BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

太いぞ! カンパニョーロ・BB30対応クランク

2013-07-24 05:26:00 | 自転車
太(笑)!

あれ? シャフトとクランクの接続が……?














http://www.bikerumor.com/2013/07/23/hands-on-2014-campagnolo-comp-ultra-one-cranks-bora-wheels-actual-weights-details/#more-63463

あれ? あれあれあれ???


↑パワートルク式

微妙に変わりましたね。今まではシマノと同じボルトをシャフト内部のメスねじに固定する形式だったのですが、このBB30モデルはシャフトの外側にオスねじを切っています。そこにリング状のナットを締め込むんですね。

……うーん、同世代のコンポで3種類も固定の仕方が違うなんて。これはちょっと不親切な気がします。この形式にシフトしていくというのならわかりますけど。なまじ見た目が似ていますから、混乱もあるかも知れませんね。

気をつけないと……。



6800アルテグラの組み立て風景を見てみよう

2013-07-24 03:02:00 | ロードバイク
ま、そこまで取り立てて特別なことをしているわけではないのですが(苦笑)。

それでも他人の作業というのは、見ておくと良くも悪くも参考になります。

Shimano Ultegra 11v from biciclinic on Vimeo.



今回の6800アルテは、比較的オーソドックスと言って良いでしょう。しかし半分油圧に脚を踏み入れていますし、6900からは全く異なることを覚悟しておくべきかと。

あ、そういえば、9000デュラの『9000』ですけど、よくよく考えると別に特別なことではなかったんですよね。その前が7900だったのでどうしても飛ばした感がありましたけど、アルテグラがすでに6000台を使い果たそうとしているので、『8000』系は次の次のアルテグラのために空けておいたのでしょう。どこかで8という数字は中国で縁起が悪いからなんて話を見かけたような気がしましたが、そもそも8は中国で非常に珍重される数字です。それこそ縁起担ぎのためにクルマのナンバーや携帯電話の番号などは8並びが非常に高額で取引されるほどです。……あの文はなんだったんでしょう? ま、私の錯覚かも知れません(苦笑)。

どこかで書きたかったのですが、しょうがないのでここに書いておきます。何かというと、9000系に属するコンポの組み立てについてです。もちろん6800アルテグラもこの範疇に入ります。