまり吼えない。

あのゴジラの雄たけびがしびれるのに・・・。

まぁ、それは仕方なし。

あまり考えずに楽しむのが一番。

エンドロールの最後に次へとつながる映像が・・・。

楽しみが続きます。

ということで、映画2本立てでした。

帰りには、「MIB」の前売り券を買いました。

特典がこれ。

ニューラライザー!

エイリアンやMIBを目撃した人間の記憶を一瞬で消すペン型記憶消去装置。

ホンマものだったら・・・。

そんなことを考えて喜んでいる56歳の男の子です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和を終わらせない。 ~ 空母いぶき

2019年06月10日 | 映画

映画を観てきました。

月曜日は、メンズディという事で、1200円です。

もちろん男性のみの割引です。

さて、時刻は9時50分。

何を観ようかな?

オッ! 10時から「空母いぶき」だ。

それにしよう。

波留間群島の初島、日本の領土が国籍不明の武装集団が上陸。

海上自衛隊は訓練航海中の第5護衛隊群に出動が命じられた。

その旗艦が自衛隊初の航空機搭載型護衛艦「いぶき」。

さて、ここでこのいぶきが空母だということで賛否両論。

難しい問題です。

潜水艦からのミサイル攻撃。

敵の空母艦隊も来襲。

ついに想定を超えた戦闘状態に突入。

日本政府は戦後初めての「防衛出動」を発令。

ここでの防衛出動や専守防衛などの言葉は、よく耳にします。

これが、緊迫した戦闘状態の現場では・・・。

自衛隊の過酷な対応が、いやぁ~、ドキドキさせられました。

ハリウッド並みの戦闘シーンはないものの、緊迫感が伝わりました。

なかなか、男としては感動ものでした。

とにかく、現実に起こりそうな想定である感じもして、日本国民としても考えさせられました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度目のチャレンジかな・・・。

2019年06月09日 | 日記

今朝も、ヨ~~シ、走ろう!

昨日に続いての連続RUN。

曇りでそして涼しい。

快調な足取りで、ペースも上がり調子。

こりゃ、調子良すぎるなぁ、足を痛めたりすると嫌なので、結局意図的にペースダウン。

私には、トコトコスローペースが合ってます。

ということで、あまり道草もせずのまじめRUN。

10.58キロでした。

帰ってから、水草の掃除。

鯉は、ほんとに元気です。

奥さんは、日曜日なのにボランティア出勤。

実に大変なことです。

毎日の残業と休日出勤。

ヘトヘトのようで、ブツブツと文句ばっかり。

ただ、昨日は昔の職場の友達と京セラドームへ「ゆず」のコンサート。

ちょっだけ発散できたようですが・・・。

さて、水槽の掃除をしてから、またまた思い立ちました。

何度も失敗している「メダカ飼育」にチャレンジです。

今朝もRUNの途中で、ワイルドにメダカを飼育されているところを見学。

荒れた天気だと波しぶきを被る琵琶湖のほんの近く。

そんな環境でも、元気いっぱい育っているメダカたち。

それも繁殖してます。

スゴイです。

ということで、買ってきました。

普通のメダカです。

まずは、鯉の水槽の横のいつもの場所へ。

鯉ならばうまく飼育できているのに、どうしてメダカはうまくいかないのか?

今度こそ、じっくり育てたい、決意。

そして、今回はもう1か所。

物置横に水槽を設置。

こちらには、違う水草を浮かべました。

こちらの環境は、一応屋外。

さて、元気に過ごしてくれるか?

とにかく餌のやりすぎに注意しよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗だく・・・。

2019年06月08日 | マラソン・ランニング

4時50分に起床。

今朝は、どんよりとした曇り。

珈琲とパン。

そして、いつものように新聞を熟読。

6時半、ヨシッ!行くぞぉ!

RUNスタート。

と、言ってもまずは歩き出して、いつもの川にメダカがいるか探索。

昨日の雨で、流されたかな?

メダカの姿は発見できず・・・。

それから、農道へ。

涼しい。

湖岸へ出ました。

びわ湖もどんより。

波もなし。

ただ、このころで5キロ経過。

涼しいのですが、ものすごい汗をかいてます。

湿気が多いせいなのかな?

それからも、のんびりペース。

さて、私の頭からはタラタラと汗が流れ落ちてきます。

今日は曇りの為、帽子を被っていないので、頭からの汗はダイレクトに顔へ。

顔に汗をかかない私。

しかし、頭部ではスゴイ発汗。

毛髪が極少になり、汗は流れ放題。

うっかりしていると、目に入ります。

ホンマにもう!

そして、首から下も大汗の私。

ランニングシャツもびっしょり。

汗でベタベタになり、実に不快なこと。

この時期の今朝のような気温でこんなに汗をかくとは・・・。

もっともっと暑くなってきた折には、どうなることやら。

とにかく1回のRUNで約2キロは体重が減ります。

まぁ、すぐに回復しますが。

ということで、曇りで涼しい朝にもかかわらず、汗だくで帰ってきた私。

奥さんへ申し訳なさそうに洗濯物へ。

もちろん汗だくでは怒られるので、一旦すすいでからとなります。

10.8キロRUNでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、貝だけが残った・・・。

2019年06月07日 | 日記

今日は、宿直明けでした。

お天気は、大雨。

午後からは、回復してきましたが、いよいよ梅雨か・・・。

と、思いきや関西はまだのようです。

来週に晴れマークが続くからとのこと。

さて、家に帰ってから、振り込み手続きなどをして、家で新聞を読もうとしながらウトウト。

お昼になりました。

ご飯を食べてから、またまたウトウト。

おばあさんの買い物に連れて行き、それから走ろうかな、と思いましたが、疲れているのでパス。

釣りの仕掛けづくりなどをしてました。

さて、悲しい悲しい出来事です。

メダカがいなくなりました。

ここ1週間ほどで、朝になると1~2匹が亡くなりました。

エサをパクパク食べていたかと思うと、しばらくして見るとご臨終。

どうしたことか・・・。

そして、今朝、最後の1匹が・・・。

ガックリ。

どうして私はメダカ飼育が下手なのでしょう。

何回も失敗をしています。

そこで、ネットで検索。

まずは、酸素。

金魚鉢に入れて、水草もたっぷり。

これで、光合成をしてバッチリ。

そう思っていましたが、実は違ったようです。

水槽の割に水草が多すぎた。

夜になると、光がなく酸素不足になりがちとのこと。

それで、朝になると死んでいたのか・・・。

それと、水槽の口が小さい。

余計に酸素が欠乏するらしい。

確かに、水面でパクパクしていた様子を見てました。

あれは、酸素が乏しくなっていたのか・・・。

そして、次に水質悪化。

よくエサを食べるので、ついついエサを与え過ぎていたかも。

そうなるといくら小さいメダカでも排泄物で汚れます。

あとは、病気か・・・。

そんなことが判明しました。

完全に甘く見てました。

メダカさんたち、実に申し訳なかった。

南無阿弥陀仏。

ということで、メダカは全滅し、変な貝が繁殖してます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系 町田商店 ~ 中毒にならないように・・・。

2019年06月06日 | 食べ物

昨日は、朝から頭がフワフワ。

これは、一日中船に揺られていた後遺症です。

そして、疲れも貯まってます。

そんな中、仕事で京セラドームのある大阪大正区とPL教の大きな塔がある富田林へ行きました。

対象での用事を済ませて富田林へと向かう途中にお昼ごはんとなりました。

一番にラーメン店を探します。

無ければ牛丼屋さんでOK。

すると、大きな看板発見。

ヨシッ、ここにしよう。

店内に入ると食券を買います。

初めてなので、一番上にあるメニューにしました。

チャーハンセット。

そして、カウンター席へ。

お店はお昼時ということもあり、よく繁盛してます。

それに店員さんの威勢がいい。

活気があります。

待っている間にカウンターの上を物色。

ラーメンカスタム?

なるほど、ニンニクやコショウ、刻みショウガ、酢などの入れ方が描かれています。

フムフム・・・。

なるほど、これを入れるんだな。

こちらは、ラーメンのリクエスト。

私は、初心者なので、すべて普通でイイです、と注文しました。

麺は細麺にした方が良かったな、と後悔。

それでは、登場。

チャーハンは、卵のみ。

なかなか行けます。

そして、ラーメン。

こってりしてます。

そこに、先ほどのトッピングを試しました。

ショウガや玉ねぎは初ですが、これがなかなかいいアクセントになります。

ウマい。

ということで、しっかりと完食です。

中毒になる症状が出るとの忠告があると掛かれていましたが、それも納得かも・・・。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 鯛フカセ釣り ~ 福井県小浜沖 2019.6.4

2019年06月05日 | 釣り

昨日、鯛のフカセ釣りに行ってきました。

釣行者は、H君、K氏、私の3名です。

途中、エサ屋さんでオキアミブロックなどを購入。

その時に店内に飾ってある魚拓を見ながら、帰りに寄ろうと誓いましたが・・・。

さて、お世話になったのは、「わかさ2」上野船長であります。

船長、釣らせてくださいねーーー。

今回は、K氏と私は新品の竿と電動リールを使います。

念願の初my電動リールのため、うれしいものの使い方がはっきりとわからないまま、説明書を持参しました。

それと不安なのが私の船酔い。

前回の昨秋は、最悪で何もせずに終わりました。

これではいかん。

家を出る前、港に到着時、そして、釣り途中で、という3段階酔い止め服用。

それに、風も波もなくという状況もあり、まったく大丈夫でした。

それでは、わかさ2は港を出て、小浜沖のポイントに到着。

上野船長曰く、一昨日はもう釣れて釣れての釣果でしたが、昨日は全くと言っていいほどダメだったの事。

今回はどうなるか?

わかさ2の魚探に魚の反応が・・・。

魚は間違いなくいます。

喰ってくれますように。

船は向きを整え、アンカーを打ち、それでは戦闘開始です。

事前にじゃんけんをしておきました。

釣り座を決めるためですが、私は負けて最後となりました。

こりゃ、幸先悪し。

船の艫には、H君とK氏、私は右舷の後方となりました。

まずは、リールのセッティング。

こうしてあーして、と説明書を見ながらあたふた。

なんとか基本的なセットは完了。

それでは、第1投目を流していきます。

しっかりとパラパラとエサを撒き、仕掛けを流していきます。

すると、グーーーーン。

キタァーーーーーー。

新リールの巻きレバーをON。

と言いながらも慎重なスピード。

いいぞぉ―。

この竿の曲がり方、実に気持ちがイイ。

イイ引きなので、こりゃ、1投目から大ダイか?

違いました。

なんと鯛とハマチのダブルでした。

鯛は、良型46㎝。

それでは、本日一番乗りの記念撮影。

実にうれしい。

それでは、セレモニーを終えて第2投。

しっかりとエサを撒き、仕掛けを流します。

すると、またまたグーーーーン。

連続ヒットでタイでした。

それからは、ダメ。

他の2名もダメ。

しばらくして、潮の向きの関係で、私は左舷へ移動。

さて、結果的には不調だったH君、来てます。

実は、10時ころから午後の3時過ぎまで、ヒマヒマモード。

ツラい手返しが続きます。

上野船長は、3時ころからが勝負と話されていました。

その言葉に期待を込めて・・・。

来ましたぁ――――。

50㎝です。

うれしい。

K氏も来てます。

そうこうしていると、また私に・・・。

今回は、そこそこの良型真鯛の場合、血抜きをして、途中で神経〆もします。

好奇心旺盛なK氏も自分の鯛を〆ておられました。

ただ、小さいとうまく行きません。

さて、それからは、100メートルまで流して回収する、そんなことを繰り返し、アタリのある棚を探りますが、これが一定でありません。

それでも、大体の見当がついてきました。

ガッツーーーーン。

またまた50㎝。

K氏も50㎝。

うれしそうにHP用の写真も・・・。

だんだんと日が傾いてきました。

夕まずめです。

私は、アタリが続きます。

もうリールの扱いにも慣れました。

頼もしいヤツ。

それと、竿もしなりがとても気持ちがイイ。

ということで、H君がちょっと今回はうまく行きませんでした。

終盤、粘って大ダイらしきデカいアタリがありましたが、バラシ。

残念無念。

それでは、帰港します。

帰りに王将で反省会。

チャーハンセット。

それと、餃子。

◆釣果

H君 鯛 3 ハマチ 3

K氏 鯛 6 ハマチ 3

私  鯛 9 ハマチ 6

大ダイは釣れませんでしたが、私としてはまず船酔いをしなかったこと、それと新竿とリールを使えたこと、釣果も出たこと、とても良かったです。

上野船長、お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ、楽しかった。

2019年06月04日 | 釣り

今日は、小浜湾沖へ鯛のフカセ津釣りに行ってきました。

釣果は、私としては満足。

ということですが、実に疲れまして、頭の中はまだ揺れています。

そのため、寝ます。

釣果報告は明日となります。

では・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、楽しみだが、心配だ・・・。

2019年06月03日 | 釣り

今日はとても良いお天気でした。

そして、明日も天気は良いらしい。

ちょっと暑いかも・・・。

それはイイのだが、ちょっと心配事が・・・。

いや、楽しみが・・・。

何かというと、釣りに行きます。

いつものレインボーとは違います。

鯛のフカセ釣りです。

船に乗ります。

一昨年、初めて行き、大ダイなどを釣りました。

実にうれしかった。

そして、昨年は大ダイこそ釣れませんでしたが、良型真鯛をたくさん釣りました。

そんなことで、味をしめていたところ、昨秋に最悪な事態が・・・。

それは、船酔い。

なんと、第1投目からゲロッ。

もう夕刻まで船室でダウン。

情けない。

ちなみに釣行者の2名は、タイにヒラマサとウハウハ。

それなのに私は・・・。

トホホでした。

明日もやる気はマンマン、しかし、船酔いが心配。

そんな状況です。

昨年の原因は、明白。

酔い止めを飲むのを忘れた。

それです。

ということで、明日は、行く前からと港で2回飲むつもり。

しっかりおまじないをかけて。

それでは、今夜から妄想モードに入ります。

目標は、70㎝オーバーの大ダイ。

そして、魚拓を取ることです。

頑張ります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きは良いよぃ、帰りが・・・。

2019年06月02日 | マラソン・ランニング

さて、6月に入りました。

昨日は仕事でしたので、今日は走ろう!

お天気は曇り。

無風。

気温は、まずまずの19℃。

湖岸道路をスタスタと走ります。

オートキャンプ場は、大混雑で満員表示。

自然の中のキャンプで人口密度が高すぎるとは・・・。

今朝は、ランナーに誰も出会わず、一人スタスタ。

ただ、ビワイチの自転車の方は、朝早くからたくさん見かけました。

私が走っている間では、100台はすれ違ったでしょうる

ブームになってます。

それでは、お天気も曇りでそんなに暑くはないので、調子をこいてどんどん進みます。

安曇川の北流です。

そこからもう少し行くと、県立びわ湖こども国があります。

まだ時刻が早くて、開園前でした。

ただ、日曜日なんかはいっぱいになるため、駐車場が開くのを待っておられる方も。

徒歩の私は、入れます。

園内は、遊具がまた増えていました。

孫も楽しく遊べそうです。

今度、連れてきてあげよう。

ただし、これは危険。

まぁ、120㎝以上が条件なので孫はまだ無理。

これは、フリーフォール。

滑り台の域をはるかに超えています。

滑るというより、落ちる感覚かな。

私は、怖くてできません。

ちなみにこんな表示が・・・。

なるほど。

この時点で、スタートから8キロ。

調子こいてきたものの、帰りがあります。

一応、帰路へ。

またまた、寄り道。

安曇川の小鮎を獲る「エリ」。

高島では一番大規模です。

川を覗くと水量が少ないためか、遡上も少ない感じでした。

多い時では、川がアユで黒くなっていることもあります。

今は、サギの食事中。

とにかく憎らしいサギがいっぱいいます。

私の姿を見つけて、木へ避難。

それでは、再開。

ぼちぼち10キロを超えて疲れてきました。

歩きが増えます。

オッ!  ラジコンセスナだ。

だいぶ帰ってきました。

左ひざが少し痛い。

歩こう。

オッ! キジだ。

ということで、今シーズン初のロングランとなりました。

18.36キロ。

疲れました。

帰って今度はおばあさんが待ってます。

お墓の掃除へ行くとのこと。

足をひきずりつつ、お寺へ。

草を取り、除草剤を散布し、お花をあげてお参りしてきました。

やれやれ・・・。

 

しばし観戦中。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいなぁ☺️ 若者よ❗️

2019年06月01日 | 日記

 今日は、6時半に出勤し、大阪へ。

土曜日ですが、急に用事が入り、仕方なしです。

そして、京都の桂川PAでトイレ休憩。

その時のことです。 

若者男子2名が、ヒッチハイクをしてました。

行先は、神戸と書かれてます。

私は、この後豊中ICまで行き、阪神高速に乗るので、途中の吹田SAまでならOKだな。

そんなことを思い、とにかくオシッコ。

終えて出てくると、ありゃ?

さっきまで、この木の下にいたのに・・・。

どうやら乗せてくれる人が見つかったようです。

良かったこと。

この二人の若者、実にさわやかな印象。

そして、物腰丁寧でとてもいい感じでした。

どこからきて、どういう旅をしているのか。

聞きたかったなぁ。

まさに青春してます。

私が仕事と違ったら、あっさりと乗せてあげたのになぁ。

そんなことを思って、あの二人のことを思い浮かべてました。

高速でたまにヒッチハイクを見かけます。

外国人の方もいます。

そんな旅をされている人に興味津々の私。

どんな旅かなぁ・・・。

ただ、仕事中のことが多く、無理。

どこかまた機会があればなぁ。

しかし、ヒッチハイクの方が私のような風采の上がらないおじさんだったら乗せてもらえないだろうな。

ということで、土曜日の8時過ぎ、京都でちょっと気分が爽やかになりました。

 

用事を終えて帰り道、湖西道路が渋滞。

やはり土曜日だ。

予定より1時間ほど遅くなりクタクタ。

早く出勤したので、15時半過ぎには帰ることに。

帰ってきたらおばあさんが待ってました。

畑のキュウリにネットを張る作業です。

まぁ、頑張っているおばあさんの畑仕事の手伝いは仕方ないか。

そこそこうまく張れました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする