もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

寒い ~ 12℃

2017年10月16日 | 健康

今日は、シトシト雨降り。

仕事をしている事務所内は、OA機器などの影響もあり、結構暖かい。

しかし、外へ出ると、ヒャ~ッとしている。

こりゃ、この温度差はいかんなぁ。

そして、帰るころには、12℃いう表示。

寒い。

家に帰ってくると、おばあさんが「寒い寒い・・・。」「コタツを出そうか。」という状況。

天気は悪いし、気温も低い。

ホンマに風邪をひかないように気を付けなければ・・・。

私はというと、昨日の栗マラソンの後遺症で体のあちこちが痛い。

普段と違いまじめに走るとこうなっちゃいます。

肩、背中、腕、もちろん足、あきまへんなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖高島栗マラソン ~ 2017.10.15

2017年10月15日 | マラソン・ランニング

雨です。

そして、肌寒い。

天気予報を見ても雨で、気温は日中の方が下がっていくとのこと。

テンションが上がりません。

それと、昨夜は職場のイベントの打ち上げ。

そんなには飲んでませんが、多少尾を引いてます。

さて、今日はそんな中での栗マラソン。

悩むところです。

とにかく現地で待ち合わせをしているので出発。

合流したのが、同僚のIさんとO君、もう一人Tさんが出場予定でしたが天候が悪いため代わりに参加賞だけ受け取ることに。

受付時は、小雨だったので出走することに決定。

その後、待っている間一瞬止んだりしましたが、ほとんど傘が必要なほどの雨。

今回の参加賞は、赤のTシャツ。

せっかくなのでこのTシャツで走ることに。

後ろはこんな感じ。

そして、栗マラソンなので、栗。そして、今回は、お灸も。

今日、出走予定は「クォーター」、10.548キロです。

走り終わった後のように、記念撮影。

今回、協賛の中に「フルタ製菓さん」がおられて、メタセコイヤチョコレートを宣伝されてました。

販売所では、よく売れていました。

ちなみに優勝者には、1年分が授与。

スタート時間が近づいてきたので、メタセコイヤ並木の下へ移動。

雨が激しくなってきた中、スタート30秒前の緊張そして、高揚。

クォーターの部には、男女合わせてざっと770名が参加。

寒かったですが、走り始めると次第にポカポカ。

3キロまでは、快調。

このあたりまでは、下り坂が多いので、オーバーペースに注意。

とにかく普段の練習では、無茶苦茶スローペースなので、こんな時には調子こいてしまうと大変。

それでなくてもランナーズハイでついついペースが速くなるもの。

無理せず、時計を見ながらいつもの自分を思い出して・・・。

4キロからは、ゆったりとした上りが続きます。

お天気も悪いので、景色を見てではなく、とにかく無心で前へ。

6キロあたりから、やはりいつものダラダラ練習とは違うため、疲れが出てきます。

それに雨。

何とか8キロを超えて、メタセコイヤ並木が見えてきました。

ちよっとやる気が復活。

しかし、ペースはスロー。

クォーターというのは、10キロ表示が出てもまだ500メートルほどあるので、結構堪えます。

そして、太ももに疲労が出始めましたが、何とかゴール。

完走記録証を受け取り、タイムは遅いが充実感あり。

他の二人は、私より年上ですが、毎回安定した走りのIさんは、1時間3分くらい。

そして、30歳年下のO君は、1時間14分くらい。

三人ともタイムは違っても、それぞれが納得です。

お疲れさまでした。

帰りにIさんから新米のコシヒカリとサツマイモを頂戴し、大感謝。

O君と遅い昼ごはんを食べて、栗マラソン終了です。

次の大会は、10月29日にリレーマラソン。

職場の若者たちとともに9名で頑張ってきます。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になったお礼に・・・。

2017年10月14日 | 日記

昨日次男が出張から帰ってきてました。

そして、本日は京都の会社へ出勤。

夜に帰ってきてから、出産間近の奥さんの元へ。

そこで、実家とそのご近所にお住いのおばさん宅へ手土産を買っておいてと頼まれてました。

どうせなら高島市内の物がイイだろう。

ということで、そんな時は「西友さん」。

時々利用させてもらってます。

西友本店

店内のうなぎのかば焼きや子持ち鯉の甘露煮に心が動かされますが、贈答ということなので今回はパス。

何にしたかというと、うなぎ茶漬け。

うなぎ茶漬 <CU-2> 木箱 

白焼きしたうなぎに山椒を加えてじっくり煮上げた、お茶漬け用の佃煮です。
ご飯の上に数切れのせ、お茶またはお湯をかけて召し上がってください。
また、そのままでも酒の肴として召し上がれます。

こんな感じで食べます。

商品案内|うなぎ茶漬

うなぎ茶漬けは、こんな賞も受賞されているので、間違いなし。

平成28年 農林水産大臣賞

私も贈り物によく使わせていただいてます。

 

それと、もうちょっとアクセントをつけましょう、と別のお店へ。

酒屋さんです。

萩の露 福井弥平商店さんです。

このお店、よくテレビでも紹介されています。

先日、所ジョージさんの「笑ってコラえて。」のダーツの旅で高島が当たっちゃいまして、所さん自らが来られてました。

そして、福井弥平商店も訪ねられ、日本酒などを飲まれました。

その時に、「和の果のしずく」という「レモン酒」を飲まれて ウマい!!!と絶賛されていたので、気になっていました。

和の果のしずく・れもん酒

そこで、購入することに。

リキュールです。

うなぎ茶漬けとレモン酒、これで決まり。

喜んでいただけるかな?

とにかく次男の赤ちゃんが生まれた際には、大変お世話になりますので・・・。

よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、用事が重なります・・・。 ~ 陸上自衛隊今津駐屯地記念行事

2017年10月13日 | イベント

今日は、宿直明け。

歳とともにお疲れがたまります。

お天気の方は、朝が小雨で午後からは曇り。

気温も低めです。

昨日までとは大違いなので、体調管理が大切。

さて、高島市内のイベントの一つを紹介します。

高島市内にある陸上自衛隊の記念行事。

戦車、大砲、ヘリコプター、装甲車など、大迫力。

そして、訓練展示と言われる、実戦さながらの訓練は、もうスゴイ。

大砲、戦車のドッカーーーーン!の轟音は、腹まで響きます。

ということで、毎年行われていて、何度か観に行きました。

しかし、今年の22日は親戚の法事。

残念。

確か昨年は栗マラソンと重なったような・・・。

これで、2年連続行けないことに。

情報によりますと、来年はスゴイ訓練展示になるとのこと。

饗庭野戦車隊が無くなるため、最後の大行事が執り行われる?

そんなうわさも聞いてます。

今年は、法事なので仕方がありませんが、来年は絶対に行かねば。

ということで、10月22日(日) 陸上自衛隊今津駐屯地の行事は、だれでも見に行けます。

富士の演習には及びませんが、その分間近に見られることもあり、すごいです。

ぜひ、この自衛隊行事を見がてら高島へお越しください。

◆一昨年の私が長女と見に行った模様は、こちらをポチッ。

          👇

  http://blog.goo.ne.jp/bikejin/e/8d6bb7cd06cff46f2ff58152a56b5ac9

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと、3日か・・・。

2017年10月12日 | 

10月12日です。

普通の朝です。

今日は、仕事は泊まり。

明日の朝まで帰ってきません。

それに、日中は用事で大阪府岸和田へ。

車なので気を付けなければ。

さて、もう一度ですが今日は12日です。

あと3日です。

何かというと、15日は高島マキノ栗マラソン。

これはこれで、エントリーしているので出場予定ですが、雨の具合が心配です。

いや、そんなことよりも、出産の方です。

次男のお嫁さんが15日が出産予定日。

すでに実家に帰られてますが、こちらとしてもまだかまだかと・・・。

次男が10月1日から愛知へずっと出張のため、今日で終わって帰ってくるのを待っているのか?

そんなことを思いながら、そわそわ。

私としては、外見上、平静を装いながらも、内心はそわそわ。

おじいさんになる。

それで、そわそわ。

そんなことを思いながら、とにかく仕事へ行ってきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿 しか シカ

2017年10月11日 | 日記

今日も、またまた暑かった。

そして、明日からは秋雨前線の影響で傘マークが出てきてます。

今度の土日にはイベントがあり、こりゃ困ったことです。

さて、今朝の通勤時のこと。

家を出て農道を走っていると、猫が飛び出してきました。

これは、事前に見えていたので余裕で回避。

ホンマに飛び出しはあきまへん。

続いて、バイパスに乗ろうと左折したところ、カラスがピューッと。

これも、もう少しであたりそうでした。

カラスもまわりをよく見ていてほしいものです。

それから、長渕剛のCDを歌いながら、調子よく運転。

そして、山間部に入ると前のトラックが反対車線へ。

それも、結構大回り。

なんじゃー?

理由がわからないが、こりゃひょっとしてタヌキかなんかがひかれているな。

と、気を付けながらこちらも対向車線へ。

すると、走行車線に鹿がはねられていて、ご臨終。

気の毒に。

と、思った途端、なんとその鹿の別の大きな肉の塊が、センターライン付近に落ちているではないか。

アッ・・・。

なんとか回避をしようとしました。

こりゃ間に合わぬ、と判断してとにかくまたぐことに。

しかし、私の通勤車は軽自動車。

車高が低い。

鹿の肉の塊をまたぐ瞬間、車の下部にイヤーな感触が・・・。

あちゃー。

本体は、車線の左なので楽勝回避。

ただ、もう一つ分離した大きな肉の塊があったとは・・・。

前のトラックで見えなかった。

ガックリ・・・。

ということで、朝から実にイヤーな感じ。

これは、しっかりと車間距離を保ち、とっさの状況にでも対応できなければいけないということ。

反省です。

皆さんも、鹿の死体にはお気をつけて・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのLINE

2017年10月10日 | 日記

今日は、暑かったぁ~。

最初から見越して半袖出勤。

正解でした。

そして、事務所の中も暑い。

エアコンを入れました。

今になって残暑が厳しい、というような変な天気です。

さて、話は変わりまして、LINEについて。

私は、普通にメールを使ってましたが、娘や息子たちからも「メールが来るのは、お父さんとお母さんだけやでぇ。」と言われてしまいました。

ちなみにメールもほとんど使わず、防災情報等がいっぱい入ってきている状態。

そこで、お母さんは娘に教わってLINE登録。

そして、ぼちぼち使っているようです。

私は、「そんな元々使わへんしなぁ。」とほったらかしてましたが、いよいよその時がやってきました。

娘に頼んだところ、「簡単やし、自分でせぇや。」と素っ気ない。

たまたま長男が帰ってきていたので、お父さんの言うことは絶対に聞く長男に依頼。

ピコピコと一緒にしたら、実に簡単。

しかし、最初電話帳登録の人たちが自動登録になってしまい、大変。

300件ほどの電話帳登録がLINE登録へ。

気づいた長男が、途中でストップをかけました。

それでも、数十件が登録。

さて、ド素人の私に、それからはどんどんとなんか送られてきます。

「〇〇さんからスタンプが届きました。」など、ひっきりなしにぴこぴことスマホが反応。

どんどん私が友達登録されて行っているとのこと。

こりゃこりゃ。

そんなでいいのかな?

そんなこんなで、しばらくは落ち着かずあたふた。

まずは使い方がわかっていない私。

どうしたらよいものか。

2日経ちましたが、まだまだ不明なことばかり。

こうだから、したくなかったのに・・・。

と、今のところLINE活用とメリットが把握できてません。

今の時代、おじいさん、おばあさんもされているとのこと。

やはり、時代に乗らねば・・・。

すでに、相当乗り遅れてますが・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休なので・・・。

2017年10月09日 | マラソン・ランニング

今朝は、うっすらと曇っています。

そして、暖かい。

半袖でもまったく寒く無し。

昨日、長男が千葉へと帰りました。

金曜日の夜に島根からの出張の帰りに帰宅。

色々と仕事が大変で、疲れているようです。

ということで、長男が好きなメニューをお母さんが頑張って作り、栄養補給。

普段は外食ばかりなので、手料理は最高なようです。

どっさりと食べてました。

昨日の午後から一旦大阪へ。

散髪に行くらしいです。

大阪にいた時からの行きつけらしく、こちらに帰ってきたときには寄っているらしい。

そんなこだわりがありそうな髪型ではないのに・・・。

散髪を終えて千葉へ。

同じく金曜日の夜に帰ってきた長女は、今日宝塚まで送っていきます。

冬物等、荷物がたくさんありますから・・・。

次男は、10/1から愛知へ出張中。

出産予定日が近づいてきているので、気が気でないのでは・・・。

一応、妊婦さんの方はまだ落ち着いているようで、散歩に励んでいるとのこと。

とにかく元気な子を・・・。

さて、私はこの3連休、走れるときに走っておこう!と3連RUN。

天気も良かったですし、こんな機会は逃せません。

ただ、続くといくら超遅いRUNでも疲労がたまってきてます。

あちこちが痛い。

それでも、今朝もスタート。

今朝は、薄曇りで無風。

汗をドッサリかきそうです。

びわ湖も波がなく、実に穏やか。

この時期、バス釣りの方をたくさん見かけます。

静岡ナンバーの車が止まってました。

エライ遠くから来られてます。

しばし眺めてましたが、ヒットせず。

ちなみに昨年はRUN中に確か3回ほど釣られたところを見たような・・・。

今年は、まだゼロ。

今日は、長女を送りに宝塚へ行くため、無理せず短めRUNの予定でしたが、ついつい欲が出て先を目指してしまいました。

そんなこともあり、クタクタ。

3連休で最長の14.76キロ。

こりゃ、堪えました。

運転大丈夫かな?

10/7  12.52キロ。

10/8  12.75キロ。

10/9  14.76キロ。

合計 約40キロ。

肩、股関節、足首辺りに後遺症が・・・。

週末ランナーは、こんなことになっちゃいます。

来週の10/15は、地元の大会 「びわ湖高島 栗マラソン」のクォーターに出ます。

頑張らねば・・・。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏 ~ 実がなるのとならないのと・・・。

2017年10月08日 | マラソン・ランニング

ものすごくいい天気です。

ちょっと日差しはキツクて、暑く感じることもありますが、素晴らしい秋晴れ。

気分も晴れやかになります。

さて、そんな日は、走っておかないと。

実は、週末ランナーの私は昨日も走りました。

昨日は朝は雨でしたので、午後からです。

やはり週末のみランナーは、ツライ。

むっちゃ疲れた12.52キロ。

そして、本日。

朝から晴れ。

空は青空で気持ちがイイ。

しかし、身体は昨日の後遺症もあり、あちこち痛い。

それでも、こんないい天気の日には、走らねば。

まずは、集落のお宮さん。

今の時期に必ずお願いするのが、安産祈願。

予定日まであと1週間。

そわそわ・・・。

お宮さんの銀杏の木、銀杏の実がちょっと落ちてました。

道端の柿木、もうちょっと早いかな。

そして、こんな溝川に鴨発見。

私の姿を見つけて必死で飛び立っていきました。

さて、今時期、ぼちぼちと黄色のセイタカアワダチソウが伸びてきてます。

そこに、チョウチョ。

こんなのに、目が留まるということは、私のRUNがいかに遅いかということ。

タハハ・・・。

そんな中、RUNコースに続く約2キロほどの銀杏並木。

こちらもぼちぼち色づいてきてます。

すると足元に銀杏の実が。

上を見上げれば、いっぱいなってます。

あまり大きくはありませんが、まずまず。

しかし、だれにも拾われることなく、腐っていく末路。

そこで、ふと思ったのが銀杏には実をつけるのと、つけない木があること。

54年間生きてきて、今まで知らなかった。

オスとメス?

理由は分かりませんが、とにかくこの2キロに渡る銀杏並木、その実の量はスゴイです。

私はいりませんが、もったいないです。

それでは、琵琶湖岸へ。

今日のびわ湖の風景もイイです。

そして、この3連休は、ビワイチ日和。

ホントに朝早いのにたくさんの方とすれ違います。

ドタドタと苦しそうに走っている私と比べても、実に気持ち良さそうです。

それと、カッコいい。

私も自転車にしようかな・・・。と思いましたが、高いしなぁ~、で断念。

ということで、秋晴れの朝RUN、相変わらず止まったり歩いたりが多い、12.75キロでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! ~ No.22 八王子城

2017年10月07日 | 日本100名城

9/29 一日で巡ったお城も本日最後となりました。

朝に栃木県足利市から始まり、群馬、埼玉、そして、東京 八王子、6つ目です。

北条氏の支城で規模は相当大きいとのこと。

豊臣軍に攻められて、ものすごい激戦の末、落城。

まずは、ガイダンス施設でスタンプ。

本日、6つ目。

それでは、城跡へ。

と、思いましたが、実は時間が・・・。

本丸まで、40分という表示があります。

その他も回っていると、2時間くらいは必要と予想。

時刻は、すでに15時過ぎ。

これでは、17時を過ぎてしまう。

こりゃ、滋賀県まで帰らねばならぬこともあり、断念。

とにかく入口。

これから、山道を登って行かれる女性を見送り、私は失礼させていただきました。

ちょっと残念。

ということで、これで八王子城は終了。

本来ならば、壮大な規模の山城で、また激戦があったところなので、しっかりと押さえておきたかった。

ハイキングコースにもなっていて、整備されているため、城跡を訪ねるには良かったのに・・・。

仕方なし。

それでは、2017.9.29 北関東 お城めぐりは、ここで終了です。

一日で6城、やはりきつかった。

関東では、あと水戸城を残すのみ。

全国では、まだ45城残っております。

中国、四国、九州、東北、そして、沖縄、北海道・・・。

100名城、まだまだ道のりは遠いです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! ~ No.19 川越城(別名:初鴈城)

2017年10月07日 | 日本100名城

9/29 本日5つ目となるお城は、埼玉県川越市にある川越城。

ここは、城跡というのはほとんどなく、城下町としての佇まいが残る程度。

それでは、本丸御殿。

とても豪壮な雰囲気です。

ここでスタンプ。

実は、もうこれで終了。

隣にある三芳野神社に立ち寄りました。

それも改修中。

ここは、わらべ歌の「とおりゃんせ」発祥の地とのことです。

ということで、川越城でした。

続く・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! ~ No.18 鉢形城

2017年10月07日 | 日本100名城

9/29 今度は埼玉県に入り、寄居町にある鉢形城です。

ここは、二つの川を堀に活用して、上杉や真田戦での籠城でも堅城さが実証されてます。

ナビで行くと、まずはこちらに案内。

さっそくスタンプです。

それから、城跡を回ります。

復元された二の曲輪の四脚門。

大きな土塁石垣。

とても整備されていて、城跡というイメージがなく、公園という感じ。

ということで、あっさりと終了。

次へと向かいます。

続く・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! ~ No.16 箕輪城

2017年10月07日 | 日本100名城

9/29 三つ目となるお城は、群馬県高崎市にある箕輪城。

大河ドラマ 井伊直虎にあやかってますが、井伊直政が大改修した城であります。

搦め手口から二の丸方面。

まずは、全容を確認。

二の丸跡です。

スゴイのが、この大堀切。

広いし、深いし、デカいです。

三の丸跡。

本丸の周囲は、大きな堀切で守られてます。

そして、本丸跡です。

私が歩いたのは、主だったところだけですが、とても広いです。

そして、草刈りなど整備がされていて、歩きやすかったです。

それでは、スタンプ。

しかし、ここにはありません。

高崎市の支所あるため、数キロ車で移動。

受付窓口にありました。

それでは、また一つ。

職員さんに観られないように、うつむきながら、ニタッ。

それでは、続きます・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本100名城に行こう! ~ No.17 金山城

2017年10月07日 | 日本100名城

9/29 栃木県から群馬県に入りました。

太田市にある金山城は、総石造りの大きな山城。

到着したのが、9時前ですがすでに城好きな方は来られてます。

まずは地図で全容を確認。

金山の山頂にある本丸を中心に伸びる尾根を削って曲輪を造り、堀切や土塁があるとても堅固な城のようです。

このような堀切が各所にあります。

当時の石畳の通路。

とてもしっかり敷き詰められてます。

当時、ここを行き交っていた人たちの様子を思い浮かべて通ります。

さて、物見台まで来ました。

これは、もちろん現代の台です。

いやぁ、いい眺めです。

こちらは、上杉謙信の越後の方角。

続いて、馬場曲輪。

本丸近くになってきました。

大手門への侵入を阻止するため、堀切も大きい。

月の池。

このあたりでは、発掘調査が行われてました。

さて、いよいよ大手虎口。

石で埋め尽くされてます。

一応、復元整備されてます。

この付近の周囲は、土塁石垣でとても堅固な造り。

石の通路を上がった来ました。

大きな日の池。

とても大きくて、ため池的な用途より、雨ごいなどの祭祀に使われていたようです。

さぁ、本丸跡 山頂です。

スタンプは、休憩所にあります。

また一つ増えました。

一人、山城でほくそ笑んでいる私。

実にうれしい。

ここから、富士山の方角を眺めましたが、霞んで見えず。

残念であります。

ということで、私の好きな山城、そして、石造りが多かったので、堪能できました。

それにしても、こんな山の上で、よくまああんなにたくさんの石が用いられているのに驚嘆しました。

続く・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さんは、上機嫌。

2017年10月06日 | 日記

今日は、シトシト雨降り。

夕方には、結構な降り方で、気温も低め。

肌寒いこと。

さて、いつもなら「アァ~、疲れた。」と帰ってくる奥さんも今日はそんな愚痴は無し。

そして、機嫌がイイ。

それには、理由が・・・。

千葉在住の長男が、昨日から島根か鳥取かの出張があり、終わって連休のため一旦家に帰ってくる。

夜、遅くはなるらしいが。

続いて、宝塚在住の長女。

こちらは、今夜は飲み会らしいが、こちらも終わってから帰ってくる。

もちろん夜、遅くになる。

それでも、奥さんはその都度駅まで迎えに行く気満々である。

いくら雨が降っていても。

ただ、今日28歳の誕生日の次男はずっと出張で戻れない。

なかなか社会人となると一家全員が一堂に揃うという機会はなくなってきた。

とにかく長男と次男が帰ってくる。

それで、奥さんは上機嫌なのであります。

そして、出張中の次男ではあるが、次男の奥さんはあと10日弱で私たちの初孫の出産予定日。

ちょっとそわそわしながらも、上機嫌なのであります。

ということで、大変な仕事を打ち消すイイことがあるので、上機嫌なのであります。

そんな上機嫌な奥さんを見ている私も気分がイイのであります。

とにかくイイことであります。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする