もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

平泉寺白山神社 ~ 福井県勝山市

2022年06月21日 | 御朱印巡り

6/19  福井県勝山市 平泉寺白山神社へ行ってきました。

とにかく暑い日でした。

印象としては、クタクタ。

いや、とっても良かったです。

それでは、ご案内しましょう。

 

平泉寺白山神社は、福井県勝山市平泉寺町に位置する、由緒ある神社です。

717年に、泰澄(たいちょう)によって開かれたといわれています。

平泉寺白山神社は、石川県、福井県、岐阜県にまたがる霊峰白山を信仰対象とした、「白山信仰」の聖地です。

最盛期である室町時代の後半には、48社、36堂、6千坊、僧兵8千人要する、白山信仰の巨大拠点として栄えました。

戦国時代には一向一揆により全山が焼失してしまいますが、その後見事復興。

そして明治時代になると、神仏分離令により神社として分離独立し、現在に至ります。

 

まずは、参道の入り口に「東尋坊跡」の石碑。

東尋坊跡の石碑。東尋坊は白山平泉寺の坊だ。

有名な東尋坊。

それでは、進みます。

この石段、そして一の鳥居、感動ものです。

会釈してくぐります。

この苔と杉の中をゆっくりと登ります。

この日は、暑い日でしたが、雨上がりの後ですと、この苔ももっといい感じだと思います。

八幡神社。

御手洗池へ。

お告げを受けられた池です。

神秘です。

平泉寺の名前の由来になっている霊地です。

御神木

御手洗の池前の石橋。

二の鳥居です。

屋根が付き、扁額には「白山三所大権現」と書かれています。

そして、奥に拝殿が佇んでます。

周りは杉と苔むした境内。

拝殿を周りこんで奥へ。

そこに本殿があります。

狛犬

あちこちに小石が積まれています。

何か意味があるでしょうか?

本殿前は、どっさり。

参道には、ちっちゃく。

苔の生えた石垣が続きます。

こちらは、楠木正成のお墓。

三ノ宮。

安産の神様らしいですが、一応お参りを。

この三ノ宮の裏手には、白山へと続くであろう禅定道。

ただ、今は熊危険。

開山社。

泰澄大師が祀られています。

それでは、戻ります。

実は、まだまだ見どころがたくさんあります。

しかし、スケージュールの都合で今回はこの辺で。

社務所へと戻ります。

こちらで御朱印を頂戴します。

書置きです。

社務所から出たところで、ほら貝の音が聞こえてきました。

修験者のようないでたちですが?

ほら貝を鳴らしながら登られていきました。

平泉寺白山神社でした。

今までお参りした神社とは、ちょっと雰囲気が違うところでした。

いいですよ。

それでは、大野へと向かいます。

続く・・・。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« back number SCENT OF HU... | トップ | おろしそば と 猫林 ~ ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の一番好きな神社です (oizumi8240)
2022-06-21 18:45:33
ぼたもちさん こんにちは。
おやおや、びっくり。
平泉寺白山神社へ行かれたとは!!
私が一番好きな神社です。
ここに匹敵するのは伊勢神宮の別宮(瀧原宮)でしょうか。
伊勢神宮ともゆかりの深い所ですし、あの独特の雰囲気を味わいに時々行ったりしていました。

大野には旨いそば(福そば)があって、ぼたもちさん好みのメニューがどどどーん。
美濃喜の和菓子も外せませんね。
あ、ぼたもちさん的には大野城が外せないか(^^;)
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-06-21 19:04:47
良いなぁ、平泉寺。一度行ってみたい場所です。でも車でないととても不便。永平寺でさえ難色を示すダンナがとても付き合ってくれるとは思えず・・。
苔むして神秘的ですごく良い雰囲気ですねー。福井県って良い神社仏閣が沢山ありますね。
返信する
たいぴろさん (ぼたもち)
2022-06-21 21:09:27
たいぴろさん、ぜひ行ってみてください。
ただ、おっしゃる通り不便ですね。
車なら永平寺とセットで。
ご主人に美味しいそばで交渉してみてください。
返信する
oizumiさん (ぼたもち)
2022-06-21 21:13:04
どこでも出没されてますねぇ。
八ヶ岳の方が勝山とは。
あの雰囲気、とても神秘的ですね。
何とも言えない空気感があります。

大野の福そばさんもご存じとは、恐れ入ります。
大野城は2回行きました。
マラソンの後で、クタクタになりなりながら登りました。
あの町は、お城が目印になりますね。
返信する
Unknown (ラクチェ)
2022-06-22 06:42:00
おはよございます

うわぁ、メチャメチャ素敵ですね✨
ひっそりと自然の中に…
苔も良いですね〜
一度は行ってみたいですね!
福井県は行ったことないので…いつか行きたいです。

来月、夏休みにお伊勢さんに行こうと思ってましたが、スケジュール合わず、諦めました😔秋に行けたら良いなぁと思ってますが…
返信する
パワースポット (銀次)
2022-06-22 11:50:16
ぼたもちさん、こんにちは。
平泉寺白山神社、ぜひぜひ行ってみたい神社です。
写真からもパワースポットの雰囲気がヒシヒシと伝わります。
数年前、宮崎の天岩戸神社にお参りし、神々が集まったと言われる天安河原に行ったとき、手先が痺れる体験をしました。
道中の雰囲気がとても良く似ています。
また、勝山と言えば恐竜、恐竜博物館も再訪したいですね。
さて小アユ釣りの件ですが、知内川の釣果については辰さんのブログに詳しく載っています。
ただ、ホントにアユがいる場所が限られているようで…
あとはぼたもちさん近くの河川でも釣れている場所があるのですが数人しか入れないスポットなのです。
影響力のあるこのブログで書いてしまうと多くの人が集まってしまい地元の方に迷惑がかかってしまいますよね。
岡野くんとは連絡先を交換していますので、そちらからSMSを貰えれば、お教えしますので良かったらどうぞ。
返信する
ラクチェさん (ぼたもち)
2022-06-22 18:55:10
素敵な神社でした。
厳かで神秘的、そんな雰囲気があふれています。
是非とも訪ねていただきたいと思います。
お伊勢さん、残念でしたね。
お伊勢さんが、来てもいいですよ、というときにきっと呼んでくださいますよ。
返信する
銀次さん (ぼたもち)
2022-06-22 19:06:59
この神社、みなさんよくご存じですね。
私は、今回初めて知って、同行者の方に聞いてみたところ、「行きたい。」となって次第です。
行って良かった、そして、まだ見られていないところがたくさんあるので、ゆっくりと再訪してみたいと思いました。
ちなみに恐竜博物館は、近いです。
それと、小鮎ですが、今シーズンはなかなかいくタイミングがありません。
そんなことで、辰さんのブログを見て楽しんでいます。
小鮎は、来シーズンに期待します。
お気遣い、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿