goo blog サービス終了のお知らせ 

妖精が見える子供

不思議な雰囲気をもったの息子ジュー。
双子の姉のリンと共に、毎日ニッコリ暮らしています。
最近にゃ~ずが仲間入🐱🐱

ジューに向き合えるまで・・・8

2004年06月17日 03時48分03秒 | ジューに向き合えるまで
ある晩私はひとつのホームページに釘づけになった。
自閉傾向のあった男の子をもつ母親のページだった。
2歳の時に保育園の先生に「自閉症ではないか」と言われ
通園施設に通い今は地元の小学校の普通クラスに通っているらしい。

書いてあるその男の子の雰囲気があまりにもジューとそっくりだったのでとても驚き
「もしかしたら・・・」という希望を持った。

治らないと言われているだけで本当は治るのかもしれない。
もしかしたらジューには奇跡がおこるかもしれない・・・。

きっとジューもこの男の子のようになれるはずだ。
会話だってできるようになるだろうし、リンと兄弟喧嘩だってするようになる。

この前だって初めて「リンちゃん」と言えたし道のこだわりも無い日だってあるのだから・・・



私はジューが初めてリンの名前を呼んだ日からますますジューに固執するようになっていた。

嫌がるジューに本を持って追いかけ言葉を教えようとした。

おやつだって「ちょうだいが言えるまであげない。」と何時間も
「ちょうだいは?」「ちょうだいは?」と繰り返した。

何度言っても椅子に座らないジューを叩いて座らせ「いただきます」や「ごちそうさま」を強要させた。


だが何をやってもジューは口をつぐんだままだった。

リンの名前もあれから呼ぶこともなかった。



私の実家に泊まりに行くとリンは私の母に異常に甘え私のところに来る事はなかった。
寝る時でさえ私はリンから泣きながらながら拒否された。

実家から帰る時は、まるで母親から引き裂かれる子供のように泣きさけんだ。
「おばぁちゃんのところに帰る!」

もういっぱいいっぱいだった。
私は本当にこの子達と最悪の道を選んでしまうかもしれない・・・


私はジューに似ている男の子の母親にメールをだした。
顔も名前も知らない人にこんな事を・・・とも思ったが私はそれしか方法がないような気がしていた。
初めてでどう書いていいのか解らず何行かの文を2時間かけて。

返事が返ってきた。

今でも忘れる事はないとても優しい思いやりに満ちた文だった。

「最愛の息子さんを「自閉症」と言われた時の衝撃は私には痛いほどわかります・・・」

涙があふれてくる。
今まで誰も私に言う事ができなかった言葉。
私は多分誰かに言ってほしかったのだ。

「あなたの気持ちがわかる」と。

私の気持ちをわかってくれる人がいる・・・

私は子供のように大声で泣きじゃくった。
ジュ-の障害がわかった時の涙とはまったく違う種類の温かい涙だった。














4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・。 (よーこ)
2004-06-18 13:16:31
今日はわたしも涙が出てきました。

「分かってもらえた」

自分と同じ状況の人に、分かってもらえたときの気持ち、読んだら伝わってきたよ。



あたしがじ~んときたのは、何かに悩んでいて、

誰かに分かってもらえて、ようやくホッとした、

楽になれた、この気持ちがビッグママさんと一緒だったから。

わたしね、こういう気持ちを味わえるから、カウンセラーになりたいと思うんだ。

同じ気持ちを共有して、分かり合えたと感じる事は、何よりも、かによりも、自分と相手と全てを幸せに、楽にしてくれると思うから・・・。



メールを出せたビッグママさん、自分の手で切り開いたんだね~。素敵。
返信する
よーこさんありがとう。 (ビッグママ)
2004-06-18 15:33:48
この時私は誰かにわかってもらいたかったんですよね。苦しくて苦しくてどうしようもなかったんです。



私はこの時誰も私の気持ちなんてわかるはずがないと思い込んでいたんですよ。

皆は幸せで私だけは不幸なんだ~って。

でもそんな事はないんですよね。



このお母さんとの出会いは私の人生の中でとても大きなものとなりました。

「愛してるという言葉」って以前書きましたがそれを教えてくれたのもその人です。本当に感謝しているんですよ。



よーこさんも頑張ってくださいね。

カウンセラーなんて素晴らしい仕事じゃないですか。

でもシンガーでもあるんですよね。

この前聞きましたよ~。かっこいい!よーこさんの活躍を影ながら応援しています。

返信する
やった! (ケンシロウ)
2004-06-18 17:56:22
サンキュー!big-mama!
返信する
どういたしまして! (ビッグママ)
2004-06-18 22:35:03
でもすぐ解けたよ(^_^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。