
水槽を立て直してしばらくして思った事があります。
「藍藻がえらい出てきたなぁ…」
久しぶりにセッティングし直したもんで色々と感覚を忘れて、水草のバランスがあまり良くなかったんですねぇ。
成長の早い水草を入れていない水槽はすぐに苔に塗れてしまいました。
特にリトルママの水槽には流木にベッタリと藍藻が…

ガラス面もいつも苔を削って掃除している正面以外はこの有様。

うーん、汚い^^;
ちょっとこれは成長の早い水草を入れる他にも、残餌処理もできる生体兵器が欲しいところやなぁと思い、アクアショップ…
ではなく、近所のドブへ。しかも犬の散歩のついでです^^;
溝を覗いたら…お、いるいる。丸っこいのと細長いのがわらわら。
タニシとヒメタニシやね。今回はヒメタニシを十匹ほど捕ってきました。
数日トリートメントした後、投入。

お…おおお…!
早速石に付いた苔を半分ほど食うてやる…!

ゼブラダニオ水槽でも早速活動開始。
もしかしてこいつなら藍藻も…?と、めちゃくちゃワクワクしながら寝て、次の日の仕事からの帰宅時にもう一度見てみると…



凄すぎるやろ君らー!!!
苔、一切なし。しかも水草には一切手を付けずにこの成果。
…くうー、侮ってたわー。これからは「ヒメタニシ」じゃなくて「ヒメタニシさん」って呼ぶわー。
いや、でもヒメタニシさんでも藍藻はさすがに…ねえ?
次の日

苔食うねんから絶対にウィローモスも一緒に食われると覚悟してたのに…。
ウィローモスには一切手を付けず、藍藻全て駆除完了。
賢すぎるやろ君らー!!!!!
君ら賢すぎるわー。貝にしとくのもったいないでほんまにー。
というわけで藍藻バスターズの大活躍により、藍藻駆除完了!
ヒメタニシさん、ありがとうな!
「藍藻がえらい出てきたなぁ…」
久しぶりにセッティングし直したもんで色々と感覚を忘れて、水草のバランスがあまり良くなかったんですねぇ。
成長の早い水草を入れていない水槽はすぐに苔に塗れてしまいました。
特にリトルママの水槽には流木にベッタリと藍藻が…

ガラス面もいつも苔を削って掃除している正面以外はこの有様。

うーん、汚い^^;
ちょっとこれは成長の早い水草を入れる他にも、残餌処理もできる生体兵器が欲しいところやなぁと思い、アクアショップ…
ではなく、近所のドブへ。しかも犬の散歩のついでです^^;
溝を覗いたら…お、いるいる。丸っこいのと細長いのがわらわら。
タニシとヒメタニシやね。今回はヒメタニシを十匹ほど捕ってきました。
数日トリートメントした後、投入。

お…おおお…!
早速石に付いた苔を半分ほど食うてやる…!

ゼブラダニオ水槽でも早速活動開始。
もしかしてこいつなら藍藻も…?と、めちゃくちゃワクワクしながら寝て、次の日の仕事からの帰宅時にもう一度見てみると…



凄すぎるやろ君らー!!!
苔、一切なし。しかも水草には一切手を付けずにこの成果。
…くうー、侮ってたわー。これからは「ヒメタニシ」じゃなくて「ヒメタニシさん」って呼ぶわー。
いや、でもヒメタニシさんでも藍藻はさすがに…ねえ?
次の日

苔食うねんから絶対にウィローモスも一緒に食われると覚悟してたのに…。
ウィローモスには一切手を付けず、藍藻全て駆除完了。
賢すぎるやろ君らー!!!!!
君ら賢すぎるわー。貝にしとくのもったいないでほんまにー。
というわけで藍藻バスターズの大活躍により、藍藻駆除完了!
ヒメタニシさん、ありがとうな!
最新の画像[もっと見る]
-
真冬のガサガサ 11年前
-
真冬のガサガサ 11年前
-
真冬のガサガサ 11年前
-
真冬のガサガサ 11年前
-
真冬のガサガサ 11年前
-
真冬のガサガサ 11年前
-
ヌマムツのフレアリング 11年前
-
ヌマムツのフレアリング 11年前
-
ヌマムツのフレアリング 11年前
-
ヌマムツのフレアリング 11年前
ヤマトヌマエビも凄いけど藍藻は食べないし、それ以上かも!?
あんまり凄いとほれてまうやろーー!(笑)
芝さんも一匹どうです?
(汗
今度よかったらくださいなっ
実は殖えてるのです…