もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

屋久島が呼んでいる。

2016年11月11日 | 旅行

先日、職場の同僚が屋久島へ行ってこられた。

実におとなしい、まじめな女性(独身)の一人旅です。

どうしても屋久島へ行ってみたかった。

そんなことを以前話していました。

私も屋久島には興味大。

ということで、行ってきました、と報告を受けて、お土産をいただきました。

感謝。

さて、屋久島、やはりすごかったらしいです。

そして、素晴らしかったらしいです。

いい経験ができたようです。

屋久島へ行く人は、「屋久島に呼ばれた人」と聴いたことがあります。

そんな魅力があるところ。

縄文杉、ぜひ見たいものです。

私も「屋久島が呼んでくれないかな?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルタイム高島

2016年11月10日 | 日記

今日も寒い日でした。

比良山系は、初冠雪とのこと。

例年より早いらしい。

こりゃ、今年の冬は大変かなぁ。

さて、話は変わりまして、リアルタイム高島というのは、高島市が発信するメールのこと。

登録している方に送られてきます。

内容は様々で、登録する人が事前に選択しておくと、その情報が流れてくる仕組み。

不審者情報 ~ どこそこで小学生が不審な男の人に声を掛けられた。

火災情報  ~ どこそこで建物火災発生。 鎮火情報も流れてきます。

行方不明情報 ~ どこそこの〇〇歳の男性が行方不明。

献血のご案内 ~ 私は糖尿病で服薬治療中のため、献血不可。登録削除しました。

そして、今夜に入ってきた情報が、「熊目撃情報」。

このところ、時々入ってくるということは、熊さんは活発に行動しているらしい。

今回と前回は、だいたい同じところ。

柿畑のある近辺と思われます。

今年は木の実が不作とのこと。

腹が減っているのだろう。

かわいそうだが、人里近くはダメ。

冬眠前の事情は分かるが、民家近くはダメであります。

というように、高島市内の熊さんは腹を減らせて、あっちこっちと出没中。

出くわしたら大変。

早朝や夕刻は要注意です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと不安 ~ 血液検査

2016年11月09日 | 健康

今日は、一日中時雨模様。

高島しぐれ、です。

山沿いでは、みぞれ交じりのような冷たい雨でした。

気温も、日中上がるどころか、下がった感じ。

4℃くらいの表示を見ました。

さて、仕事の方が突発的なことが発生し、バタバタ。

慌てないようにと、言い聞かせつつ、あたふた状態。

こんな時は、うっかりミスが出るもの。

しっかり気を付けます。

帰ってからの19:45、オッ! 薬が土曜日に切れるぞ、と思い出し、急いでかかりつけ医に電話。

ちなみに20:00終了のため、慌てて向かいます。

到着すると、患者さんが一人終わられてましたので、19:55 ぎりぎりに診察と血液検査を入れてもらいました。

先生が「どうですか?」

私、「足底を痛めて最近運動がほとんどできてません。」

「これも、体重が重いからだと・・・。」自己反省。

続いて、血液検査。

看護師さんにも、体重と足底の話をして、いざ、注射。

検査結果は、後日。

まぁ、来週はしばらく出かけねばならないので、帰ってからゆっくりと・・・。

自信はありません。

本来ならば月間100キロRUNの成果が出ているのですが、やはり減量もできていない今年はどうも・・・。

何とか喜びの結果報告ができれば、と思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本 龍馬 特別展覧会 没後150年 ~ 京都国立博物館

2016年11月08日 | ちょっとお出かけ

今日のお天気は曇り。

夕方ころには、雨が降り出す予報。

この雨の後、明日から一気に冬になるとのこと。

こりや、寒そうだ、ということで、灯油を買いに行き、ストーブやファンヒーターを準備しました。

今年は早くから寒さがやってきそうです。

ちなみに北海道 夕張に出張している長男からは、積雪の様子が写真で送らてきてました。

とにかく寒いとのこと。

さて、灯油の買い出しと奥さんの用事を済ませて、一人京都へ。

目的は、これ。

京都国立博物館で開催されている、坂本龍馬 特別展覧会です。

京都国立博物館なんて、初めて行きました。

こんなことでもないと、なかなか足が向かないところです。

場所は、三十三間堂の前。

豊国神社も隣です。

チケットを買います。1300円也。

入ると重厚で歴史的な立派な建物が見えましたが、展覧会は別のものすごく近代的な建物です。

ちなみにここの近くは、豊臣秀頼が建立した方広寺の大仏殿の跡地らしいです。

気になるので、行ってみようと思ってましたが、出てきたときには大雨でして断念。

それでは中へ。 受付を過ぎると、立派な龍馬さん。

これからは、カメラNG。

平日ですが、たくさんの方が来られてます。

老若男女みなさん、熱心に解説文と展示物、主に手紙を読まれてます。

もちろん私もじっくりと・・・。

そのため、少しずつしか進めず、時間がかかります。

さて、展示は、龍馬さんの手紙が中心。

兄の権平さん、姉の乙女さん、武市半平太さん、桂小五郎さん宛など、家族や友人、歴史上超有名な人物へ手紙を出されてます。

また、勝海舟さん、池内蔵太さん、久坂玄瑞さん、後藤象二郎さん、西郷吉之助さんなどなど、そうそうたる名前が出てきて、うれしい限り。

ただ、昔の人の字は読めない。

解説がないと無理です。

それでも、龍馬さんが書かれた直筆の手紙とあって、とにかく感動もの。

パンフからですが、おりょうさんと霧島へ新婚旅行へ行かれた時の手紙。

高千穂峰に登山した時のことがイラストを入れ書かれている有名な手紙です。

 

こちらは、重要文化財の梅椿図、いわゆる血染掛け軸で、近江屋で襲撃されたときに掛けられており、血痕が付いてます。

 

また、これも重要文化財の三徳といいまして、龍馬さんが使っておられた紙入れ。

もう、感動して釘付けになりました。(上下反対)

建物の外の看板に書かれていた詩で私も好きです。

あとは、着ておられた羽織、刀、千葉道場の北辰一刀流の長刀目録など興味深かったです。

この目録には、千葉周作さん、千葉定吉さん、そして、定吉さんの娘 佐那さんの名も書かれてました。

この佐那さんというのが、最初の恋人といわれてます。

坂本龍馬さん、1835年に土佐で生まれ、1867年 京都で亡くなりました。

33歳。

日本で最も人気がある歴史上の人物で、私も織田信長さんとともに大好きであります。

そして、1週間後の11月15日。

龍馬さんの命日。

昨年も龍馬祭が開催されている護国神社へお墓参りに行きました。

しっかりとしゃも鍋も食べて、お参りしました。

今年は15日は仕事。

14日は休みですが、なんと国立博物館は休館日。

仕方なく、今日訪れた次第。

拝観後、大仏跡を見て、もう一度方広寺の豊臣と徳川の因縁の鐘を見て、お墓参りと予定していましたが、大雨。

なんとしたことか・・・。

お墓参りは、またの機会に。

とにかく東山の方角に向かって、合掌。

帰りの鴨川の五条大橋では、雨の中、外国人の方が写真を撮られてました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック! ~ 訃報

2016年11月07日 | 日記

今日はいいお天気でした。

こんな日は気分もいい、と行きたいところですが、あまりにもてんてこ舞いの忙しさでした。

そして、家に帰ってくると、メモが1枚。

何々・・・。

「8日お通夜、9日お葬式。」

なんと!あの方が・・・。

若い時から、むちゃくちゃお世話になったことがある方。

数年前に倒れられ、最近では認知も出ていたとのこと。

ご家族も大変だったと思います。

在りし日の姿を思い出しながら、明日のお通夜には参列をしようと思ってます。

そして、奥さん。

珍しく早く帰ってきたようで、そして、バタバタとまた車で出ていったとのこと。

その訳とは、同じ職場の方が亡くなられたとのこと。

よくその方の話をしていました。

とってもいい人だったようです。

一昨日、金沢へ出張へ行かれていて、歩いているときに突然倒れられ、そのまま・・・。

57歳。

なんてことでしょう。

お通夜から帰ってからも、「ショック、ショック」と言ってます。

何が起こるかわからない。

精一杯生きていなければ・・・。

と、そんなことを思いつつ、昨日買ったレコードプレーヤーで、「柳ジョージ」です。

Time in Change ~ 時は流れて

39年前を思い出して・・・。

痺れてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそうさまでした。 ~ 長女のおごり

2016年11月06日 | 食べ物

今日は奥さんと大阪へ行ってきました。

長女と待ち合わせてます。

そして、無事に遭えて、まずは喫茶店で打ち合わせと休憩。

今日の目的の一つがドルへの両替。

金種や総額などを考えて、チケット屋さんへ。

今日のレートは104.8円。

手数料込みで、数店見ましたがどこも同じ。

銀行レートよりは、1円はお得。

来週ちょっと遠方まで出かけるための両替でした。

それからは、奥さんも長女も、そして私も慢性の肩こりに悩まされているため、マッサージへ。

60分、しっかりともみほぐしていただきました。

すると、ものすごく体が軽くなり、非常に満足至極。

アァ~、気持ちよかったぁ~。

そして、お昼ごはん。

長女のリクエストもあり、私がちょくちょく行く「牛タン屋」さん。

今日は、ちょっと控えめに「特選牛タン定食」。

牛タン定食との違いは、厚み。

こちらも、もちろん美味しゅうございました。

そして、お勘定。

すると長女が何を思ったのか、「私が払うし。」

なんと!

そこは、素直におごってもらい「ごちそうさまでした。」

珍しいこともあるものです。

しかし、マッサージ代はこちら持ちでしたので・・・。

まぁ、とにかく、ごちそうさん。

時計の広場は、クリスマス。

早い。

それから、私はヨドバシカメラへ。

長女と奥さんは、ルクアへ。

私は、先日レコードがたくさん出てきたので、懐かしく聴こうと思い、レコードプレーヤーとスピーカーを買いました。

KAMEさんが実に渋い蓄音機風のプレーヤーをお勧めしていただきましたが、音質と針交換を考えて、普通のものに決めました。

ちょっと楽しみです。

感想は、また報告します。

それから、待ち合わせ場所へ。

この段階で、大阪の人人人に疲れてしまい、朝のマッサージ効果が消えてしまいました。

順番を間違えた次第。

ということで、曇り空で北風が寒い大阪でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海 ~ 小入谷 2016.11.5

2016年11月05日 | ちょっとお出かけ

今年も雲海の季節となりました。

今朝の新聞にも小入谷の雲海記事が載っています。

そして、早朝5時に高島市には濃霧注意報。

こりゃ、確実だなぁ、と5時半に出発。

R303からR367へ、そして、朽木の県道783へ入ります。

まだ、暗い山道を走っていると、空がぼちぼち明るくなってきました。

見ると、山に霧がかかっています。

こりゃ、間違いない。

峠を抜けて小入谷の集落は、霧の中、雲海の底部分です。

それから山道を登っていき、第1の雲海ポイントへ。

もうたくさんの人が陣取られてます。

それでは、今年初めての雲海です。

やはりしっかりで出てました。

歩いて、もう少し上の第2ポイントへ。

ここは、もっとすごかった。

人人人・・・。

滋賀・京都・大阪・愛知など車がいっぱい。

さすが土曜日。

そうこうしているうちに日の出です。

時間の経過とともに、雲海に朝日が当たりだします。

寒い。気温2℃。

それでも、見とれるこの瞬間。

ほとんどの方が、すごいカメラと三脚をお持ち。

私のようなデジカメは、隙間から撮影。

鯖街道。

昔の人は重い鯖の荷物を担いで、こんな山道を小浜から京都まで。

凄いなぁ。

 

さて、それからおにゅう峠へ。

こちらにもたくさんの車。

高いところからの雲海。

日本海側。

きれいな青空。

少し霞んでましたが、日中ですと雄大な景色が広がっていると思います。

こんな感じで。

なぜか、おにゅう峠は太陽の塔。

今年も来られました、とお地蔵さまにお参り。

それでは、下ります。

道路は、時折落石がありますが、通行はOK。

ただ、あまりの人出で、場所によっては離合がしにくく、ちょっと渋滞。

下りてきました。

雲海の上部が近くなります。

そして、小入谷集落近く。

集落。

しっかり霧に覆われてました。

さて、帰りましょう。

朝日が気持ちがいい。

山神社。もうすぐ大きな銀杏が色づきます。

ススキ野原。

このあたりの川は、実にきれいな水です。

紅葉は、峠付近は終わりかけでしたが、道中はこれからという感じです。

ということで、今年最初の雲海詣では、いい景色を堪能できました。

機会があれば、今シーズンもう一回でも・・・。

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、あかんかったぁ~。 ハァ~、トホホ・・・。

2016年11月04日 | 日記

今日も、いいお天気でした。

朝、いつものように新聞を読み、まったりと過ごします。

そして、これもいつものように、神棚へお参り。

日課です。

そこで、思い出しました。

神棚には、数千万円、いや数億円が眠っているということを・・・。

それが、こちら。

宝くじです。

ということで、大きな願いを込めて、朝から電車で大阪へ。

もちろん仕事です。

電車内でも、当たった時のことを想定し、みずほ銀行の場所なども調べます。

そんなことよりも、まずは仕事。

大阪市東住吉区田辺というところで仕事を終えます。

それからお昼ごはん。

今日は早く戻り、仕事がどっさりと待っているので、駅内で済ますことに。

天王寺駅のホームにあるお店。

日替わり定食。どれも安いなぁ。

カレーもいいねぇ。

ということで、宝くじ必勝を祈願し、ビーフカツカレー大盛り。

ここで気合を入れて、帰りの大阪駅へ。

そして、乗り換え時間の15分ほどの間に宝くじ売り場を目指します。

「これ、見てください。」と売り場の方に宝くじの束を渡しました。

それから、私の視線は、こちらの画面にくぎ付け。

どんどんと処理済みのカウンターが増えていきますが、一向に当選金が増えない。

ましてや、高額当選のところは、いつみても0のまま。

あかんなぁ~、とついつい口に出てしまいます。

そして、結果は・・・。

トホホ・・・。

すべて末等ばかり。

100円、200円、300円でした。

またあかん。

いつになれば幸運の女神が微笑んでくださいますのやら。

とにかく継続です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと・・・。

2016年11月03日 | 日記

今日は、変な天気でした。

とてもいいお天気と思いきや、急に曇ってきて時雨。

大きな虹も出ていました。

さて、今日はおばあさんが琵琶湖の東側、日野町までグランドゴルフの遠征ということで、早くから出かけました。

そのため、珍しく奥さんと水入らず。

家のことをしながら、ちょっと買い物。

お昼ごはんも二人なので、とにかく冷蔵庫の整理がてらのメニュー。

それと、2週間後に迫った次男の結婚式の準備というか、出かける準備というか、ぼちぼちと・・・。

とにかくのんびり気分で過ごしました。

本来ならばRUNとなりますが、どうも足底がしっくりこない。

焦らずもうちょっと様子を見よう。

オッ! 宅配便が届きました。

いつものAmazon。

ユーミンのCD、「宇宙図書館」。

生まれて初めてユーミンです。

たまたま新聞に発売の広告が載っていたので、ポチッ。

のんびりと聴いてみます。

それにしても肌寒い。

この頃、オシッコが近くなりました。

ぼちぼち毛布を出さねば。

11月らしい高島時雨のお天気の文化の日でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サル軍団

2016年11月02日 | 日記

今日は、ホンマにいいお天気でした。

スッキリとした青空、そして、澄んだ空気。

その分、朝はよく冷えました。

こりゃ、ぼちぼち小入谷の雲海詣での時期になってきたようです。

そんな日の午前中は、お葬式。

告別式を終えて、斎場へと向かいます。

私は斎場の車の後ろについていました。

そして、陸上自衛隊の駐屯地近く、きれいな公園もあるのですが、その付近で斎場の車がストップ。

ハテ?

よく見ると、道をふさぐ生き物発見。

お猿さんです。

それも相当な数がいます。

子連れもいますが、そんなに慌てず、道路を占拠る

車を認めてからは、ゆっくりと脇の植え込みへ移動。

恐るべし。

やっと道路が開いて通り過ぎますが、車の窓越しに同じ目線で枝から覗くお猿の視線。

フンッ! という感じ。

わぁ、猿や猿や、猿の群れやぁ~、と喜んでいた私。

さすがに恐怖を感じて窓は開けられませんでした。

ただ、この近くには民家が多数。

こりゃ、大変です。

そんな光景を見て斎場でした。

午後から、用事をたっぷりと仰せつかり、町内へ。

その時に、今津浜近くを通りました。

蒼いびわ湖、青い空、びわ湖に浮かぶ竹生島、そして、対岸の伊吹山。

実にきれいです。

すると視線の先をカヌーが横切りました。

のどかな光景です。

本当にいいお天気。

心が和らぎます。

ということで、とにかく猿に驚かされましたが、秋をバッチリと感じられた一日でした。

さて明日は、文化の日。

いい天気ならば、一度小入谷へ偵察へ行ってみようかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の1ページ 

2016年11月01日 | 日記

今日、家に帰ってくると、おばあさんから「こんなものが出てきたでぇ~。」と重い荷物。

ハテ?

中を見ると、なんと!!!!

レコードです。

前からどこに片づけたのやら? と探しておりました。

とにかく整理。

数十年物置に入れられていたので、ホコリ・シミなどがあります。

ほとんどがLP盤で、シングルも少しありました。

写真は、桜田淳子ちゃんのLP、そして杏里のキャッツアイです。

LPは60枚。

1枚ずつ見ていきますと、10代のころがよみがえります。

いやぁ~、楽しかったぁ~。

ということで、ぼちぼち眺めて、紹介もしていこうかなと・・・。

それよりも、レコードプレーヤーを買わないといけないかなぁ~。

ちょっと楽しみです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする