子育てよしなしごと

4歳と1歳の二児の母になりました。子育てで感じたことをつづろうと思います。コメント頂けると嬉しいです。

ママ遅い

2007年02月28日 | ワーキングマザー
昨日はアポの終了が延びてしまい。

いつもよりお迎えが30~40分ほど遅くなってしまいました。

夜間延長保育の子供が夕食を取り始めるギリギリのお迎えと
なったわけですが。

案の定、帰りは「だっこ~」。

スリング登場・・・・。

それでも、抱っこで少しは気が済んだのか、
夕飯までは大人しい。

やれやれと思ってご飯を食べていたら。

すねるようなポーズをとりながら一言。

「ママおそい。」

え?なにが?何が遅いの?

と聞いてみると。

「ママ会社終わるのおそい。」

とな。


保育園では楽しそうだし、迎えに行ったときは
まだ夜間延長の子供とかもいたのに。

自分のお迎えが遅いとわかるとは・・・。


我が娘、2歳3ヶ月ですが。

時間の概念がきっちりできてるのね。

と、成長を喜ぶ面もありますが。
もうごまかしがきかないなあと怖いものもあり。

今日は早くお迎えに行くからね~。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダブルシフトの良さも (はしけい)
2007-03-02 07:00:03
はしけいです、おはようございます。
私は、東京で子連れ単身赴任生活を始めてから
お迎えは同居の義理母頼みのため
「お迎え」のあの独特のHAPPY感を
あいにく、味わえないのですが・・・。

仕事と子育て、ダブルシフト生活って
それでリズムが保てたり
精神バランスが取れていることってありませんか?

もちろん、一日は24時間で限りはあって
時間の刻み方は、子育て以前とは全く違うのですが
何ていうのか、メリハリをつける「きっかけ」を
子供が作ってくれるんですかね。

駅に降り立ち、家路を急ぐ5分は
今の私には貴重な時間です。

あ、私も4歳息子に言われますよ。
「まま、今日も遅かったねぇ」って《苦笑》
返信する
はし (beth0325)
2007-03-05 16:24:27
確かに育児、仕事のどちらか一方でもバランスが保てないなあと多々思います。
でも。
余裕がなくなってくると「ダブルシフト」ではなく「ダブルバインド」になってしまうのが悲しいところ(涙)。

子供に「遅い」って言われるとこんなに切ないとは!

く~。
返信する
分かってますよね (おしごとママ)
2007-03-08 12:46:21
うちは入園したときから、毎日お迎えが
最後の時間帯です。最初からそうなので、子供も
そういうものだと思っている、と私は思っていたの
ですが、夫が休みの日、早め(とはいっても5時すぎ)
にお迎えに行くとものすごくうれしがるそうです。
翌朝は必ず、「パパは、はやおむかえ。ママは、
よるおむかえ」と言います。
2歳児でも、自分なりに気持ちの整理みたいな
ことをしているんですよね。
ただ、遅くまで残るメンバーがいつも決まっているので
年齢の違う子とより仲良くなるというメリットも
ありますけどね。
返信する
おしごとママさんへ (beth0325)
2007-03-08 13:07:56
時計が読めているかどうかは定かではないけれど、
子供って環境の変化に敏感で、感覚的に時間をわかってるんですよね。
どんなに楽しい保育園でもお家が一番みたいですね。
返信する