さいたまBF19!ライセンスフリーで楽しめる無線交信!

ライセンスフリーで出来る無線交信で、楽しい時間を共有できる仲間作りの輪を広げましょう!

2015ハムフェア会場より  その①

2015年08月22日 13時20分30秒 | 日記

朝早くから起きて準備してましたが、りんかい線直通快速新木場行きが、板橋駅と池袋駅間の踏切の安全確認の為、遅れてしまい会場に到着したのは、10:30分位になってしまいました!

入り口前の所で特小3chをチェックしている”さいたまDF68”局です!

 


10:30分ごろ渋滞するチケット売り場です!開場時間からどんどん列が伸びていましたね!さすがに年一度とJARL90周年記念開催なので期待値の表れ?

やっとの思いで入場して、真っ先に飛び込んできたのが、ケンウッドのブースです!

昨年のコンパニオンが、なんと今年もいましたね!凄い!


昨年より表情が素敵になっておりました!

去年と違うには巨乳を隠すために黒いインナーを着ているのが残念でした!

写真をお願いして、撮った時に表情や仕草がにていたので、本人に去年の写真を見て頂いたら、大喜びしていましたね!

さすがですね!中年おやじにまでする、社交辞令はプロの証!

 

去年の映像はこれになります!

去年とコスチュームは全く一緒でしたが?!軽自動車のキャンピング仕様に無線機搭載している所でうちわを配布していました!

どうですか!?去年の映像の方がより大きく見えますね?乳・・・

会場内に入るまでにクタクタになっている中、この笑顔を見て癒されてしまいました!

気になるCBCNブースまっしぐらです!

昨年より少しこじんまりした感はありますが、多くのフリラーが訪れていました!

欲しかったエアトーク2015を頂けました!

板橋ロールコール”百名山シリーズ”について4ページに渡り掲載されていましたね!

まだ、よく読んでいませんが、いたばしAB303のご苦労の様子が書かれていました!エアトークは400部限定らしいので、早めにお受け取りを!

ハムフェアー2015その①でした!

板橋ロールコールの様子は板橋RCチェックイン状況で紹介いたします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線の祭典”ハムフェアー2015”待ちに待った祭典!間もなく開催です!

2015年08月21日 22時59分12秒 | 日記

2014ケンウッドブースの笑顔が素敵な巨乳でしたね!

年に一度の無線の祭典です!ハムフェアー2015は明日の2015年8月22日(土)~23日(日)の2日間 東京ビックサイトで開催です!

開催時間(土)10:00~17:00 (日)10:00~16:00まで

JARL創立90周年記念ハムフェアーをキャッチフレーズらしですが、フリーライセンスでも楽しめる、CBCNブースもあるので、真っ先に立ち寄りたいところでもありますね!

昨年2014年の様子です!

板橋ロールコール700回の張り紙が!

フリーライセンス全体をサポートして頂けるブースです!

板橋RC800回開催で感謝状の贈呈がありそうですね!当然かなぁ

フリーライセンス無線の浸透・発展に大きく寄与を称えてください!

CBCNブースに立ち寄られたら、この”エアトーク”これは、凄く欲しい1冊ですね!

今年のエアトークは特集で、いたばしAB303局の100名山に挑戦しているインタビューが掲載されているらしいです!?

さらに、懐かしいCB機で当局も使用している、ソニーICB-R5など掲載しているらしいので、なんとか、ゲットしたいですね!先着400名と聞いているので、まっしぐらに向って下さい!

板橋RCも特別開催で22日(土)11:00から23日(日)11:30から予定されています!

 

昨年のコンパニオンは今年はいませんよね?

JARDも笑顔が素敵なコンパニオンを投入してアピール!

昨年の様子です!板橋RCは13:00からでしたね!今年は(土)は11:00なので注意してください!

では、”さいたまDF68”局と”さいたまBF19”は当日会場にいますので、各局とのアイボール楽しみにしております!

では、会場でお会いしましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第818.5回?板橋RC東京都大田区羽田空港国際線ターミナル(25m)水曜夜間版?

2015年08月21日 00時55分36秒 | 板橋RCチェックイン状況

お待たせしました!こちらは板橋RCです!

昨日818回の再開催なので818.5回だそうです!

既に開催ナンバリング済なので、増やせないので.5になったそうです!

水曜夜間版が木曜夜間版かなぁ?

昨日は開催場所、開催時間の変更がメーリングリストで流れなかったので、再開催してくれました!さすがですね!

当局も待機中でしたが、なかなか案内が流れなかったので、特小イズムをチェックした時には、既に遅しでしたので、残念な展開でしたが、事前に時間と場所の変更案内が流れないと、準備しょうがなかったですね!

羽田空港はこの方向です!何年か前に開催しましたが、意外と厳しかったですが、今回は国際線ターミナルなので25mの海抜でも希望が持てそう?

15chから11chでメリット5アンテナマーク1本で入感です!(12エレ)

GPはマークのみでしたが、以前よりは楽にチェックイン出来ました!

351MHzだとやはり立ち位置だけでもSに大きく変化が出るので、今回は助かりましたね!

しかし、海沿いは高層ビルが増えたのでブロックされるケースが多いです!

RC最後に、いたばしAB303局が立ち位置を変え再度コールして貰いましたが、当局は更にシグナルが上がりアンテナマーク2本なり安定度が増しました

さあ、明後日からは、無線の祭典”ハムフェアー2015がいよいよ開催ですね!

板橋ロールコールも特別版が2回あるので、さいたまDF68局と、どのように攻略するか検討中です!

CBCNコーナーも回が増えるたび、フリラー仲間が増えて来てますので、今年も賑やかになりそうですね!

CQ誌でも連載ライセンスフリーワールドとして、むさしのAM634局が発信され増々フアンが増えて来ていますので、今後の展開が楽しみですね!

8月22日(土)は開門から会場に行く予定ですので、現地で皆様とアイボール出来る事を楽しみにしております!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニ-ICF-5800に外部アンテナを接続して受信してみました!

2015年08月16日 22時26分43秒 | BCL・SWL

何と2,001円で落札出来ましたソニーICF-5800ですが、先端のロットアンテナが折れています、それでも、しっかり受信出来ていますが、外部アンテナを接続して受信状況をチェックしてみました。

八重洲のFRG-7700用に自作した変形ダイポールアンテナに、同軸切替器を付けてICF-5800にも接続ですが、Mコネクターが無いので、ワニ口クリップを使い簡易的にチェックしてみました?

上の写真では、判りませんが、HF帯用ダイポールにバランを付け送信も可能ですが、受信用アンテナとしてBCL・SWLに使っています!

今ある端子を使った為、間に合わせ程度です!

ハイウエー北京 CRI中国国際放送もバッチリ受信出来ます!

日本放送(JOLF 1242KHz)AFCスイッチOFFだと、RS52位ですが、ONにするとRS56位に上がり変調もバッチリです!

シャックにあっても、違和感にないデザインが気に入っています!

FRG-7700と比べて見ましたが、さすがにFRG-7700の方に軍配は上がりますが、ICF-5800もかなり健闘していましたね!

こちらは、AGC回路ですが、フェージングにはあまり効果が感じませんが、やはりこちら受信機の方がHF全般にバンド切替や受信モードなどが、しっかりしています!

1973年昭和48年発売当時20,800円で買えましたね!安すぎない?

HF、MW、FM放送(VHF帯)が、この1台で聞けたのは、ラジオとしの完成度は高く人気がありましたね!

中央の同調ダイヤルがファースト、スローの2段階がとても便利です!

FRG-7700には無い機能です!

まだまだ実験や検証して行かないとICF-5800の良さを調べて見たいです!

42年前にソニーは、これほどのラジオを世に出していたんですね!

当時は凄い企業でしたが、現在はソニーらしさがなくなっていますね!

一部のマニア向けの品は無くなりましたね!

一般企業と同じで、費用対効果が先に来る、売れる物しか作らない体質なってしまったようですね!?

市民ラジオは無くなり、特小なども撤退してしまい、残るDCRは、いまだ出ていないですね!

ソニーらしいモデルを出して貰いたいですが、後発では、ソニーらしさは出難いですね!

私もソニーフアンなので、是非、頑張って貰いたいです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス無しでもICF-5800はとても元気です!?

2015年08月15日 14時04分13秒 | BCL・SWL

先日、当局のシャックに到着したソニー ICF-5800ですが、いじれば、いじるほど、良く出来ていますね!

レストアまでには行きませんが、分解しながら、楽しんでいますす!

ビフォア―です!かなりの使用感あり!

埃だらけですが、なんとか当局のお掃除の儀で甦れ!

アフターです!

綿棒、歯ブラシ、筆と使い丁寧に、優しくささやきながら?お掃除しました!

今回は、かなり違いが出ましたね!磨けば光る!

もう少し磨きが必要ですが、少しずつやりますね!

急いでやると、飽きるのが早くなるので、少しずつが原則です!

機能で関心しているのは、チューニングスピードが2段で変わりますが、スローはDX局に合わせるのに必要且つ便利な装備です!ファーストは素早く移動用です

目で見るデジタル表示では無く、耳で合わせるチューニングは昔を思い出しますね!深夜にラジオのスピーカーやイヤホーンに釘づけ状態でした!

こればかりは、磨いても光らないのが受信性能かなぁ?

しかし、魔法のAFCスイッチをONするとRS41~42位のシグナルがRS56~57位に上がり変調が濃くなるのに驚きました!しっかり機能してます!

もう40年以上の前のラジオですけど、さすが、世界のソニー次元が違いますね!

かなり、すっきりしましたね!気持ちが良いです!

もしかして通信機メーカーの八重洲のFRG-7700より感度良いかも?

BCL専用変形ダイポールアンテナを前回に設置しているので

次回はICF-5800の外部アンテナ端子用に同軸を改造して接続してみます!さあ、どんな受信感度になるか見ものですね!

比較機種は八重洲FT-2000D、FRG-7700、アイコムIC-9100、ケンウッドはTS930Sとかなりの強敵がいますが、違いを見るのも楽しみですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする