企業とともに歩む

~ある経営コンサルタントのひとりごと~

ある社内ルール

2013-09-26 07:18:46 | 日記
おはようございます。

今回は、ある会社の社内ルールをご紹介します。



みなさんの会社で同様のところもあるかもしれませんが、その会社の社内

ルールの一つで、「頑張ります」という言葉を禁句にしているところがあるん

ですよね。


「●●できるよう頑張ります!」ではなくて、

「●●するために、
○○を▲▲日(いつ)までに△△(どれだけ)します!」
と。


頑張っているのはみんな同じなんで、頑張る内容を具体的に、ということ

らしいです。


管理者以上の方であれば、いろいろな事項について常に数値化することに

慣れておられるでしょうけど、それを社内ルールにするというのも凄いです

よね!?


今度この会社の社員さんに、感想を聞いてみたいと思います。


社員さんによっては逃げ道をつくっておいてあげることも必要かもしれま

せんが、ぜひみなさんの会社でも、限定的な導入を含めて検討されてみて

はいかがでしょうか?


★★★★★★★★ホームページはこちら★★★★★★★★

神さまのお計らい☆

2013-09-19 07:20:05 | 日記
おはようございます。

先日、私が個人的にですけど、徳があるというか、人間力があるというか、

素晴らしいなぁと思っている方がおられまして、その方からある地方紙に

掲載された切り抜き記事をいただいたんですね。

その記事の内容が、また深くて良いお話だったので、今回一部ご紹介した

いと思います。



あるお医者さんと患者さんの会話なんですけど、その記事を書かれたお医者

さん(A先生)のもとへある日、老齢のご婦人(Bさん)が来られたそうです。


Bさんは目がかすんできたので、最近白内障の手術を受けられたそうです。

A先生がBさんに「良かったですね。よく見えるようになったでしょう。」と

言われると、Bさんは「先生、よく見えるようになったのはいいんですけどね、

嫁のあらもよく見えるようになったんです。やれ台所の汚れや家のほこり

など、目がかすんでいる間は見えなかったものが、手術後には見えるよう

になってきたんです。嫌みを言ってしまう自分に嫌気がさしてね・・・」。


続けて次のよう言われたそうです。


「先生、人間はあるがままの方がいいですね。年を重ねたらそのまま受け

入れた方がいいですよね。年を取って目や耳が不自由になるのは、神さま

のお計らい
なんじゃないでしょうか」と。



なんか心が静まるような感じがしましたね。

ただ、いざ自分のこととなると、神さまのお計らいと思って果たして受け

入れられるのかな・・・最後まで足掻いてしまいそうな気がしますが(^^;)

みなさんはどうですか?(^_^)


★★★★★★★★ホームページはこちら★★★★★★★★

どうやったら売れるのか

2013-09-12 07:20:48 | 日記
おはようございます。

8月は本当に暑い日々が続いて、なかなか疲れが取れにくい時期でしたよねぇ。

ここに来てようやく暑さのピークも越え、涼しくなり始めて嬉しい限りです♪



さて、今の時代はモノが溢れてますから、良いモノを作れば売れるという

時代ではなくなってますよね。企業倒産原因の約6割が「販売不振」ですし、

企業としてはやはり売るための戦略が必要だと思います。



多くの経営者の方が、「どうやったら売れるのか、売上げを伸ばせるのか」

常に考えておられます・・・当たり前のことですが。

それを考える時に使う戦略フレームもいくつかありますよね。

ただ今回、戦略を練っていくステップにおいて、ぜひ一つ加えていただき

たいポイントがあります。

「なぜ売れるのか」

ここを深く考えておられない方も、意外に多いのではないでしょうか。

もっと深掘りされれば、違った戦術も出てくるでしょうし、違った(良い)

効果を得られるかもしれません。

ぜひご一考いただければと思います。


★★★★★★★★ホームページはこちら★★★★★★★★

日報に対する認識の低さ

2013-09-05 07:21:35 | 日記
おはようございます。

今回は日報についてなんですけど、多分みなさんの会社でも、日報は毎日

つけられてますよね。


日報を「社員の方々を管理するツール」と捉えている方もおられますが、それは

それで間違いではないと思います。

ただ、活用という観点からは、例えばある部長さんが自部門の方々とコミュニ

ケーション
を図ったり、何よりも現場第一線での情報が手に入る非常に重要な

ツールなんですよね。

もちろんPDCAサイクルを回すため、あるいは人材育成を図るため、いろんな

効果を発揮できるツールでもあります。



しかし、経営者の方でも日報を重要視していない方もおられます。いろんな

業種や職種があるので一概には言えませんが、そもそも日報内容のレベル

アップを図っておらず、現行では見たいと思う情報が載っていないのかもしれ

ません。

社員の方も「忙しいから」とか、単に「めんどくさい」との理由で日報を出さない

方もおられます。記載する内容は置いておいても、社内のルールを無視して

ますよね。日報も仕事の一つなんですが、実際には「○○くんは日報を出さな

いんだよねぇ。」というような声もちょくちょく聞きます。



それぞれの会社によって状況は違いますが、たとえば次の事項で必要なもの

があれば、一つひとつ整理しながら進めていきたいですよね。

●日報をタイムリーに出さない方がおられる場合、その理由は?

●社員さんに日報へ必要な情報を書いてもらうためには?

●PDCAサイクルを回すための日報の活用方法は?

●人材育成を促進するための日報の活用方法は?

●「個人の知識」を「組織の知識」とするための日報の活用方法は?



★★★★★★★★ホームページはこちら★★★★★★★★