京大植物園TODAY

京都市左京区の京都大学北部キャンパス内にひっそり佇む現代の杜、京都大学理学研究科附属植物園の日々の風景を紹介します。

第78回観察会「バショウとバナナの楽しみ方」

2009年09月29日 18時25分26秒 | Weblog
9月24日は「バショウとバナナの楽しみ方」。ガイドは大阪産業大学人間環境学部の佐藤靖明さん。シーボルトが日本から標本を持ち帰りMusa basjooと命名した。バショウの花の根元にバナナに似た小さな実が付いている。食べるにはちょっと可愛そうな気がする。そんな可憐な実だ。ムカイノカッパ

第78回 京大植物園観察会のお知らせ(2009年9月)

2009年09月24日 11時58分13秒 | Weblog
京大植物園を考える会より、2009年9月の植物園観察会のお知らせをいただきましたので、転載いたします。

===

★ 第78回 京大植物園観察会のお知らせ ★

日時: 2009年9月24日(木)12:05~12:50

テーマ: 『バショウとバナナの楽しみ方』

案内人: 佐藤靖明さん(大阪産業大学人間環境学部

場所: 京都大学北部構内理学部植物園前に集合してください。
(アクセスはこちら http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map6r_n.htm )

主催・問い合わせ先:京大植物園を考える会
E-mail: kyotoubg@gmail.com
URL: http://members.at.infoseek.co.jp/bgarden/

主不在

2009年09月18日 12時07分25秒 | Weblog
オイケノカッパがコンゴの川の調査に出かけた。淡水魚の食味を研究しているらしい。主不在の池は静謐そのものだ。やけに河骨だけが目立つ。錯綜した蓮根に似た根っこが泥の養分を吸収しているからだ。河骨の根っこは食べられない。(ムカイノカッパ)