バイブルランドin福井

安田由久が驚くべき聖書の世界をご案内します

イエスのみ名の力の破壊力 16 ガマリエル 06 ダブルスタンダードの男  

2024-05-22 04:00:00 | 使徒言行録に書かれた聖霊の働き
使徒言行録
5:33 彼らはこれを聞いて怒り狂い、使徒たちを殺そうと計った。

 5:34 ところが、すべての人に尊敬されている律法学者で、

ガマリエルというパリサイ人が議会の中に立ち、使徒たちをしばらく

外に出させるように命じた。

 5:35 それから、議員たちに向かってこう言った。

「イスラエルの皆さん。この人々をどう扱うか、よく気をつけてください。

 5:36 というのは、先ごろチゥダが立ち上がって、自分を何か偉い者のように

言い、彼に従った男の数が四百人ほどありましたが、

結局、彼は殺され、従った者はみな散らされて、あとかたもなくなりました。

 5:37 その後、人口調査のとき、ガリラヤ人ユダが立ち上がり、

民衆をそそのかして反乱を起こしましたが、自分は滅び、

従った者たちもみな散らされてしまいました。

 5:38 そこで今、あなたがたに申したいのです。あの人たちから手を引き、

放っておきなさい。もし、その計画や行動が人から出たものならば、

自滅してしまうでしょう。

 5:39 しかし、もし神から出たものならば、あなたがたには彼らを滅ぼすことは

できないでしょう。もしかすれば、あなたがたは神に敵対する者に

なってしまいます。」彼らは彼に説得され、

 5:40 使徒たちを呼んで、彼らをむちで打ち、

イエスの名によって語ってはならないと言い渡したうえで釈放した。

 5:41 そこで、使徒たちは、御名のためにはずかしめられるに値する者とされた

ことを喜びながら、議会から出て行った。

 5:42 そして、毎日、宮や家々で教え、

イエスがキリストであることを宣べ伝え続けた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

律法学者で、ガマリエルは、 圧倒的多数の反対意見の中で、

正しいことを主張して、

「神のみこころかどうかわからない時には忍耐して待つ」という、

祭司としての姿勢はお見事としかいいようがありませんでした。

それが通用したのは、理路整然としていたのと時の情勢から

筋が通っていたこと、また、常日頃の生き方が人々に

大変、尊敬されていたからにほかなりません。

しかし、このガマリエルのこのような態度は賞賛すべきことでしょうか。

すべてが承認されたのなら、40節のようなむち打ちの刑は

果たしてあるべきことなのか、はなはだ疑問です。

しかも、「イエスの名によって語ってはならない」と厳命したというのは、

本質は何も変わっていなかったということになります。

本来、ガマリエルは祭司なので、神に委ねるというのは表向きで、

様子見というダブルスタンダードという一見、

物わかりのよい寛容政策は結果的には、

単に従う意志のない傍観主義だといえます。

彼が真に神を信じ、イエスを認めておればこのような態度は一切、

できなかったはずです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正しい者は一人もいない 04... | トップ | ハビヤンの日本教の本質 05... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

使徒言行録に書かれた聖霊の働き」カテゴリの最新記事