上がり3ハロン32秒9。

サッカー、競馬を中心に、管理人が興味ある分野だけを勝手に斬って行くBLOGです。

横浜Fマリノス、2008年度J2降格(の凄まじい危機)のお知らせ。

2006-12-07 00:35:36 | マリノス
来期監督として早野と基本合意…。
あの人、何も持ってないよ。
レイソルJ2に落とした事だってあるし。
優勝した時は、それまでの貯金があっただけだし。

そもそもあの人、フットボールに対する姿勢が真摯じゃないよ。
解説聞いてたってダジャレ言うタイミングばっか狙ってるし。
言ってる事は俺でも喋れるような話だしさ。

年俸が3000万なんだってさ。安いのよ、確かに。
でもさ。結局金か?
そこでおかしなケチリ方して来期J2じゃ余計エライ事になるぞ?

ダジャレ早野と人間力山本だけは勘弁、がサポの総意に見受けられる訳だが、
どうも左伴大社長にはそんな事は関係ないらしい。


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( クロカミ)
2006-12-07 09:20:36
マリノスは何処へ向かうんでしょうか…
けさの記事を見ても完全に悪循環という印象を受けるんですが。それでお金ないから早野が監督なんて許し難いですよ。

他サポなので詳しくは知りませんが社長が一貫性ないですよね。いつも目標だけは大きいのに、それに行き着くための過程については?なので。

本来ならリーグを牽引すべきクラブがこのような事態を迎えていることが非常に残念です。
返信する
続、憤り! (ussy)
2006-12-08 00:30:28
個人的に早野監督の力量を認めてない点で一緒です。
ただスタッフに水沼が残るのと、ユースから高橋監督が昇格するのが救いではないかと思ってます。

憤り!は相変わらずで、設備に金かけすぎたから選手に金払わないってのはないですよね。一気にあれだけの選手たちを解雇して、本気でJ2目指してるらしい、とか言われてますぜ。などと、人の家(ブログ)に上がりこんで失礼いたしました。

と、いいつつまたきまますが、、、、
返信する
Unknown (UL)
2006-12-08 00:42:08
>クロカミさん

要するに、マリノスタウン建設移転計画が、
いかに計画としての精度がいい加減で、
脆い物だったかが全てだと思います。

それが露見した今となっては、
自立するどころか日産から怒りを買うばかりで、
計画の見直しを迫られ、強化費も削減・・・。
とにかくひたすら金の事を考えざるを得ない状況に
今のフロントは追い込まれていると思います。

追い込まれているのは分かりますが、
だからと言って早野で良いのか?と言う話になりますし、
現実に同じ年俸で水沼続投で良いのではないかと
思う所は強くある訳で。

金がないならないなりの立て直し方があると思うのですが、
そういう術は現フロントは持ち合わせていないようですね。

>ussyさん
早野氏は特にレイソル時代があまりに酷かったので、
あれから進歩がないとすると非常に危険ですね。

正直、ドゥトラと後藤以外は戦力外でもおかしくないと
個人的には思っていますが、立て直しに時間がかかるとしても、
最低限J1にはいないと、下に落ちてしまえば本当に
どこぞの緑のチームのように戻って来れなくなって
しまいかねないので、それだけは避けられる体制を
維持してもらいたいと言うのが、今のホンネですが・・・。
返信する
左サイド (ussy)
2006-12-08 01:00:30
素早いレスありがとさんです。早野さんについて同意です。

ドゥトラの後釜については、順大の小宮山にかなり期待しているとしか思えません。と書き忘れました。

それから解雇された(契約されなかった)選手についてはドゥトラに加えて、奥はまだ必要だったと思います。なんだかんだで故障の多い山瀬と狩野に頼るのはちょい危険ではないでしょうか。減俸って考えもあっていいのになあと。

僕なんか元々日産ファンだったくらいのおっさんなんで、日産が金払わないとか聞くとちょっと寂しいです。

ともあれ、J1で優勝するチームになるためには相当の工夫が必要ですね。来年は9位以上をとか言ってるようなら、そんなつまらんチームを真剣には応援できなくなってしまいます。
返信する
Unknown (UL)
2006-12-08 01:31:08
まず小宮山についてですが、フィジカルな面では
既にある程度やれると思います。
但し、やはり判断などについては慣れが必要ですし、
いきなりスタメンで使うとなれば、
裕介同様多少の事には目を瞑らないといけない
期間があるものと覚悟せざるを得ませんね。

奥については、個人的にはそもそもあまり好きな
タイプではないのですが、それ以上に、
近年は奥自身もコンディション調整に苦労していますし、
周囲が意図を感じ取れない、ともすれば傍から見れば
意図なく適当に出したかに見えるパスも増え、
更に言えば、プロ野球とは違い、元の年俸が億単位な訳ではないので、
そうそう簡単に大減俸というのは選手としても飲めないと思います。
そうなれば、結果としてこういう形にならざるを得ないでしょう。

日産云々については、そもそもJリーグ自体が
本来親会社と言う概念を捨てるべきものとして成り立っていますし、
少なくとも形式上マリノスは横浜マリノス株式会社であり、
日産FC横浜マリノスではもはやない訳で、
それに加えて日産本体の経営方針転換もある以上は、
やむを得ないのではないでしょうか。

正直、来期優勝争いをするようなチームを作るのは、
今後の補強次第ですが現実的でないと思っています。
立場が立場ですし、今年こそ優勝争いをと言うでしょうが、
そんなに甘いものではないと思います。

ここから先は、サポも試されると思います。
特に、近年サポになった人達の中には、勝つ事、
優勝する事にしか価値を見い出せない人が多いように見えます。
無論、ウチが最強、が最良であるとは思いますが、
絶対ダービーだけは譲らないとか、
若手の育成に努めてサポがその成長を見守るとか、
他の部分にも価値を見い出す必要はあると思います。
決して優勝争いしなくて良いという話ではありませんが。

来年の目標が9位でも残留でも、悪くはないと思っています。
但し、それには毎試合選手が懸命に戦う事が前提であり、
我々が見捨てずに支え続けようと思えるゲームをする事が条件です。
かつ、不透明で脆い計画を実行に移した幹部が
責任を取って辞する事も必要です。

今、横浜Fマリノスを取り巻く全ての人間が、
それぞれ何が出来るのか、真剣に問われている局面のように思います。
返信する