太った中年

日本男児たるもの

国会答弁

2008-11-12 | weblog

田母神前空幕長参考人質疑(要旨)

【論文に関する見解】

村山談話の見解と私の論文は別物だ。村山談話は具体的にどの場面が侵略だとか全く言っていないので、私は村山談話と違った見解を書いたとは思っていない。(集団的自衛権を認めるなど)特にそこまでは訴えていないが、今はもう(憲法を)改正すべきだと思っている。国を守ることについて、これほど意見が割れているようなものは直した方がいい。

「日本の国はいい国だった」と言ったら解任をされたのは変だ。「日本の国が悪い国だ」という人を(役職に)就けなさいということですから。

【更迭に対する考え】

私は村山談話と異なる見解を表明したことで更迭されたということだが、シビリアンコントロール(文民統制)の観点から、大臣が「見解の相違がある」「不適正である」と判断をされて、解任をするというのは政治的に当然だと思う。私は、私の書いたものがいささかも間違っているとは思っていないし、日本が正しい方向に行くためには必要なことだと思っている。

村山談話を公然と批判したことはなく、論文でも触れていないが、航空幕僚副長が(辞任の意思確認を)言ってきたときに、私は「自衛官にも当然、言論の自由は認められるはずだから、それが村山談話で制約されるということではないと思っていた。私のどこが悪かったか、(懲戒手続きで)審理してもらった方が問題の所在がはっきりする」と答えた。審理ではわれわれにも表現の自由、言論の自由が許されていると主張するつもりだった。

(以上、産経新聞より一部引用)

「私は村山談話と違った見解を書いたとは思っていない」

アリャマ、そりゃないぜ、論文では、

「我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣である」

と、書いてあるではないか。

さらに更迭されたことについて

「文民統制の観点から(中略)解任をするというのは政治的に当然だと思う」

文民統制干犯が一番問題となるが、アッサリ認めてうまいこと逃げた。

タモちゃんは責任を取らない典型的な背広組の官僚答弁だった。

最後におまけの首相答弁

「村山談話をフシュウ?」、首相誤読 議事録は「踏襲」(朝日新聞) - goo ニュース

最新の画像もっと見る